- 隣の部屋がうるさいから文句言いに行った結果wwwwwwwwww
- 1 : 2018/10/07(日) 21:21:36.81 ID:GDqPrDz/0
- 静かになったよ
- 2 : 2018/10/07(日) 21:21:51.93 ID:GDqPrDz/0
- やったぜ
- 3 : 2018/10/07(日) 21:22:01.88 ID:WmyC7Pec0.net
- よかおめ
- 9 : 2018/10/07(日) 21:23:11.50 ID:GDqPrDz/0
- >>3
ありがとう - 4 : 2018/10/07(日) 21:22:14.53 ID:Q8K3cjWcd.net
- あっ…
- 6 : 2018/10/07(日) 21:22:31.15 ID:MgLFTwEF0.net
- ヒエッ
- 7 : 2018/10/07(日) 21:22:39.22 ID:GDqPrDz/0
- こんなことなら我慢せずにさっさと言えば良かった
- 8 : 2018/10/07(日) 21:23:02.50 ID:uIuI7tPRa.net
- 最初から誰もいなかったとか…
- 13 : 2018/10/07(日) 21:24:39.05 ID:GDqPrDz/0
- >>8
小太りの青年が出てきたわ - 10 : 2018/10/07(日) 21:23:37.42 ID:SvV4xcg0p.net
- 世の中の人って意外と大半の人は話せば分かってくれるンゴねぇ
- 16 : 2018/10/07(日) 21:26:00.68 ID:GDqPrDz/0
- >>10
逆ギレされたらどうしようかシュミレートしてから行ったけど必要なかったわ - 12 : 2018/10/07(日) 21:24:15.32 ID:S1VCGflx0.net
- 残念やが数日後には元に戻ってるで
- 17 : 2018/10/07(日) 21:27:02.01 ID:GDqPrDz/0
- >>12
次うるさくしたら管理会社にチクるで言うたしダイジョーブやろ - 14 : 2018/10/07(日) 21:25:02.70 ID:XPxt8ssr0.net
- お前みたいな奴に聴かれてたって分かったから
引っ越したんやぞ - 18 : 2018/10/07(日) 21:27:34.22 ID:GDqPrDz/0
- >>14
ヘッドホンしろよ - 15 : 2018/10/07(日) 21:25:09.88 ID:Q8K3cjWcd.net
- 学生か?
- 20 : 2018/10/07(日) 21:27:56.01 ID:GDqPrDz/0
- >>15
ワイ?
社会人やで - 19 : 2018/10/07(日) 21:27:54.75 ID:G25kQtohd.net
- 今ごろイッチへの復讐計画練っとるで
- 21 : 2018/10/07(日) 21:28:43.30 ID:GDqPrDz/0
- >>19
もうすぐ引っ越すから無駄やで - 23 : 2018/10/07(日) 21:30:00.57 ID:eXHevDega.net
- 俺も一回言ったことあるが
しばらくしてそいつが俺と同じ会社で同じ課になったときあったわ。
まぁそいつはいい奴で別に何もなく普通にしょっちゅう飲みに行く間柄になったけど
もし変な奴だったらって考えるとやはり余計なことは言わないほうがいいなと思ったわ - 24 : 2018/10/07(日) 21:30:09.92 ID:z8j8uz110.net
- 管理会社にも言えず敗退かよ
情けねえな - 28 : 2018/10/07(日) 21:32:03.48 ID:GDqPrDz/0
- >>24
いやワイの勝ちやろ
次うるさくしたら管理会社にチクるわ - 25 : 2018/10/07(日) 21:30:46.91 ID:GDqPrDz/0
- 隣うるさくて我慢してる奴はさっさと文句言いに行け
我慢するだけ無駄や - 26 : 2018/10/07(日) 21:31:07.39 ID:MjqLm37oa.net
- オレも隣がうるさくて文句を言いに行ったら誰もいなかった
- 30 : 2018/10/07(日) 21:32:45.44 ID:GDqPrDz/0
- >>26
ヒエッ - 27 : 2018/10/07(日) 21:31:12.58 ID:uX1QFmyUa.net
- 1週間したら元に戻るぞ
- 34 : 2018/10/07(日) 21:33:54.70 ID:GDqPrDz/0
- >>27
そしたら管理会社に何とかしてもらうわ
忠告もしたし - 29 : 2018/10/07(日) 21:32:27.78 ID:K2Poz8EGd.net
- ポストに手紙入れたらお返事来たンゴ
逆ギレやったンゴ - 31 : 2018/10/07(日) 21:32:48.90 ID:z8j8uz110.net
- マトモな管理会社のマトモな物件なら
直接のやり取りはトラブルの元だから厳禁って言われるけどな
まあ貧乏人のカス物件は知らんけど - 39 : 2018/10/07(日) 21:35:55.68 ID:GDqPrDz/0
- >>31
まあトラブル起きてもええわ
ワイに負い目はないし - 32 : 2018/10/07(日) 21:32:54.93 ID:5sYSgZUf0.net
- 隣の部屋が煩いのはまだええやろ
問題は上の階や - 42 : 2018/10/07(日) 21:36:40.85 ID:GDqPrDz/0
- >>32
上は上でたまにドン!って大きな音なるから困ったもんやで - 33 : 2018/10/07(日) 21:33:30.00 ID:K0bG3Gru0.net
- 多分2~3日したらまたうるさくなるパターンだよ
- 43 : 2018/10/07(日) 21:37:22.67 ID:GDqPrDz/0
- >>33
ワイは徹底的にやり合うで - 35 : 2018/10/07(日) 21:34:25.82 ID:dq04ZHd9r.net
- 今の世の中直接行くのはリスキーやろ黙って管理会社にチクるのがええ
- 46 : 2018/10/07(日) 21:37:55.50 ID:GDqPrDz/0
- >>35
かもな - 40 : 2018/10/07(日) 21:36:34.49 ID:ccY6aegp0.net
- ワイは直接言って隣人と泥沼戦争に突入したから管理者経由でした方がええで
鍵穴に瞬間接着剤入れられたりベランダ汚されたり夜中に壁ドンドンされたりした - 41 : 2018/10/07(日) 21:36:39.87 ID:cPk2lK4y0.net
- 管理会社は全室に同じ内容の文書を投函するだけで騒音主に
こちらの意は伝わらない - 50 : 2018/10/07(日) 21:39:33.08 ID:rewTuGNf0.net
- 家の前で突然オラア!!って怒鳴るのが効果あるやろ
誰がやったかわからんけど文句あるってことは伝わるやん
それで大体静まるで - 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538914896/
【朗報】ワイ25歳の年収400万、賃貸がもったいないので4300万の新築一戸建てを購入してガチの勝ち組が確定してしまう
【悲報】賃貸ガチャに外れた結果wwwwwwwwww
【緊急】死ぬまで賃貸派VS住宅購入派 ← どっちがいいんだよ・・・・・・
【衝撃】天才すぎるわいくんが持ち家vs賃貸どっちがいいのか論争に終止符を打つwwwwwwwwww
今日のオススメ記事
キッチリ反撃してくる奴が隣にいるとわからせた方がええよ