【愕然】生活保護の申請に行った結果・・・・・・もうアカン・・・・・・



昨日生活保護の申請に行ったんやが断られた

1

1 :  2019/01/12(土) 12:11:27.07 ID:5Whsr+vZ0
若いからまだ働けるでしょ?っていうお決まりの水際作戦で断られた。申請すらさせてもらえんかったんやが。ちなみにもう全財産は1万円ないくらい

2 :  2019/01/12(土) 12:11:51.04 ID:e7mrosFt0.net
働けや



4 :  2019/01/12(土) 12:12:05.21 ID:028fpGHza.net
窓口で大暴れすればもらえるで



6 :  2019/01/12(土) 12:12:47.94 ID:iBH3gELV0.net
市役所の人間が勝手に判断して申請させないのは違法やで
そのあたり突いていけ



15 :  2019/01/12(土) 12:15:04.05 ID:5Whsr+vZ0
>>6
そこは知ってたけど「申請もさせてもらえないんですか?」って聞いても働いてないなら無理って言われたんや



7 :  2019/01/12(土) 12:13:03.05 ID:w3G4rwlvp.net
若いなら当たり前やん病気とか親の介護が必要とかそういう理由ないと



9 :  2019/01/12(土) 12:13:21.16 ID:7LZ6bis10.net
結局人生逃げてるだけのくそ雑魚やん
そんな雑魚に金やれんわ



19 :  2019/01/12(土) 12:15:40.77 ID:jcjccHLX0.net
なんでそんな奴がいっちょまえにインターネットしてんの?????



20 :  2019/01/12(土) 12:15:52.24 ID:fqrQ7yiJM.net
ざっこw



22 :  2019/01/12(土) 12:16:17.10 ID:5Whsr+vZ0
埒があかんなって思ったから一応録音しといた。相手側から見えないように机に隠しながら録音した



24 :  2019/01/12(土) 12:16:32.44 ID:IgyimzHr0.net
手帳持ち上級ナマポ民ワイ、高みの見物



25 :  2019/01/12(土) 12:16:34.11 ID:h5E56E98a.net
当たり前だろ
生活保護を何だと思ってるんや



29 :  2019/01/12(土) 12:17:32.62 ID:p6KQr0VP0.net
何で一万円しかない奴がインターネットしとんねん
そんな見え見えのウソついて申請とおるわけないやろ



31 :  2019/01/12(土) 12:17:40.20 ID:SNLFuJZy0.net
理論武装していったらいけるんちゃうの?



34 :  2019/01/12(土) 12:18:33.10 ID:9zOx7HEzM.net
働けるっていうのと翌月までの当座のお金がないってまた話違わない?



37 :  2019/01/12(土) 12:19:04.42 ID:5Whsr+vZ0
ネットは一応フリーWi-fi通ってるアパートやからできてる、携帯もまだ止まってないし



38 :  2019/01/12(土) 12:19:08.88 ID:Y/LRn6ol0.net
>>1
ワイみたいに奇声を発しながら床を転げ回ればいけるかも



39 :  2019/01/12(土) 12:19:25.35 ID:wi6SPGn20.net
明らかに通らない申請受けて審査するのは税金の無駄やろ



41 :  2019/01/12(土) 12:20:47.46 ID:5Whsr+vZ0
一応鬱病っていう診断は出てるんやけどな



45 :  2019/01/12(土) 12:21:46.72 ID:Y/LRn6ol0.net
>>41
何年通院してるん?



42 :  2019/01/12(土) 12:20:59.12 ID:zZXVNdOB0.net
受給理由はなんて言ったんや?



