- ワイ26フリーター、面接3連敗
- 1: 19/05/16(木)12:05:52 ID:rur
- ワイ26フリーター、面接3連敗
今期間工で借金返し終わって就活してるんやが全然受からへん…
1個はまあまあ自信あっただけに特にショックや
- 2: 19/05/16(木)12:09:02 ID:rur
- 面接で借金してたから期間工で働いてたっていうのマズかった?
- 3: 19/05/16(木)12:10:53 ID:owW
- ワイは十数連敗したけど結局内定貰えたから平気やろ
- 4: 19/05/16(木)12:11:24 ID:rur
- >>3
何歳の時? - 5: 19/05/16(木)12:11:37 ID:owW
- >>4
新卒 - 6: 19/05/16(木)12:11:56 ID:djG
- もう一回期間工やるわけにはいかんのか?
クッソ儲かるらしいやん - 10: 19/05/16(木)12:13:39 ID:rur
- >>6
借金は思ったより早く返し終えたけど、やっぱずっとは無理やからね - 7: 19/05/16(木)12:12:09 ID:Hsr
- ワイと一緒に頑張ろうな
- 8: 19/05/16(木)12:12:48 ID:qiD
- 借金とか余計な事言わんで良かったんちゃう?
- 12: 19/05/16(木)12:14:48 ID:rur
- >>8
やっぱそうか?
ワイ新卒で入社したとこ1年半で退社、FXで死亡、期間工の流れやねん - 17: 19/05/16(木)12:17:04 ID:djG
- >>12
退社してから一発当てようとFXして借金した計画性の無さがやばいんとちゃうか - 23: 19/05/16(木)12:18:57 ID:rur
- >>17
それかもな
FXは在職中からやってたが借金て正直に言うのはマズかったかもしれん
そんなに面接で喋るのは嫌いではないんやが立て続けにお祈りきてて凹んでる - 9: 19/05/16(木)12:12:51 ID:ONq
- 職歴は?
ワイ25なんやがやばいかな - 11: 19/05/16(木)12:13:39 ID:djG
- 年齢も地味にあるな
ワイも年齢があるから今の会社で定年まで勤め上げるしかない - 13: 19/05/16(木)12:14:51 ID:BFR
- 借金してると信用されなさそう
- 14: 19/05/16(木)12:15:56 ID:qiD
- 年齢って気にしがちやけどそんなんどうしようもないんやから他のことでプラス見せるしかないで
資格とか経験とか - 16: 19/05/16(木)12:16:41 ID:bJ1
- >>14
採用担当してたことあるけど20代後半にもなって資格アピールしてくる奴は即落としてたわ
学生じゃないんだから甘すぎるって - 21: 19/05/16(木)12:18:13 ID:ONq
- >>16
はえーニキみたいな人もおるんやな
資格よりもまじめにハキハキしててやる気あればそっちの方が好印象なの? - 30: 19/05/16(木)12:23:01 ID:bJ1
- >>21
いや、中途なんだから気持ちとか資格じゃなくて実務で何ができるかだけ言ってもらわないと - 15: 19/05/16(木)12:16:06 ID:ONq
- 新卒で一つのとこ8年頑張って今ニート二ヶ月目なんやが大丈夫かな
- 18: 19/05/16(木)12:17:39 ID:qiD
- >>15
お疲れ様やで
大丈夫やで本当の事なんて自分しかわからんのやから余計な事言わんでいい事をアピールするんやで - 20: 19/05/16(木)12:18:09 ID:Hsr
- >>15
余裕余裕
ワイは新卒で1年で辞めたから - 22: 19/05/16(木)12:18:31 ID:BFR
- どういう会社受けたの
- 26: 19/05/16(木)12:20:25 ID:rur
- >>22
新卒で入社した会社と同じ業界やね
受けた所は中小企業 - 24: 19/05/16(木)12:19:29 ID:djG
- いやでも運もあるで
「アットホームな職場です」って書いててほんまにアットホームな職場やったのは草生えた
社長も再三「うちは家族みたいなもんやから」とかほざいとるわ、給料は安いけどええ会社や - 33: 19/05/16(木)12:23:20 ID:rur
- >>24
ぐう羨ましい
紹介して欲しい - 27: 19/05/16(木)12:21:03 ID:krY
- よくFXの借金返せたやん凄いわ
- 28: 19/05/16(木)12:22:27 ID:rur
- >>27
サンガツ
期間工は給料ええから思ってたより早く返せたわ - 29: 19/05/16(木)12:22:44 ID:djG
- もう一回期間工はあかんの?
- 36: 19/05/16(木)12:25:08 ID:rur
- >>29
期間工ループしても体力的に40が限界とちゃうかね… - 31: 19/05/16(木)12:23:12 ID:vqY
- ずっと期間工でええやん
- 35: 19/05/16(木)12:24:46 ID:yvX
- どうせ一流企業しか受けてないんだろ?
- 42: 19/05/16(木)12:27:25 ID:rur
- >>35
大手は諦めてるから全部中小企業に絞ってるわ - 38: 19/05/16(木)12:25:43 ID:yvX
- 不動産営業なら即入社やろ
人手不足やし - 44: 19/05/16(木)12:28:36 ID:rur
- >>38
不動産営業でもやるわ、かなりハードそうやが - 47: 19/05/16(木)12:29:19 ID:vqY
- >>44
悪いことは言わんやめとけ - 40: 19/05/16(木)12:26:17 ID:o6n
- 工場に就職して監督ルートを目指せ
- 61: 19/05/16(木)12:39:03 ID:rur
- すまん改めて聞きたいんやが、やっぱ借金してて期間工やってたって正直に言うのは良くないやろか?
- 62: 19/05/16(木)12:40:25 ID:djG
- よく無いやろ、正直なのはええことやけど借金がまず印象悪いし期間工もワイはええと思うけど採用する側からしたら(正社員経験ないんかい)みたいな印象はあるかも
借金だけは言わん方がええと思う - 引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557975952/
【愕然】ワイ、バイト中客にビンタされる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
【悲報】ワイ、酷すぎる陰口を言われバイトを辞めることを決意・・・・・・
【愕然】バイト先に必ず一人はいる「がんばり屋さん」の正体 ← こいつwwwwwwwwww
【衝撃】バイトワイ、なぜか社員さんにとんでもないことを頼まれる・・・・・・
今日のオススメ記事
20代で借金持ちだったなんつったら警戒レベル最大よ。