- 実家暮らしが叩かれる理由がマジで分らないんだが・・・
- 1 : 2019/06/08(土) 18:59:26.87 ID:EQ6PFa1k0
- 1kおじ 実家
食費 5万 0
光熱費 3万 0
家賃 10万 0
月給20万として1kおじは限界が二万だが実家は20万まるまる貯金できるけどやっぱ嫉妬なん?
- 2 : 2019/06/08(土) 18:59:44.07 ID:EQ6PFa1k0
- どっちが情弱だよw
- 3 : 2019/06/08(土) 19:00:03.54 ID:EQ6PFa1k0
- 感情論抜きで実家のデメリット答えれる?
そういうことな - 4 : 2019/06/08(土) 19:00:23.60 ID:Ge6wMpX8d.net
- いつまでも親に迷惑かけてるから
- 9 : 2019/06/08(土) 19:00:52.14 ID:EQ6PFa1k0
- >>4
家借りて他人に無駄金かける音が親孝行?w - 14 : 2019/06/08(土) 19:01:44.07 ID:M7rRR93sr.net
- >>9
興奮しすぎて誤字してるぞ
もう顔真っ赤お手手ぷるぷるなん?w - 5 : 2019/06/08(土) 19:00:24.23 ID:EQ6PFa1k0
- コスパいい生き方がうらやましいって素直に言えよ
- 6 : 2019/06/08(土) 19:00:27.72 ID:RWjhWnC+a.net
- いや食費と光熱費くらい出せよ
- 7 : 2019/06/08(土) 19:00:41.54 ID:ihLjayA50.net
- 実家に少しは金入れろよ
- 8 : 2019/06/08(土) 19:00:46.08 ID:M7rRR93sr.net
- ここで家賃10万とか言っちゃうのがこどおじらしいところやな
- 15 : 2019/06/08(土) 19:01:44.99 ID:EQ6PFa1k0
- >>8
東京でまともなとこ住もうと思ったらするけどカッペ?w - 10 : 2019/06/08(土) 19:01:06.08 ID:qNXrLk7A0.net
- 嫉妬や
- 12 : 2019/06/08(土) 19:01:22.45 ID:UK2jAJBqa.net
- 不動産屋の情報操作
- 13 : 2019/06/08(土) 19:01:23.65 ID:L/0DKKKK0.net
- ただ煽りたいだけやぞ
- 19 : 2019/06/08(土) 19:02:08.92 ID:KezhUs/1r.net
- 世間知らずの馬鹿がなんでもケチ付けてるだけや
- 20 : 2019/06/08(土) 19:02:15.80 ID:to8r9wbU0.net
- 20超えて実家暮らしとか恥ずかしいやろ
- 22 : 2019/06/08(土) 19:02:20.54 ID:NPFfZSqQ0.net
- 子供部屋おじさんって呼ばれてるのやっぱ悔しい?
- 24 : 2019/06/08(土) 19:02:37.73 ID:r+wZk1gu0.net
- ワイこどおじは月5万入れとるで
- 25 : 2019/06/08(土) 19:02:52.18 ID:cG7ZOlgma.net
- こどおじって実家にいくら入れてるん?
- 26 : 2019/06/08(土) 19:03:00.11 ID:gTowZltO0.net
- こどおじって結婚なんかも損得で語り出しそうな怖さあるよな
- 27 : 2019/06/08(土) 19:03:00.31 ID:LcFoFjnCd.net
- たんなる嫉妬だから
- 28 : 2019/06/08(土) 19:03:10.51 ID:EQ6PFa1k0
- はよ実家のデメリット論理的に述べてくれ
ここまで一人も答えれてないけど - 30 : 2019/06/08(土) 19:03:20.30 ID:ggmXOy95a.net
- 単純にダサいからやろ
陰キャが服に金かけたくないって言ってるようなもんやで - 31 : 2019/06/08(土) 19:03:26.10 ID:Lou7RFVnM.net
- 昨日食費4万は多すぎ!8000円余裕とか言うてるナチュラルこどおじいてビビった
- 36 : 2019/06/08(土) 19:03:45.70 ID:CcKXJ0pY0.net
- こどおじはいつまでこどおじする気なんや?
- 44 : 2019/06/08(土) 19:05:24.22 ID:KWJPyPV90.net
- >>36
結婚&建て替えで二世帯おじに進化するやで - 37 : 2019/06/08(土) 19:03:51.83 ID:aIcs17ag0.net
- 普通に家族と仲悪くて家狭いアピだよな
- 42 : 2019/06/08(土) 19:05:04.96 ID:z8RADJYsd.net
- 一番のデメリットは「周りにみっともないと思われる」ことな
気にしないんだったら好きにすればええと思うわ - 47 : 2019/06/08(土) 19:05:29.22 ID:Zs2bXtpVd.net
- >>42
都会やと知らんけど田舎の長男やとそれが当然やしなぁ… - 57 : 2019/06/08(土) 19:06:33.99 ID:3UVOsD0T0.net
- >>42
社会に出るとそのデメリットが痛すぎるんだよなあ - 68 : 2019/06/08(土) 19:07:47.42 ID:EQ6PFa1k0
- >>42
具体的に何がどうみっともないの?
