- 【悲報】30歳プログラマー未経験可の募集にホイホイ引っかかった男の末路
- 1 : 2019/01/20(日) 14:59:02.34 ID:Lmj85MPY0
- 碌な研修もなく客先常駐に放り込まれ
その先で年下に使えないオッサンとして邪険に扱われ
任された仕事といえばテストだけでスキルもつかず無駄に年を重ねましたとさ
- 2 : 2019/01/20(日) 14:59:26.25 ID:JFXS+RRVa.net
- ハッピーエンド
- 3 : 2019/01/20(日) 14:59:33.28 ID:Lmj85MPY0
- こんな社会に誰がした?
- 11 : 2019/01/20(日) 15:01:17.02 ID:09B57/1Ua.net
- >>3
お前がコミュ障なんが悪いやんけ
まともな奴ならちゃんと扱うやろ - 4 : 2019/01/20(日) 14:59:36.84 ID:qYyDhZhy0.net
- 常時募集かけてる=辞める人が多い
引っかかるのはアホ - 213 : 2019/01/20(日) 15:24:14.63 ID:v/222Qom0.net
- >>4
常時募集かけてるなんて長期間見てないと分からんぞ - 5 : 2019/01/20(日) 14:59:40.03 ID:9gdXkOZw0.net
- 幸せに暮らしましたとさ
- 8 : 2019/01/20(日) 15:00:39.29 ID:Lmj85MPY0
- これは酷いよ
- 9 : 2019/01/20(日) 15:00:56.57 ID:RXx+GU5p0.net
- それは未経験者やからじゃなくて君が無能なだけやで
- 12 : 2019/01/20(日) 15:01:32.92 ID:Lmj85MPY0
- >>9
違う - 13 : 2019/01/20(日) 15:01:33.90 ID:YNs8HUUf0.net
- 何か問題あるんか?普通やろ
- 14 : 2019/01/20(日) 15:01:44.71 ID:9nshwSpA0.net
- 自分で勉強できないやつに技術職は務まらんよ
- 15 : 2019/01/20(日) 15:01:45.46 ID:PhSAI97M0.net
- ガキじゃねぇんだからさ!
- 17 : 2019/01/20(日) 15:01:58.58 ID:Lmj85MPY0
- そもそも研修も何もないのに現場で何ができるというのか
- 26 : 2019/01/20(日) 15:03:27.21 ID:qYyDhZhy0.net
- >>17
それがおかしい考える能力がない - 20 : 2019/01/20(日) 15:02:20.35 ID:vQAMvCWu0.net
- 客先常駐ってこれから廃れるんかな、増えるんかな
- 25 : 2019/01/20(日) 15:03:23.88 ID:Lmj85MPY0
- >>20
これからワイのような被害者が出ないよう
客先常駐への警鐘を鳴らしていこうと思ふ - 21 : 2019/01/20(日) 15:02:36.09 ID:bS0wZ4XV0.net
- 未経験可つってもスキル与えられるのを待ってたら何もできないまま糞仕事振られるだけやろ
- 22 : 2019/01/20(日) 15:02:49.37 ID:Xhsy8PGi0.net
- 研修がないなら自分で勉強するしかないやろ
それが出来へんから30なってもそんなんなんやで - 24 : 2019/01/20(日) 15:03:04.40 ID:KdvX9+Dzd.net
- こんなスレ立てる時点で無能丸出し
周りのせいにしてばっかりで努力をしようとしない - 29 : 2019/01/20(日) 15:04:05.58 ID:K1KRTcom0.net
- そんなことあんの?
- 30 : 2019/01/20(日) 15:04:06.78 ID:FX/8PBdN0.net
- なんでそれに応募すんねん馬鹿やろ
- 31 : 2019/01/20(日) 15:04:07.13 ID:0FPFAzFX0.net
- プログラ厶関係は、自分から勉強しまくる奴(Web系)or高学歴陽キャ(SIer上流)以外は悲惨やで
- 32 : 2019/01/20(日) 15:04:20.00 ID:wcWhZiAcM.net
- 歳を重ねる前に転職するよね?
- 34 : 2019/01/20(日) 15:04:26.98 ID:EDOL3PTAd.net
- うちの会社の社内SEは重宝されてるけどな
スキル的に凄いのかは分からんけど - 36 : 2019/01/20(日) 15:04:46.33 ID:Lmj85MPY0
- そもそもこんなん無理では?
業務内容とか意味不明だし
ソース見てもワケワカラン - 38 : 2019/01/20(日) 15:04:56.71 ID:dP56KhxZp.net
- 客先常駐とか地獄やぞ
よく選んだな - 43 : 2019/01/20(日) 15:05:38.89 ID:Lmj85MPY0
- >>38
ワイが就職したのは客先常駐の闇が世間に知れ渡る前だったから - 50 : 2019/01/20(日) 15:06:33.24 ID:9m+MPkNs0.net
- >>43
すぐやめたらええやろ - 62 : 2019/01/20(日) 15:08:06.25 ID:41OkVsvc0.net
- >>43
無知を威張るな - 44 : 2019/01/20(日) 15:05:45.44 ID:m5taoBRn0.net
- そんな募集条件で入れるんだからそのぐらい覚悟しろ
- 45 : 2019/01/20(日) 15:05:46.75 ID:OdBBCRU70.net
- 学歴は?
職歴は? - 49 : 2019/01/20(日) 15:06:29.70 ID:Lmj85MPY0
- >>45
ニッコマ
フリーター3年
飲食正社員3年 - 52 : 2019/01/20(日) 15:07:02.91 ID:ItUtpIAwM.net
- 客先常駐はガチャやしな
大手企業ばかりに常駐させてくれる企業なら自然とスキルもつくし快適なオフィスや食堂を使えたりできる
中小企業は知らん - 53 : 2019/01/20(日) 15:07:04.79 ID:l7NoLhL9a.net
- Web系は割とマシやけど楽しくないわ
- 59 : 2019/01/20(日) 15:07:44.64 ID:42mCtH57d.net
- そもそも目的なく大学に行くのが間違い。専門とかで手に職つけないと、
- 60 : 2019/01/20(日) 15:07:57.39 ID:Lmj85MPY0
- これから未経験でプログラマーになろうとか思ってるやつ
未経験でどうにかなるもんじゃないぞ
テストだけやらされる作業員になるだけだぞ - 68 : 2019/01/20(日) 15:09:11.33 ID:J+fCiWJP0.net
- >>60
勉強して応用とかの資格取ればええやん
職歴埋められるんだから悪くないぞ - 70 : 2019/01/20(日) 15:09:30.15 ID:zoWk/bcf0.net
- >>60
当たり前だろ - 65 : 2019/01/20(日) 15:08:34.67 ID:XixXTMcl0.net
- 自分で勉強しない学歴もないエンジニアとか
むしろそんなんが生き残れるわけ無いやろ - 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547963942/
【悲報】大学中退したやつの末路wwwwwwwwww
【衝撃】小学校6年間ワイを虐めてた奴の末路がこちらwwwwwwwwww
【悲報】身長150cmで止まったワイの末路wwwwwwwwww
【愕然】中高学生の頃一人はいたマジで地頭が良い奴の末路・・・・・・
今日のオススメ記事