- 親の給料明細みてびびったんやが
- 1: 2018/04/12(木)22:13:37 ID:QB5
- 年収2500万やった、、、
なのにウチ裕福じゃないねんけど、、、夢ねえ、、、
- 7: 2018/04/12(木)22:15:29 ID:QB5
- ただお父月3回くらいしか会わないし夜中も電話しっぱなしであんな働かなきゃ年収そこまで行かないのかと思うときついわ
- 8: 2018/04/12(木)22:15:59 ID:hfZ
- パッパ過労死するで
- 10: 2018/04/12(木)22:16:03 ID:sxR
- ワイ家は3000万やったわ
そこそこやな - 11: 2018/04/12(木)22:16:24 ID:QB5
- 昔から友達の方がゲームとか漫画とか持ってて羨ましかった記憶しかねえ
- 13: 2018/04/12(木)22:16:33 ID:D6d
- 3回くらいしか会わんのに夜中電話しっぱなしなの知ってんのか...(困惑)
- 15: 2018/04/12(木)22:17:14 ID:QB5
- >>13
夜中帰って来るから会って話さないってことで帰ってきてはいるで - 14: 2018/04/12(木)22:16:52 ID:hfZ
- うちは700万や
- 18: 2018/04/12(木)22:17:32 ID:QB5
- 土日もあんま遊んでもらったことないってことや
- 22: 2018/04/12(木)22:19:01 ID:QB5
- 嘘と思われてもしゃあないし本当に年収凄い人ここにいるかもだけど、実際裕福な暮らししてるって凄すぎることなんやなあって思ったんや
- 24: 2018/04/12(木)22:19:13 ID:QB5
- 今年から大学
- 25: 2018/04/12(木)22:19:44 ID:2rq
- >>24
塾行った?奨学金借りてる?あと一人暮らし? - 26: 2018/04/12(木)22:20:30 ID:QB5
- >>25塾はちっちゃい頃からいってて奨学金は借りてない、実家
- 29: 2018/04/12(木)22:21:55 ID:2rq
- >>26
小さいころから塾にいけて奨学金無しで大学行ける家庭なんてそうそうないぞ - 27: 2018/04/12(木)22:21:11 ID:QB5
- これでこの生活とか年収4-500とかどんな暮らしやねん、、、って感じ
- 28: 2018/04/12(木)22:21:23 ID:QB5
- 結婚して子供養えるんかな、、
- 31: 2018/04/12(木)22:22:04 ID:D6d
- 所得税すら知らなさそう
- 38: 2018/04/12(木)22:24:07 ID:2rq
- こいつ相当贅沢して暮らしてきたんやろな
- 43: 2018/04/12(木)22:26:15 ID:QB5
- 正直子供1人養って十分な暮らしするのに年収いくらで足りるんや?
- 46: 2018/04/12(木)22:27:53 ID:D6d
- >>43
500でもいける
ソースはワイ - 47: 2018/04/12(木)22:29:25 ID:QB5
- 色々企業のこととか調べてみて500万稼ぐのも相当きついんやろなあ、、、
- 49: 2018/04/12(木)22:29:51 ID:2rq
- >>47
うち500万もないぞ - 51: 2018/04/12(木)22:30:32 ID:D6d
- >>47
ワイなんて年収250万やぞ - 48: 2018/04/12(木)22:29:45 ID:QB5
- 今までなーんもしらんかったわ
- 50: 2018/04/12(木)22:29:55 ID:VMZ
- ああワイもイッチに似てるわ
親開業医で5千はあるけど貯金貯金倹約倹約って感じだから友達よりゲームとか買ってもらえなかったな
新しく建てるまで家もクソ狭かったし - 54: 2018/04/12(木)22:32:33 ID:2rq
- >>50
金持ってるやつほど金の重要さ理解してると思う - 57: 2018/04/12(木)22:33:34 ID:QB5
- とにかく親以外の社会人と会ってみて年収についての価値観変わりまくりや
- 64: 2018/04/12(木)22:36:22 ID:xbd
- 親の年収とか知らんわ
貧乏なんだろうなとは思う - 66: 2018/04/12(木)22:36:51 ID:Y7O
- そこそこ稼いで家族の時間は確保できてるってのがベスト
何事もバランスや - 67: 2018/04/12(木)22:37:15 ID:QB5
- >>66
それは思う、土日に遊んで欲しかったわ、 - 68: 2018/04/12(木)22:37:44 ID:QB5
- パッパとの記憶なんて学校の成績の話ばっかりや
- 71: 2018/04/12(木)22:39:03 ID:D6d
- 裕福な家に産まれてたら大学も行けて親の借金も払わずに年収400はあったんやろなぁ
世の中ほんま糞やで、なーんもわからん糞ガキでも一生懸命働いて体壊してそれで年収250万なのに
それよりいい暮らししてやがる - 75: 2018/04/12(木)22:40:45 ID:Y7O
- ちゃんとした家族の関係築けてないと親が年取った時に困るで
金はあるから生活の心配はないけど心のつながりがない - 76: 2018/04/12(木)22:41:24 ID:QB5
- >>75
困るって親が?ワイが? - 81: 2018/04/12(木)22:43:31 ID:Y7O
- >>76
親も困るしイッチも困る
互いにうまく接することできないからね - 82: 2018/04/12(木)22:44:34 ID:QB5
- >>81
そうなんか、関係は可もなく不可もなくって感じやな
思い出はあんまないけど嫌ってはないで - 58: 2018/04/12(木)22:34:20 ID:tN7
- 2500万稼げる人の割合を調べてみーや
- 引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523538817/
【愕然】友「年収なんぼよ」俺「え、言いたくない」友「300はいってんだろ?」俺「え?」友「え?」 ← これwwwwwwwwww
【衝撃】蕎麦屋は儲かるぞと親父に諭されて蕎麦屋継いだ友達の年収がこちらwwwwwwwwww
【愕然】大手内定ワイ「やったぜ、世界が薔薇色に見えるぜ」 入社2年目ワイ「お仕事楽チン♪これで年収500万♪」 → 結果・・・・・・
【愕然】所帯持ちと独身の年収500万の生活の差がこちらwwwwwwwwww
今日のオススメ記事
羨ましいンゴねえ