- 週6日ジムに通う俺が気付いた「ジムに通い続けても体が変わらない奴」の特徴
- 1 : 2018/06/23(土) 08:34:26.445 ID:7bDFk2cE0.net
- 1.一定のトレーニングの反復が足りていない(長期的にも短期的にも)
2.強度が足りていない
3.やたら人と話してる
4.マナーが悪い
5.トレーニングを行う事が目的ではなく、ジムに行く事が目的になっている(ように見受けられる)
あくまでも俺が感じた事な
- 4 : 2018/06/23(土) 08:35:58.678 ID:28XgfmA70.net
- そんなんでも一応ジムに来続けてるなら健康的じゃん
- 11 : 2018/06/23(土) 08:41:37.147 ID:7bDFk2cE0.net
- >>4
ジムに行く=健康的
それは印象であって結果ではないよ
まあ別にジムに来てる奴が結果出そうが出すまいが俺には関係ないんだけどね
ただ、今暇だから結果出ない奴の特徴を列挙してみた - 5 : 2018/06/23(土) 08:37:26.331 ID:Fh0gQFEA0.net
- ただ健康維持の為だけに行ってるのもいるだろ
というか他人がどんなトレーニングしてるかなんてどうでもいいじゃん - 6 : 2018/06/23(土) 08:37:35.965 ID:6dHCGpv70.net
- 食事の質と量の問題もあるのでは
- 14 : 2018/06/23(土) 08:44:00.446 ID:7bDFk2cE0.net
- >>6
ボディメイクには食事は重要だね
でも今は飽食の時代だから栄養不足で筋肉が付かないって事はないと思うんだよね
上級者なら意識的にタンパク質摂らないとだけど
ちなみに減量に関しては食事制限必須だよ
運動だけで痩せられるとか幻想 - 7 : 2018/06/23(土) 08:38:12.323 ID:WDj5TmIc0.net
- 他人のトレーニングなんて俺が次使いたい器具が空いてるかどうかにしか関係ない
- 23 : 2018/06/23(土) 08:47:00.688 ID:7bDFk2cE0.net
- >>7
俺も基本そうだけどほぼ毎日行ってると嫌でも他の人を見るじゃん?
そうなるとインターバルの時暇だからに色々考えるんだよ - 8 : 2018/06/23(土) 08:39:17.431 ID:dVvyA+S+0.net
- ジムに通ってるだけいいじゃん
身体変わらなくても健康になるし - 9 : 2018/06/23(土) 08:40:23.709 ID:TWKAkzZd0.net
- 高負荷は体に悪いやろ
- 25 : 2018/06/23(土) 08:47:41.026 ID:7bDFk2cE0.net
- >>9
体に悪いレベルの高負荷をできる奴がその辺のジムにいるかよ - 37 : 2018/06/23(土) 08:54:50.058 ID:TWKAkzZd0.net
- >>25
いや、ほどほどにやった方がいいで筋トレなんか。 - 12 : 2018/06/23(土) 08:43:06.687 .net
- 学力偏差値にも適用できそう
- 30 : 2018/06/23(土) 08:50:53.085 ID:7bDFk2cE0.net
- >>12
それは俺もあると思う - 16 : 2018/06/23(土) 08:44:24.878 ID:rdUY5JMS0.net
- 無意識に出来ない奴探して自信持つって大事だよね
- 34 : 2018/06/23(土) 08:53:05.739 ID:7bDFk2cE0.net
- >>16
そうだね
多分俺自信なくなったらモチベーション無くなる - 17 : 2018/06/23(土) 08:44:48.644 ID:J+L0Ip1ga.net
- 全員が筋肥大を目的に来てるんじゃないじゃん
なんとなく器具触ってちょっと身体動かして周りの人と喋りたいだけのやつも否定される必要は無い - 39 : 2018/06/23(土) 08:55:40.144 ID:7bDFk2cE0.net
- >>17
特徴を挙げただけで否定はしてないぞ
そういう人達のお陰でジムが成り立ってるし - 18 : 2018/06/23(土) 08:45:35.425 ID:YOfVDqg3d.net
- 周りキョロキョロしてクスクス笑ってるキモいやつと思われてそう
- 40 : 2018/06/23(土) 08:55:55.166 ID:7bDFk2cE0.net
- >>18
かもね - 20 : 2018/06/23(土) 08:45:49.738 ID:v2OJcjMGa.net
- 運動量に関わらず自分は他人よりも運動してると思う人はそうでない人より健康的だそうだ
