- 【悲報】ワイ、給与差押えをくらう
- 1 : 2018/12/26(水)11:14:22 ID:Yal
- 半年のあいだ毎月6万引かれるらしい
こんなん死刑宣告やん
- 4 : 2018/12/26(水)11:16:16 ID:Yal
- >>1
引かれたら手取り11万やぞ - 2 : 2018/12/26(水)11:15:14 ID:9rb
- 6回だけやん
- 3 : 2018/12/26(水)11:15:49 ID:7cK
- 36万って何やらかしたんですかねぇ
- 5 : 2018/12/26(水)11:16:34 ID:rR9
- 引かれるようなことしたのが悪い
- 6 : 2018/12/26(水)11:16:50 ID:b7H
- 何したら36万も引かれるんや
- 7 : 2018/12/26(水)11:17:30 ID:Yal
- >>6
税金払ってない。県民税? - 8 : 2018/12/26(水)11:17:53 ID:b7H
- 残当
- 9 : 2018/12/26(水)11:18:31 ID:2Vk
- 残当
- 10 : 2018/12/26(水)11:18:32 ID:ah5
- 再三督促来たやろ?
それどうしたん - 11 : 2018/12/26(水)11:18:59 ID:Yal
- >>10 そりゃ無視するやろ
- 44 : 2018/12/26(水)11:26:36 ID:ah5
- >>11
えぇ…
払えんって相談すればいくらでも延ばせんのに… - 47 : 2018/12/26(水)11:27:38 ID:Yal
- >>44
払えんって相談した時点でいつまでに払えるか話せなあかんやろ
それなら無視するわ - 80 : 2018/12/26(水)11:42:46 ID:ah5
- >>47
お前ほんま分かってへんねんな
勉強したほうがええで - 13 : 2018/12/26(水)11:19:50 ID:ytm
- お役所にいってゆっくり話を聞いてくれば?
県民税の滞納ってなにしたのかわからんけど - 15 : 2018/12/26(水)11:20:06 ID:Tbt
- アホすぎるやろ
普通文句言いながらも払うやろ - 16 : 2018/12/26(水)11:20:24 ID:TUn
- 草
- 17 : 2018/12/26(水)11:20:35 ID:Kr1
- この場合ボーナスとかはどうなるんや?
- 18 : 2018/12/26(水)11:20:36 ID:J0G
- 元々給与から引かれるんちゃうか
- 20 : 2018/12/26(水)11:20:42 ID:kf9
- 県民税払わず逮捕されないだけありがたいと思え
- 21 : 2018/12/26(水)11:21:09 ID:Yal
- 最初の2年ぐらいは払ってたんや
その後5年ぐらい無視してたら昨日急に引かれた - 22 : 2018/12/26(水)11:21:11 ID:UW4
- 無視する胆力があるなら差し押さえ喰らっても生きていけるやろ
- 26 : 2018/12/26(水)11:22:04 ID:U8Y
- 生活できないって言えば最大12ヵ月まで分割できるはず
- 32 : 2018/12/26(水)11:23:17 ID:hrZ
- 住民税滞納って会社が特徴してへんのか
- 35 : 2018/12/26(水)11:23:57 ID:Yal
- 県民税か市民税か住民税か、わからん
- 37 : 2018/12/26(水)11:24:47 ID:ytm
- >>35
まともな会社であれば
たぶんどれでもないンゴ - 38 : 2018/12/26(水)11:24:51 ID:Yal
- ちな転職6ヶ月。こないだ生まれて初めてボーナスもらった
- 39 : 2018/12/26(水)11:25:18 ID:UW4
- 税金関係は学生時代の間に覚えとかないと痛い目見ること多いからな
- 40 : 2018/12/26(水)11:25:51 ID:kf9
- 前の会社のが納められずにイッチのとこ来たんちゃうか
転職したら気をつけないといかん - 49 : 2018/12/26(水)11:27:47 ID:hrZ
- >>40
それ会社が給料から天引きしてるのに納付してなかったってこと? - 53 : 2018/12/26(水)11:29:39 ID:kf9
- >>49
というか退職した後にどっか就職したか分からんやん
だから額も計算しようがないんちゃうか
だから確定申告やら年末調整するわけやろ - 41 : 2018/12/26(水)11:26:00 ID:8Hn
- 会社から怒られなかったか?
- 43 : 2018/12/26(水)11:26:31 ID:Yal
- >>41
いや、ビクビクしながら伝えて来た - 46 : 2018/12/26(水)11:27:27 ID:kf9
- よくあるのが仕事辞めた次の年に払えない額の住民税くるからな
常識なんやがずっと雇われて税金関係まかせてた人間にはありがち
次の年にスカンピンにされる定期 - 48 : 2018/12/26(水)11:27:39 ID:Tbt
- 税金関連はホンマ舐めてると痛い目見る
- 54 : 2018/12/26(水)11:30:47 ID:Tbt
- 金の問題系の年末特番でも見て勉強しとき
- 58 : 2018/12/26(水)11:32:25 ID:kf9
- とりあえず督促状無視ってたのはイッチが悪いからなあ
自己反省しなよ - 63 : 2018/12/26(水)11:35:19 ID:kf9
- イッチが本来税金として納める金を使ってしまうからしゃあない
- 70 : 2018/12/26(水)11:39:12 ID:Yal
- 何払ってて何払ってないかすらわからん
- 71 : 2018/12/26(水)11:39:52 ID:9rb
- 督促来るやつを粛々と払えばええ
どうせお前なんで未納付になっとるかようわかってないんやろ - 75 : 2018/12/26(水)11:40:41 ID:ytm
- 8?年前 イッチ前職で働き始める(普通徴収)
5年前 滞納し始める
6ヶ月前 転職し特別徴収に 滞納はそのまま
いま 給与差し押さえ - 76 : 2018/12/26(水)11:41:32 ID:Yal
- >>75 そんなとこ
- 77 : 2018/12/26(水)11:42:13 ID:kf9
- 身の丈以上の贅沢してるとそうなるという好例
- 89 : 2018/12/26(水)11:48:40 ID:Yal
- これ半年払っただけじゃ終わらん気がする
- 90 : 2018/12/26(水)11:49:25 ID:kf9
- 嫌なものを後回しにする生き方をしたらどういう末路になるかをイッチが教えてくれるスレ
- 92 : 2018/12/26(水)11:50:12 ID:RAF
- 足運んで相談してみたらどうや?
生活が苦しいのでもう少し分割払いにできませんかって - 引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545790462/
【愕然】ワイ(55)独身、会社辞めた結果wwwwwwwwww
【悲報】勤め先の会社、もうめちゃくちゃ・・・・・・
【愕然】派遣会社の社員なんだがマジで大変な事になってきたウチの会社潰れるwwwwwwwwww
【愕然】会社の後輩女のワイに対する悪業一覧がこちら・・・・・・
今日のオススメ記事