【愕然】ワイニート、ほとんどの人間がなぜ毎日8時間以上働けるのかが本当にわからない・・・・・・



ワイニート、ほとんど人間がなぜ毎日8時間以上働けるのが本当にわからない

1

1 :  2022/07/18(月) 00:09:11 ID:3kdcMdZc0
4時間でも無理やわ
みんな実はロボットとかちゃうんか


7 :  2022/07/18(月) 00:11:59 ID:m16XOJ/kM.net
ニートできるならニートになりたいわ
奨学金返すまでは働くしかない



11 :  2022/07/18(月) 00:13:03 ID:3kdcMdZc0
>>7
なりたいなりたくないってレベルじゃないぞ
そもそも根本的に働けない



12 :  2022/07/18(月) 00:13:49 ID:UtIWaH600.net
>>11
みんな働きたくなんかないんや
無理にやってるだけ
ほんまはニートが羨ましくて腹立つから働けって言ってる



17 :  2022/07/18(月) 00:14:45 ID:3kdcMdZc0
>>12
それでも朝起きれて体は動くんやろ?



33 :  2022/07/18(月) 00:17:07 ID:F5kLQLCa0.net
>>17
薬飲んで無理やり働いてるぞ



10 :  2022/07/18(月) 00:12:49 ID:mRTa/dkh0.net
やり甲斐は大事やで



14 :  2022/07/18(月) 00:14:01 ID:Qt+2GZ3rH.net
やることないからってのもあるわ
でも6時間ならええなと思う



15 :  2022/07/18(月) 00:14:04 ID:/cGAL+AF0.net
実は1時間働いたら1時間バレんようにサボってを繰り返して8時間働いたように見せかけてるだけやで



19 :  2022/07/18(月) 00:15:11 ID:KvhAO2VXM.net
ワイも無理や
働いてるけど
仕事内容遊びそのものやからやってられる
接客とかやとかなり無理



20 :  2022/07/18(月) 00:15:29 ID:vHC637rWp.net
上手くサボれないと地獄



21 :  2022/07/18(月) 00:15:33 ID:4+bk/UgT0.net
労働そのものは問題ないが人間関係が無理
人とコミュニケーション取りたくない



24 :  2022/07/18(月) 00:15:49 ID:ROxmbJRj0.net
そういう生活を学生時代から学んできたんやろ
不登校か?



34 :  2022/07/18(月) 00:17:13 ID:3kdcMdZc0
>>24
不登校ちゃうけど中退や



25 :  2022/07/18(月) 00:16:13 ID:Fh+AcsW9a.net
その内真面目に仕事してるのは2時間ぐらいやからね
ニートには分からんか



27 :  2022/07/18(月) 00:16:19 ID:UtIWaH600.net
真面目に仕事してると狂いそうなるわ
労働ロボかよってなる



31 :  2022/07/18(月) 00:16:42 ID:B0Ch3luS0.net
飲食店バイト10時間やってきたわ
明日も10時間とかふざけんなよ😡



32 :  2022/07/18(月) 00:16:55 ID:sQA0REHQ0.net
ずっと真面目にやってたら3時間程でクタクタになるから皆サボってるよ



36 :  2022/07/18(月) 00:17:22 ID:ovIHThwo0.net
働かないと金がないからや
金があるなら働かないでのんびりゲームしとる
でもゲームするにも金が必要なんや だから
働く



40 :  2022/07/18(月) 00:18:12 ID:lJhRH5Mh0.net
営業やれば自由多いからええで
工場とかワイは死んでも無理や



56 :  2022/07/18(月) 00:20:41 ID:3kdcMdZc0
>>40
営業とかまず自社の製品頭に入れるのが無理や



42 :  2022/07/18(月) 00:18:42 ID:lCv9ZnzY0.net
ワイはニートの方が理解できん
やることないやろ



51 :  2022/07/18(月) 00:20:02 ID:4+bk/UgT0.net
>>42
読書、家庭菜園、本屋巡り、昼寝などなど
文化レベル高いぞ



67 :  2022/07/18(月) 00:23:11 ID:lLCCfRY10.net
>>51
エアプ乙
家庭菜園や本屋にホイホイ行けるやつはニートなんてやらん



84 :  2022/07/18(月) 00:25:35 ID:3kdcMdZc0
>>67
できるんやなこれが
起きた後の絶望感の波さえ過ぎればお出かけくらいはできる



47 :  2022/07/18(月) 00:19:43 ID:fbuVQzhRM.net
働いてないと暇だから



48 :  2022/07/18(月) 00:19:51 ID:UtIWaH600.net
ニートしてても楽やけど楽しくなさそうやね
苦労ない分楽しいこともなさそうやし



49 :  2022/07/18(月) 00:19:52 ID:ejwavxihH.net
ワイも本気で不思議やわ
週5も働いたら本気で発狂すると思う



【緊急】ニートだけどビーフシチュー作ってたら親にとんでもないことを言われる・・・・・・

【愕然】ニートワイ、メンヘラ女と付き合った結果wwwwwwwwww

【衝撃】ワイニート、時給10万円の仕事を終えるwwwwwwwwww

【悲報】ニートワイ、入社手続きが難しすぎて入社を辞退した結果・・・・・・

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658070551/


今日のオススメ記事