【愕然】ワイ、友達が米を水道水で炊いている姿に衝撃を受ける・・・・・・



ワイ、友達が米を水道水で炊いている姿に衝撃を受ける

1

1 :  2018/10/13(土) 18:04:33.80 ID:gNHf8vG/r
普通ミネラルウォーターだよね...

2 :  2018/10/13(土) 18:04:50.80 ID:MtB4tWLV0.net
金持ちかよ



3 :  2018/10/13(土) 18:05:00.46 ID:TwTOl8xna.net
炊飯器にミネラル溜まってすぐ壊れるで



5 :  2018/10/13(土) 18:05:15.40 ID:gNHf8vG/r
水道水だとまずいじゃん...



7 :  2018/10/13(土) 18:05:22.17 ID:ovNTKBl40.net
アホなん?



8 :  2018/10/13(土) 18:05:45.20 ID:xkTDZQaXd.net
は?わしは水素水やぞ?



9 :  2018/10/13(土) 18:05:46.05 ID:MtB4tWLV0.net
イッチはパスタもそうめんもミネラルウォーターでゆでんの



16 :  2018/10/13(土) 18:06:19.87 ID:gNHf8vG/r
>>9
当たり前だろ...
食い物に水道水なんて使わないよ...



30 :  2018/10/13(土) 18:07:37.34 ID:i6EnJ4Kwd.net
>>16
シャワーもミネラルなん?



40 :  2018/10/13(土) 18:08:36.64 ID:gNHf8vG/r
>>30
体洗うなら水道水だろ...
おちょくってんの?



11 :  2018/10/13(土) 18:06:03.79 ID:tb62x1xn0.net
普通風呂の残り湯で炊くよね



421 :  2018/10/13(土) 18:49:44.95 ID:7eg2TaDbd.net
>>11
病気なるわw



12 :  2018/10/13(土) 18:06:07.67 ID:kMO9JLw0r.net
炊飯器カビるで



13 :  2018/10/13(土) 18:06:15.82 ID:msPkTQKf0.net
沸騰させるもんは全部水道水でええやろ



15 :  2018/10/13(土) 18:06:19.47 ID:drpZ2w02a.net
浄水器通したやつならええやろ
なにで炊くんやミネラルウォーターはあかんで



17 :  2018/10/13(土) 18:06:21.18 ID:fFa+qo5jd.net
普通井戸水だよね



18 :  2018/10/13(土) 18:06:23.65 ID:IGmmqLnw0.net
情弱やなあ



20 :  2018/10/13(土) 18:06:47.27 ID:hQZ7FNfta.net
水道水不味い地域なんやね



23 :  2018/10/13(土) 18:06:49.62 ID:+zEpdEkvd.net
浄水器ないんか



28 :  2018/10/13(土) 18:07:25.45 ID:gNHf8vG/r
>>23
直で蛇口からの水入れてた...



24 :  2018/10/13(土) 18:07:01.33 ID:gnlXMAsA0.net
雨水貯めて使うよね



25 :  2018/10/13(土) 18:07:02.94 ID:tsDhP+4cp.net
意識高い系イッチ



26 :  2018/10/13(土) 18:07:05.21 ID:vvhUsYPf0.net
2lいくらの?



29 :  2018/10/13(土) 18:07:29.23 ID:AfmU4hC/0.net
ワイの周りだけかもしれんけど水にこだわってるやつ大体デブ



31 :  2018/10/13(土) 18:07:37.80 ID:th3RFlpl0.net
パスタとかなら水道水だけど米は水吸うから一応水道水は避けてる



46 :  2018/10/13(土) 18:08:47.28 ID:msPkTQKf0.net
>>31
パスタは水吸わないんか…?



49 :  2018/10/13(土) 18:09:17.40 ID:xDBvLnfVa.net
>>31
パスタは水吸わないもんな?



111 :  2018/10/13(土) 18:14:55.12 ID:79rXbZi10.net
>>31
お前のパスタはどうやって柔らかくなってんの



259 :  2018/10/13(土) 18:30:57.91 ID:OJx5ZnbN0.net
>>31
パスタも吸うからな



301 :  2018/10/13(土) 18:36:30.16 ID:0gBYcDsr0.net
>>31
どういう判断基準やねん



42 :  2018/10/13(土) 18:08:41.42 ID:IGmmqLnw0.net
浄水器も持ってないやつがミネラルウォーターとか笑える



50 :  2018/10/13(土) 18:09:22.65 ID:4THnPkCb0.net
普通海水だよね



51 :  2018/10/13(土) 18:09:26.63 ID:ck7ACTsP0.net
力水



53 :  2018/10/13(土) 18:09:29.39 ID:89MaSwAJa.net
普通風呂の残り湯だよね



57 :  2018/10/13(土) 18:09:56.56 ID:xDBvLnfVa.net
うちは雨水だな



61 :  2018/10/13(土) 18:10:06.72 ID:vkFLsQu80.net
こいつ外食出来ないじゃん



62 :  2018/10/13(土) 18:10:39.21 ID:Gq5eDDSqd.net
普通水素水だよね



63 :  2018/10/13(土) 18:10:43.07 ID:AehPHWEAr.net
富士山の湧き水やろ…



64 :  2018/10/13(土) 18:10:49.82 ID:yr0HhZ4w0.net
ワイはいろはすの桃



65 :  2018/10/13(土) 18:10:51.13 ID:V3jMNntJ0.net
カップ焼きそば→水道水
カップラーメン→ミネラルウォーター



73 :  2018/10/13(土) 18:11:52.23 ID:Do9ybcPX0.net
>>65
カップ焼きそばは水捨てるからもったいなく感じるよな



66 :  2018/10/13(土) 18:10:59.20 ID:yVanIVTQ0.net
炊く水変えるだけじゃ意味ないよ
米洗う時の水もミネラルウォーターにしないと



75 :  2018/10/13(土) 18:12:10.08 ID:ibBYc1wi0.net
利き水やってもどうせ分からんだろ



83 :  2018/10/13(土) 18:12:48.83 ID:AZwMi1l/M.net
有識者は水素水だろ



90 :  2018/10/13(土) 18:13:16.66 ID:drD/Tzh20.net
まじか…普通に水道水で炊いてるわ



92 :  2018/10/13(土) 18:13:29.44 ID:drpZ2w02a.net
浄水器が攻守共に最強やろ



112 :  2018/10/13(土) 18:14:56.22 ID:DnCPgc9Ra.net
>>92
100歩譲ってこれやろ
水道水でなにも問題ない



94 :  2018/10/13(土) 18:13:40.29 ID:X5rS1JBQ0.net
ワイは時々家の近所の湧き水で炊いてるで



101 :  2018/10/13(土) 18:14:21.26 ID:RWt/us+B0.net
普通は雨水で炊くよね…



113 :  2018/10/13(土) 18:15:06.66 ID:BnItjyGFM.net
よっぽどくさくて汚い水しか使えない場所ならミネラルウォーター使うかもしれんな
そんな酷い地域住んだことないけどw



【衝撃】蕎麦屋は儲かるぞと親父に諭されて蕎麦屋継いだ友達の年収がこちらwwwwwwwwww

【愕然】LINEワイ「今日暇?」 友達「暇も何も今日クラス会じゃん笑」 → 結果wwwwwwwwww

【愕然】彼女(25)の友達から中学の写真見せてもらった結果wwwwwwwwww

【愕然】ワイ、友達の嫁さんに好かれはじめた結果・・・・・・

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539421473/


今日のオススメ記事