【悲報】「週5、8時間勤務」に耐えられない奴 ← こいつwwwwwwwwww



「週5、8時間勤務」に耐えられない奴wwwwwwwwww

1

2 :  2022/02/27(日) 17:21:53.86 ID:b7bk6rtSd


3 :  2022/02/27(日) 17:22:04.55 ID:ZYvfufO8M.net
ワイやで



5 :  2022/02/27(日) 17:22:19.67 ID:la+hQCV+r.net
ワイかな



8 :  2022/02/27(日) 17:22:36.76 ID:zvLJ9PiZ0.net
やけんFXトレーダーを目指しましょうね~



10 :  2022/02/27(日) 17:23:05.20 ID:aun6gyyEM.net
学校すら耐えられなかったワイにできるわけないんだよなあ



11 :  2022/02/27(日) 17:23:08.58 ID:3lwSTmTP0.net
週4、6時間こそ本来の人間らしいバランスやと思う



12 :  2022/02/27(日) 17:23:21.71 ID:sJnXoxrxd.net
8時間のどこかで睡眠挟まないと無理や



13 :  2022/02/27(日) 17:24:02.55 ID:AXSIkXUb0.net
ちなそれを40年続けるとかいう



15 :  2022/02/27(日) 17:24:28.64 ID:a4ladYh+p.net
しかもそれプラス通勤時間もあるからな



16 :  2022/02/27(日) 17:24:29.34 ID:1IAGIDT/a.net
働き過ぎなんや



17 :  2022/02/27(日) 17:24:44.60 ID:fmy5qLSz0.net
月火木金の週4勤務ワイ、優越感に浸る



18 :  2022/02/27(日) 17:24:50.33 ID:l4Tbbsjjd.net
ニートやと週5の正社員なんか無理やろ



19 :  2022/02/27(日) 17:25:00.70 ID:K0M36jWUM.net
なあ、残業しようよ😅



20 :  2022/02/27(日) 17:25:04.79 ID:T7lYXtEQ0.net
休憩時間と通勤時間も含めて欲しいわ



21 :  2022/02/27(日) 17:25:09.14 ID:lgWAhpHJ0.net
なんとかして株とかで生活したいんやが
月収15万でええから



23 :  2022/02/27(日) 17:25:17.66 ID:UJGHLx2r0.net
週一10分勤務でええやろそれが人間や



24 :  2022/02/27(日) 17:25:25.64 ID:gTi0E6zup.net
テレワークなら余裕でいける



25 :  2022/02/27(日) 17:25:30.58 ID:KFv6ON2/a.net
1日一時間ちょいか楽勝やな



27 :  2022/02/27(日) 17:25:47.36 ID:n7xKOhQId.net
ワイ最近までニートやったけど短期バイトの週5フルタイムやってる
正直週4にしとけばよかったと思ってしまう
社会人ってほんますごいわ



28 :  2022/02/27(日) 17:25:47.71 ID:OzpIqE62p.net
ワイは7時間半やからセーフ



32 :  2022/02/27(日) 17:26:17.39 ID:ZtZPW1cEd.net
週6のサービス業しか雇ってもらえんやろし諦めたほうがええで



33 :  2022/02/27(日) 17:26:36.18 ID:vOOLb0zV0.net
ワイ4勤2休の年休135日、しんど過ぎて泣く



38 :  2022/02/27(日) 17:28:25.63 ID:Zd9Y3UyVd.net
小売飲食はほぼ週6が普通やろ



39 :  2022/02/27(日) 17:28:36.76 ID:Lh8bYhSs0.net
ワイや
無理やで時短勤務や



40 :  2022/02/27(日) 17:28:37.16 ID:WBGI1hRK0.net
6やが



41 :  2022/02/27(日) 17:28:41.03 ID:2lAOyUi40.net
それで済んだらええけど現実は週5たまに6、10時間だからな



42 :  2022/02/27(日) 17:28:51.38 ID:tYPbOyA00.net
ホントに8時間だけで済むならええやろ



43 :  2022/02/27(日) 17:28:56.01 ID:eozfGgQO0.net
できんやつは生活保護や



44 :  2022/02/27(日) 17:29:11.07 ID:EqLMJEJ80.net
なんで昔から休日が2日で平日が5日なんや🤮休み3の平日4にしろよ😭



46 :  2022/02/27(日) 17:29:31.52 ID:07TTkMBD0.net
6時間がちょうどいいと思うわ
8時間やと仕事終わってからなにもできんわ



47 :  2022/02/27(日) 17:29:47.15 ID:l9PVYGeh0.net
実働7時間にしてくれや



53 :  2022/02/27(日) 17:31:00.25 ID:irhs7rdN0.net
残念13時間勤務やで



54 :  2022/02/27(日) 17:31:06.22 ID:1i6NztC3M.net
8時間で済めばホワイトやろ
大体は10~12時間がデフォだわ



56 :  2022/02/27(日) 17:31:12.89 ID:ys5uOY/m0.net
分かる
週4で1日5時間くらいまでしかできん



57 :  2022/02/27(日) 17:31:48.91 ID:oTxbHs/A0.net
+残業に通勤時間に休日出勤や



60 :  2022/02/27(日) 17:32:05.93 ID:irFRt+a40.net
週4くらいがちょうどいいわ



【悲報】「こいつ人生から逃げまくりだな」って奴の特徴がこちらwwwwwwwwww

【衝撃】「あっ、こいつ頭いいな」ってやつの特徴がこちらwwwwwwwwww

【衝撃】めっちゃ汗かくくせに汗臭くない奴 ← こいつwwwwwwwwww

【悲報】仕事くっそできる有能なのに、飲み会には絶対参加しないやつ ← こいつwwwwwwwwww

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645950105/


今日のオススメ記事