- 「あっ、こいつ頭いいな」ってやつの特徴
- 1 : 2019/03/06(水) 20:47:18.93 ID:SHzdOaZT0.net
- 人の社会的立場(学歴、職種)ではなく個人に興味を示す
- 2 : 2019/03/06(水) 20:47:42.64 ID:cnZXin+U0.net
- ワイ
- 3 : 2019/03/06(水) 20:47:45.08 ID:wLvtvrnba.net
- は?お前頭悪そう
- 4 : 2019/03/06(水) 20:47:51.29 ID:ntlIMk6ea.net
- ワイ
- 5 : 2019/03/06(水) 20:48:04.04 ID:cAKRSZOP0.net
- 頭悪そうやなイッチ
- 7 : 2019/03/06(水) 20:48:14.33 ID:PNnAhHB0d.net
- 英語が流暢
- 9 : 2019/03/06(水) 20:48:34.87 ID:lQJGC4iSM.net
- イッチが頭悪そうなのは分かった
- 10 : 2019/03/06(水) 20:48:42.38 ID:u/FwO6qJa.net
- メガネクイッ
- 11 : 2019/03/06(水) 20:48:56.36 ID:jKuiaPqe0.net
- 相手を気持ち良くさせられる!!
- 14 : 2019/03/06(水) 20:48:59.45 ID:T7CJqtg70.net
- トラック運転してそう
- 15 : 2019/03/06(水) 20:49:02.14 ID:SHzdOaZT0.net
- なんてこんな反感かってるんや?
ちょっと予想外やね - 26 : 2019/03/06(水) 20:50:32.73 ID:ntlIMk6ea.net
- >>15
そうやって一括りにしてる態度が気に入らんのやで - 46 : 2019/03/06(水) 20:52:52.13 ID:E7AcJcLwa.net
- >>15
学歴コンプの集まりやからな - 16 : 2019/03/06(水) 20:49:04.13 ID:cnZXin+U0.net
- 東大卒
イチローが嫌い - 27 : 2019/03/06(水) 20:50:36.28 ID:bAe8MsGgd.net
- >>16
おはやし - 18 : 2019/03/06(水) 20:49:11.91 ID:sOtQt1mn0.net
- いつも人より一歩先に進んでる人
- 19 : 2019/03/06(水) 20:49:14.78 ID:BgkEmcbm0.net
- 自分よりちょっとだけ物事を知ってるやつ
ただし、知りすぎてる人間はこっちが理解できない人間なので、馬鹿にする対象になる - 47 : 2019/03/06(水) 20:52:53.95 ID:hv+TGYau0.net
- >>19
分かる気がする
相手のレベルに合わせられるんだよな
ホンマ憧れるわ - 21 : 2019/03/06(水) 20:49:46.27 ID:dqelqINLp.net
- 人に優しい
- 22 : 2019/03/06(水) 20:49:47.03 ID:SNgZBHcBa.net
- ノーベル賞を取る
- 24 : 2019/03/06(水) 20:49:56.28 ID:HYqD1Z7J0.net
- イッチがコンプレックスまみれなのはわかった
- 25 : 2019/03/06(水) 20:49:58.84 ID:e49ck6ma0.net
- 否定から入らない
- 28 : 2019/03/06(水) 20:50:39.14 ID:h5LZHWez0.net
- こう言うスレを立てない
- 29 : 2019/03/06(水) 20:50:44.90 ID:9hY8Wdo0a.net
- 一人一人人見てるやつが頭ええやろか
- 30 : 2019/03/06(水) 20:50:50.97 ID:zvHwIQWjM.net
- とりあえず何でも受け入れる
- 31 : 2019/03/06(水) 20:50:56.49 ID:WBX0QBHT0.net
- 腕時計を右腕にしてる
- 497 : 2019/03/06(水) 21:43:48.29 ID:4T7Wmvh7d.net
- >>31
ワイ左利き、頭がよかった - 35 : 2019/03/06(水) 20:51:12.55 ID:fol985q90.net
- 好奇心旺盛なやつ
- 36 : 2019/03/06(水) 20:51:27.75 ID:XAAr49Aur.net
- アウトプットが上手い
- 39 : 2019/03/06(水) 20:51:45.45 ID:as4YW6Zs0.net
- 常に一歩ひいてる
- 44 : 2019/03/06(水) 20:52:30.54 ID:2sBcjbIad.net
- 要領が良い
凡人が10の努力で10のものを手に入れる一方、頭の良い人間は10の努力で100のものを手に入れられる - 48 : 2019/03/06(水) 20:52:55.85 ID:076R/ub3d.net
- 自分に被害が無いように立ち回る
- 53 : 2019/03/06(水) 20:53:39.85 ID:ZuGbBBPK0.net
- 同じ時間でワイの2倍の量の仕事を終える
- 54 : 2019/03/06(水) 20:53:41.14 ID:nc2o8g+50.net
- 大卒
- 57 : 2019/03/06(水) 20:53:51.74 ID:d/Sr+Ubq0.net
- メッチャ早口で論理的に破綻せずに話し続けられる人は頭ええと思うわ
- 64 : 2019/03/06(水) 20:54:37.47 ID:wLvtvrnba.net
- >>57
第三者からみたら破綻してるで - 95 : 2019/03/06(水) 20:58:04.49 ID:d/Sr+Ubq0.net
- >>64
ただ早口なだけの奴は別に頭良いとは思わんねん
むしろ話が通じないやばい奴が多い
ただ偶に無矛盾に論理的にメッチャ早口の奴かおるねん - 119 : 2019/03/06(水) 21:01:03.81 ID:wLvtvrnba.net
- >>95
よく早口の奴が頭良いって言われるけど、相手に理解をさせたいなら早口で言う必要ないのよ - 130 : 2019/03/06(水) 21:02:44.89 ID:d/Sr+Ubq0.net
- >>119
だからそういう話をしとるんやないんや
それは単にコミュニケーションが上手な人やろ… - 157 : 2019/03/06(水) 21:06:12.19 ID:ZBc3c3P/0.net
- >>130
教授タイプやな
文章化するとめちゃくちゃ論理的に整ってたりするけど聴いてる側からしたら訳わからん - 67 : 2019/03/06(水) 20:54:49.84 ID:dqelqINLp.net
- >>57
早口は必死感でてあかん
ゆっくり完全論破されるのが一番頭良さそう - 58 : 2019/03/06(水) 20:53:56.32 ID:cNxLIGZW0.net
- 仕事以外で金稼げるやつ
- 70 : 2019/03/06(水) 20:55:01.05 ID:wLvtvrnba.net
- >>58
これはあるかもな - 59 : 2019/03/06(水) 20:54:18.07 ID:cnZXin+U0.net
- 何事にもメモを取っていてあとで上司に「言ってはず」とか言わせない人間
つまりワイ - 173 : 2019/03/06(水) 21:08:19.28 ID:7RJNHojid.net
- >>59
ドヤっといて脱字はちょっと - 62 : 2019/03/06(水) 20:54:26.68 ID:J4DndIbS0.net
- 喋りが面白い
- 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551872838/
【悲報】経験上「あ、こいつヤバいな」と思う奴の特徴がこちらwwwwwwwwww
【悲報】「あっ、こいつ薄っぺらい人間だな」って奴の特徴がこちらwwwwwwwwww
【衝撃】ニートになりやすい奴の特徴がこちらwwwwwwwwww
【悲報】育ちが悪いやつの特徴がこちらwwwwwwwwww
今日のオススメ記事
これだわ
ワイには無理無理の無理