- 42 : 2018/06/23(土) 08:57:43.960 ID:7bDFk2cE0.net
- >>20
そうか
そりゃ良かった - 21 : 2018/06/23(土) 08:46:02.708 ID:Fh0gQFEA0.net
- 結果を出そうとしてるかなんてわかんなくね
相談受けてるならともかく赤の他人がとやかく言うことじゃない - 22 : 2018/06/23(土) 08:46:43.187 ID:PcQIBXFb0.net
- そりゃ40も過ぎたスーツのおっさんとかがその歳から肉体改造ガチでやるほど追い込み始めたら怖いす
- 46 : 2018/06/23(土) 09:03:20.639 ID:7bDFk2cE0.net
- >>22
肉体改造ってガチっぽいイメージだけど
ジムって体を変えるとこじゃないの? - 24 : 2018/06/23(土) 08:47:03.315 ID:SQ5ziw400.net
- そりゃ健康体のやつが体動かしてリフレッシュするためにジムに通うなら体変わらねぇだろ
肉体改造だけが使い道ではない - 48 : 2018/06/23(土) 09:05:44.810 ID:7bDFk2cE0.net
- >>24
体動かしてリフレッシュするなら有酸素運動やるのはいいと思う
でもウエイトトレーニングは違くね?
負荷をかけて筋肉を肥大する為のトレーニングだと思ってたんだけど - 54 : 2018/06/23(土) 09:14:57.247 ID:SQ5ziw400.net
- >>48
効率が全てではないだろ
ただやりたかっただけかもしれないし
重いものを持ち上げる達成感を得たかったかもしれない - 59 : 2018/06/23(土) 09:19:32.424 ID:7bDFk2cE0.net
- >>54
そうだよな
そうかもしれないよな - 26 : 2018/06/23(土) 08:47:52.909 ID:753ELIsv0.net
- 行かないよりはマシなんだしそいつの金なんだからどうでもいいだろ
- 49 : 2018/06/23(土) 09:07:21.706 ID:7bDFk2cE0.net
- >>26
行かないよりマシかどうかはジムで何をやっているかによるけど
そいつの金だからどうするかはそいつの自由
だよ - 27 : 2018/06/23(土) 08:48:45.325 ID:sMI1usR3a.net
- あいつ身体変わってないなーって長期間他人を監視してんの?
怖い - 50 : 2018/06/23(土) 09:08:45.180 ID:7bDFk2cE0.net
- >>27
悪かったね - 31 : 2018/06/23(土) 08:51:14.282 ID:iBRmx5LZ0.net
- 一日おきにジム行ってるけど毎日いるやつってなんか気持ち悪い
- 53 : 2018/06/23(土) 09:14:33.318 ID:7bDFk2cE0.net
- >>31
気持ち悪がらせちゃってごめんな - 35 : 2018/06/23(土) 08:53:07.587 ID:q71a9OSt0.net
- 通ってるだけで鍛えられるとでも思ったのか
- 55 : 2018/06/23(土) 09:14:58.270 ID:7bDFk2cE0.net
- >>35
俺は思ってないよ - 36 : 2018/06/23(土) 08:54:49.184 ID:xwumJzdMd.net
- 休憩時間がくっそ長い
- 56 : 2018/06/23(土) 09:15:38.970 ID:7bDFk2cE0.net
- >>36
長くて4分くらいかな - 43 : 2018/06/23(土) 08:59:44.997 ID:IRPzNl8S0.net
- マナーが悪いは絶対関係無いだろ
- 58 : 2018/06/23(土) 09:18:10.725 ID:7bDFk2cE0.net
- >>43
たしかに俺が感じた事だからな - 45 : 2018/06/23(土) 09:01:23.238 ID:FveE8RyTa.net
- 自分の特徴だろ?
説得力あるわ~ - 引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1529710466/
【悲報】ジム通いのワイ、ジムから出禁を食らってしまう・・・・・・理由がこちら・・・・・・
【衝撃】彼女忘れようとジム行きまくった結果wwwwwwwwww
ジム通いほぼ3年目女やが 2人のおじさんにロックオンされてて草(※画像あり)
【動画】ジムで鍛えてたおっさん、自分の近くでトレーニングを始めた客にブチ切れ→結果
今日のオススメ記事