【悲報】仕事出来ない奴の特徴がこちらwwwwwwwwww



仕事出来ない奴の特徴

1

1 :  2019/01/16(水) 19:41:24.010 ID:uP/LpADh0
性格が悪い

2 :  2019/01/16(水) 19:42:00.074 ID:KwbmklWRa.net
趣味もできない
家事もできない



3 :  2019/01/16(水) 19:42:15.109 ID:up0Ns6ke0.net
やる前から余裕こく



5 :  2019/01/16(水) 19:43:01.746 ID:NnvnECBka.net
アイデアの問われる仕事だとダサい奴は使えないな



6 :  2019/01/16(水) 19:43:07.795 ID:uP/LpADh0
初歩的なミスをしてそれを改善しようとしない



7 :  2019/01/16(水) 19:43:30.605 ID:zDJAoeGkp.net
>>1こいつみたいな奴



8 :  2019/01/16(水) 19:43:34.811 ID:uP/LpADh0
すぐに揚げ足を取ってしまう



9 :  2019/01/16(水) 19:44:25.840 ID:i3PJQT7Sa.net
とにかくなんでも遅い
ばばあ、じじいおめーらだよ
給料半分にしろ



10 :  2019/01/16(水) 19:45:11.893 ID:uP/LpADh0
>>9
あいつらは媚びを売るのだけは一流だから



11 :  2019/01/16(水) 19:46:00.776 ID:d3DGG2Ij0.net
>>9
うちの職場は22歳の一番若いのが一番動きが遅いぞ



18 :  2019/01/16(水) 19:51:01.610 ID:tthIRQA50.net
>>11
そりゃ新卒が1番動ける職場ってヤバすぎるだろうが



25 :  2019/01/16(水) 19:55:41.830 ID:d3DGG2Ij0.net
>>18
新卒じゃなくて、高卒でもう結構長年やってる
太ってて動きが遅い
何か支持された後は必ず小声で「メンドクセー」っていう



13 :  2019/01/16(水) 19:48:18.067 ID:7gLTVYbO0.net
俺!



14 :  2019/01/16(水) 19:48:41.729 ID:n5/4r25va.net
タスク管理しないせいで何ができてないかが分かってない



15 :  2019/01/16(水) 19:48:42.225 ID:3zu2xU8up.net
分からないことを放っておく人



16 :  2019/01/16(水) 19:48:56.431 ID:dR9zcjia0.net
何もしてないくせに遅くまで残る



17 :  2019/01/16(水) 19:48:57.211 ID:G2lCsrIr0.net
とりあえず何言われても「えっ?」って聞き返す



19 :  2019/01/16(水) 19:51:22.767 ID:YnxiS0T00.net
声がでかい、よく喋る、いつもイライラしている



21 :  2019/01/16(水) 19:52:12.033 ID:7r//qHbSr.net
やってる体のポーズ取ることにばっかエネルギーを割いている
見えかたや形ばっかにやたら拘っている

そういうタイプに将来なるヤツの分かりやすい前駆体の例がノートだけ綺麗で肝心のテストはゴミみたいな連中



22 :  2019/01/16(水) 19:52:30.637 ID:tiOy8mpr0.net
お前ら



23 :  2019/01/16(水) 19:53:14.513 ID:tBGuCPb20.net
体育会系出身でない



24 :  2019/01/16(水) 19:55:26.644 ID:ZU4uxTdEa.net
やりたくないことを先延ばしにする
俺のことだけど



26 :  2019/01/16(水) 19:56:35.476 ID:9D88KCHwa.net
>>1
性格が悪くないやつなんているの?
お前の職場での具体例を挙げてくれよ



28 :  2019/01/16(水) 19:57:18.826 ID:DWoyK+Ksp.net
超コンプレックス持ち
人許せないやつ



27 :  2019/01/16(水) 19:57:12.586 ID:THSrKMYR0.net
応用力のないやつだろ
決められた手順でしか出来なくて作業に必要なものを他の物で代用しようとしない
あと確認ができないから重大なミスをおかす



38 :  2019/01/16(水) 20:12:09.108 ID:7r//qHbSr.net
>>27
一つの方法以外認めない謎の縛りプレイって上の指示する側のヤツにすらいるから困る



31 :  2019/01/16(水) 19:59:43.923 ID:waFelgYB0.net
>>27
これ



29 :  2019/01/16(水) 19:58:56.808 ID:j55A8nEE0.net
雑用ができない
大きいプロジェクトは雑用の積み重ねって事が解ってない



30 :  2019/01/16(水) 19:59:16.840 ID:QYfNN5jA0.net
分かってないから入念に説明してあげてるのに

そんなの分かってる簡単だと言っておきながら大事故を起こす奴



33 :  2019/01/16(水) 20:01:15.274 ID:gFga3dSE0.net
忙しそうにしてるやつは
有能で他人の尻ぬぐいまでさせられてるか無能かの二択しかいない



34 :  2019/01/16(水) 20:02:17.396 ID:ma9Oy0opd.net
なんかやるべきことを先伸ばしにしてるやつはだめだな
俺は入って3ヶ月である程度はこなせるようになったが2年やっても俺よりわかってないやついたし
今まで逃げてやらなかったんだろうなって感じた



35 :  2019/01/16(水) 20:02:24.879 ID:oEg/KM38a.net
反省出来ない、責任転嫁、都合のいい解釈するバカ



37 :  2019/01/16(水) 20:11:03.541 ID:QYfNN5jA0.net
客先で収集がつかなくなるくらい揉めちゃうやつw

いないほうがマシって陰口いわれるw



39 :  2019/01/16(水) 20:12:30.539 ID:YnxiS0T00.net
体育会系は例外なく使えない、他人の立場に立って物事考えるって事が出来ないんだよ、だから周り全員が疲労するような事をやらかす、それも何度も何度も



40 :  2019/01/16(水) 20:13:04.254 ID:vl134p2Rd.net
謎の経営者目線



41 :  2019/01/16(水) 20:15:14.557 ID:7r//qHbSr.net
あとはなんでそれをやるかとかその必要性とかを根本的なとこで分かってないヤツとかな
上にもある応用利かせるとか効率よくやろうとかしないヤツは大体これ

質的に分かってないし考える頭もねーからただやるだけの指示待ち人間



42 :  2019/01/16(水) 20:27:23.597 ID:QYfNN5jA0.net
口のききかたがなってない奴は例外なく仕事ができないw



43 :  2019/01/16(水) 20:32:36.163 ID:rbgNCs6C0.net
自分のミス結構多いのに直そうともせず人の些細なミスまで大騒ぎ



44 :  2019/01/16(水) 20:40:30.081 ID:U4vPENnJ0.net
何かにつけて「忙しいので」というフレーズを使って言い訳をする。



【悲報】「あー、こいつ頭悪いんだな」って人間の特徴がこちらwwwwwwwwww

【悲報】経験上「あ、こいつヤバいな」と思う奴の特徴がこちらwwwwwwwwww

【悲報】ニートになる人9割に当てはまる特徴がこちらwwwwwwwwww

【悲報】「あっ、こいつ薄っぺらい人間だな」って奴の特徴がこちらwwwwwwwwww

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1547635284/


今日のオススメ記事