【愕然】ワイ契約社員「仕事辞めます」 センター長「君に辞めてもらったら困る」 → 結果wwwwwwwwww



ワイ契約社員「仕事辞めます」 センター長「君に辞めてもらったら困る」

1

1 :  2022/02/27(日) 12:03:02.31 ID:8dAIg3XR0
ワイ契約社員「じゃあ、正社員にしてください」
センター長「・・・それは出来ない すまん」
ワイ契約社員「必要な人材じゃないから!!!!!非正規なんですよね!!!!! じゃあ辞めます!!!!!!」
センター長「・・・」

一昨日の話や 無職になったで よろしく


2 :  2022/02/27(日) 12:03:25.59 ID:l13AaNBH0.net
子供かよ



6 :  2022/02/27(日) 12:05:12.50 ID:8dAIg3XR0
>>2
子供を雇うしかない会社サイドの責任やろ



76 :  2022/02/27(日) 12:20:20.62 ID:0si3vKkrd.net
>>6
その切れ味を職場でも発揮してクレメンス



123 :  2022/02/27(日) 12:26:23.39 ID:ZetKoN520.net
>>76
発揮した結果無職になったんやろ



3 :  2022/02/27(日) 12:03:55.31 ID:gv/py+kX0.net
普通転職活動しとくよね



4 :  2022/02/27(日) 12:04:01.78 ID:fJjvmzVn0.net
働けハゲ



5 :  2022/02/27(日) 12:04:23.99 ID:g8MFZ+BV0.net
よーやった



7 :  2022/02/27(日) 12:05:33.82 ID:bxNlb92Qr.net
チンケなプライド振りかざして無職になった気分どう?



9 :  2022/02/27(日) 12:06:28.09 ID:8dAIg3XR0
>>7
まぁ手取り13万やったし、バイトでもするわ



56 :  2022/02/27(日) 12:17:01.27 ID:fu8i3ROz0.net
>>9
辞めて正解やで



8 :  2022/02/27(日) 12:06:10.65 ID:EnGmzLWg0.net
センター長が支払いするでもないのに上に推したりしないなら必要ないんやろね



11 :  2022/02/27(日) 12:07:12.32 ID:Z/c/S3vwM.net
>>8
これ



10 :  2022/02/27(日) 12:06:46.52 ID:nzleldQv0.net
本当に必要なかったんやんs



14 :  2022/02/27(日) 12:07:51.73 ID:NEQMpWAR0.net
いらないし邪魔だったからうれしいけど角が立つから一応言っとこ



15 :  2022/02/27(日) 12:08:07.70 ID:1jw4nO6tM.net
まあ代わりがいるレベルだったってことだろ
残っても意味ないし、辞めて正解



16 :  2022/02/27(日) 12:08:24.90 ID:uTN6W69Da.net
君がやめたら(君が)困るやぞ



26 :  2022/02/27(日) 12:10:45.43 ID:q5A7PueWd.net
>>16
これ
会社は困らない



18 :  2022/02/27(日) 12:09:07.51 ID:5cZKg3Jj0.net
一応引き留めるのがマナーやからな



19 :  2022/02/27(日) 12:09:43.86 ID:44m+oPo+d.net
他の会社から正社員として来てくれないかと誘われてます
くらいの嘘ついて交渉しろよ



21 :  2022/02/27(日) 12:10:11.66 ID:SzfhFcZFa.net
バリ分かる
あいつらクビにする時は容赦なくクビにするのに
辞めたいっいうとひつこいし恩着せがましいし



22 :  2022/02/27(日) 12:10:27.83 ID:rzWI2FL90.net
困るのも色々段階があるからな
シフト組み直すのが面倒だから困る程度かもしれん



24 :  2022/02/27(日) 12:10:41.40 ID:h7PBt3+Cd.net
まぁ逆恨みされてもめんどいし引き止めはするよ



25 :  2022/02/27(日) 12:10:43.94 ID:1WXsLrBh0.net
今の条件が適正だったってことだよ
察しろよ



27 :  2022/02/27(日) 12:11:02.22 ID:zKbXGkru0.net
代わりはいくらでもいる仕事なんやね



31 :  2022/02/27(日) 12:11:51.77 ID:13WuJ6fIM.net
必要な契約社員なんやろ



35 :  2022/02/27(日) 12:12:33.01 ID:jmOLbLejd.net
契約社員としては必要やが正社員にはいらないぞ



【悲報】工場長「この溶接やったの誰?」俺「はい」工場長「こい」 → 結果・・・・・・

【愕然】Wi-FiでYouTube見たら隣部屋の人が叫び出した結果wwwwwwwwww

【愕然】ワイ、万引きしてないのにスーパーで万引きGメンに捕まった結果・・・・・・

【愕然】ヤンキー女に「黒髪にした方が可愛いと思うよ」って言った結果wwwwwwwwww

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645930982/


今日のオススメ記事