48 :  2019/01/12(土) 12:22:38.10 ID:5Whsr+vZ0
>>42
生活に困ってるから助けて欲しいって感じで言った



46 :  2019/01/12(土) 12:22:25.30 ID:AvQM7DhDa.net
ナマポて家族に連絡行くんやろ?
よう申請する気になるな



52 :  2019/01/12(土) 12:22:57.37 ID:BWDS7kvEr.net
ワイ臨時職員で保護課に放り込まれた事あるけど望みが無い申請出すのやめてクレメンス
まず書類送付がくそ面倒臭くて肩痛くなるし隠し口座とか普通に余裕のある親族とか居たらすぐバレるで



58 :  2019/01/12(土) 12:25:28.80 ID:xcExyecv0.net
>>52
ワイのアッネは預金一千万近くあるけどワイの面倒見たくないって返信したら受理されたで
金ある親族おっても意味ないやろ



63 :  2019/01/12(土) 12:26:40.59 ID:BWDS7kvEr.net
>>58
まずアッネに相談せえよ・・・



69 :  2019/01/12(土) 12:28:05.41 ID:xcExyecv0.net
>>63
親父死んでからワイの連絡ずっと無視しとるんや
親父の遺産独り占めしとる



71 :  2019/01/12(土) 12:28:16.03 ID:BWDS7kvEr.net
>>69
なんかすまん



55 :  2019/01/12(土) 12:24:12.92 ID:BPCcbioUp.net
鬱病とかいう甘え



61 :  2019/01/12(土) 12:26:30.73 ID:o/k3qAFm0.net
何で働かないの



62 :  2019/01/12(土) 12:26:36.64 ID:/cziJFCt0.net
冷やかしで行った事あるがアッサリ申請できたよ。
必死さの演技足りんのやろ



75 :  2019/01/12(土) 12:28:45.61 ID:1MHBsBUhd.net
わりとマジでどうやったら申請おりるんや
親が75でもうそろそろヤバイんや



78 :  2019/01/12(土) 12:29:17.99 ID:gMhnp5cnM.net
診断書あれば余裕やと思うが



87 :  2019/01/12(土) 12:31:27.35 ID:5Whsr+vZ0
>>78
診断書はもらってなかったんよ



92 :  2019/01/12(土) 12:31:58.64 ID:o/k3qAFm0.net
>>87
バカじゃねえの



79 :  2019/01/12(土) 12:29:59.99 ID:k3KhRR9W0.net
がんばれがんばれ
がんばって働け



82 :  2019/01/12(土) 12:30:57.80 ID:AU1wI2Z50.net
>>1
弁護士連れてきゃ一発やで



84 :  2019/01/12(土) 12:31:15.45 ID:JVfXknJ3K.net
若かろうが病気なら貰える



85 :  2019/01/12(土) 12:31:20.26 ID:vL9tL21G0.net
申請に行くのよりバイトの面接受ける方がはるかに楽じゃね
そうまでして仕事したくないんか



93 :  2019/01/12(土) 12:32:19.18 ID:JVfXknJ3K.net
そんなんで帰ったらアカンで 申請書くれだけを言え



98 :  2019/01/12(土) 12:33:35.84 ID:5Whsr+vZ0
>>93
言っても「勤労は国民の義務です、義務を果たしてない人は申請することはできません」の一点張りやったわ



110 :  2019/01/12(土) 12:35:28.72 ID:vL9tL21G0.net
>>98
熱い正論で草
そもそも鬱程度で申請通るわけないじゃん



94 :  2019/01/12(土) 12:32:59.47 ID:h6Dvgjgna.net
働けない理由を説明して納得させられればいける
理由ないならただ働きたくないと思われて断られるだけ



95 :  2019/01/12(土) 12:33:13.08 ID:Y/LRn6ol0.net
>>94
これ



96 :  2019/01/12(土) 12:33:22.64 ID:o/k3qAFm0.net
ただのバカじゃん



99 :  2019/01/12(土) 12:33:51.68 ID:iQVuHBQpp.net
若くて、病気と診断書も無いのに何故審査通る可能性有ると思ったの?



101 :  2019/01/12(土) 12:33:55.65 ID:anFWi+yV0.net
有能な職員やんけ
しっかり納税しろよ



116 :  2019/01/12(土) 12:36:28.80 ID:x4InG3AH0.net
ワイ鬱で通ったで



28歳生活保護だけど、俺が生活保護を受けてる理由を教えてやる

【画像】生活保護女「これが私の今月の家計簿です。これのどこが“いい思い”してるんですか?」

【画像】働いてるのに生活保護貰って逮捕された男、とても54歳に見えないと話題にwwwww

【悲報】生活保護者さんの朝食、あまりにも惨めすぎる・・・(画像あり)

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547262687/


今日のオススメ記事