はよ - 82 : 2019/06/08(土) 19:09:26.22 ID:z8RADJYsd.net
- >>68
「周りの奴らからみっともないと思われる」って言ってるだけで実際にみっともない訳ではない
まぁイッチがそう言われても理解できないんだったら一生こどおじでいいと思うで - 100 : 2019/06/08(土) 19:11:11.30 ID:2vFAScfZa.net
- >>82
いや実際もみっともないやろ - 101 : 2019/06/08(土) 19:11:15.65 ID:EQ6PFa1k0
- >>82
>まぁイッチがそう言われても理解できないんだったら一生こどおじでいいと思うで
逃げてて草論破されてお前の理解力云々言い出す奴と同じやね
結局答えれてないやん - 103 : 2019/06/08(土) 19:11:44.45 ID:z8RADJYsd.net
- >>101
そっかじゃあイッチの勝ちや - 43 : 2019/06/08(土) 19:05:11.88 ID:dGT7l6IP0.net
- 今後今以上に実家暮らしどんどん増えてくと思うぞ
- 45 : 2019/06/08(土) 19:05:26.26 ID:YtYS0rZE0.net
- 寄生してるやつ多いからやろ
- 48 : 2019/06/08(土) 19:05:35.96 ID:6xFyiJ3E0.net
- >>1の言ってることはあながち間違えでもないが
1人暮らししたことないんだとは思う
自由は金に換えられない快適さがあるよ
ずっと実家暮らしだと分からないと思うけどね - 51 : 2019/06/08(土) 19:05:44.77 ID:dnTflkyRd.net
- 結婚して跡取りだから実家に戻ってきたワイみたいなのもこどおじなんか?
家に金いれなくていい代わりに光熱費は全部ワイが出せってパッパに言われたからそうしてるんやが - 58 : 2019/06/08(土) 19:06:42.85 ID:9NrUNyQE0.net
- >>51
それただの一家の長じゃん - 52 : 2019/06/08(土) 19:06:02.54 ID:fBJHIZwH0.net
- 昔みたいに長男が実家に住む方式を取れば東京一極集中とか空き家とか介護の問題が一気に解決しそう
- 54 : 2019/06/08(土) 19:06:18.60 ID:Qj3siWcka.net
- 実家でも良いと思うけど1の価格設定がおかしくて常識なさそうでやだ
- 56 : 2019/06/08(土) 19:06:33.79 ID:yAR0Nb320.net
- 別によくね?
職場と実家近かったらそりゃ実家だろ - 59 : 2019/06/08(土) 19:06:48.27 ID:8lv6FT3a0.net
- 食費0は草
- 61 : 2019/06/08(土) 19:07:17.53 ID:C31NtfUMa.net
- こどおじ家事やらないだろうし、生活能力つかないやろ
- 63 : 2019/06/08(土) 19:07:23.54 ID:RtX3oCTF0.net
- 嫉妬はあるに決まってるやろ
親が都会に家持ってるってことやからな - 70 : 2019/06/08(土) 19:07:51.71 ID:6xFyiJ3E0.net
- 結婚なんて考えていません、一人で生きていくために金貯めてます
っていう所まで振り切ってれば別に何とも思われん - 72 : 2019/06/08(土) 19:07:58.38 ID:8jiDH5B30.net
- ワイの親は出て行くなって言ってくるし、これからは真面目に働いても金持ちになれんからせめて生活費分も貯金しとけって言ってくる
- 85 : 2019/06/08(土) 19:09:40.48 ID:TsN6VRDU0.net
- >>72
ワイもこれ - 78 : 2019/06/08(土) 19:08:49.77 ID:KWJPyPV90.net
- 世間体もアレだけど
親の死がこたえそうだよね - 79 : 2019/06/08(土) 19:08:54.35 ID:HLuvunkyM.net
- 叩かれるのは仕方ないけど勝ち組だよなぁ
ワイもこどおじになりたいが18で出てけと言われる - 80 : 2019/06/08(土) 19:09:14.54 ID:TsN6VRDU0.net
- てか、なんで人の生活にいちいち文句つけたがるんや?
そういう古い風潮があるから残業は当然とかパワハラとかそういう文化が消えんのや - 84 : 2019/06/08(土) 19:09:35.53 ID:TYHh+0Yn0.net
- そりゃ結婚したら家出るけど、
独身ならこどおじして金貯めた方がいいやろ
ワイこどおじ25歳は貯金650マンあるぞ - 97 : 2019/06/08(土) 19:10:52.64 ID:1FaPq1YZa.net
- >>84
ママにパンツ洗ってもらってるような男と結婚したいと思うか? - 86 : 2019/06/08(土) 19:09:43.79 ID:ebl/OGj/d.net
- 親の介護ですっていえば問題ないでしょ
仕事休みに親を病院に連れていくために車出して医者に行ったり買い物付き合ったりすればいいだよ - 87 : 2019/06/08(土) 19:09:53.98 ID:lebG3CC9M.net
- 一番は世間体よな こればっかりは個人どうのこうのでどうにもならん
- 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559987966/
【愕然】28歳こどおじ僕、ガチでヤバイことになるwwwwwwwwww
【愕然】今日飲み会にこどおじがいた結果・・・・・・なんやこいつ・・・・・・
【悲報】40代こどおじの部屋を見た女さん、嫌悪感を丸出しにしてしまうwwww
【悲報】VTuber「『こどおじFIRE』で日本がマジでヤバいことになる」
今日のオススメ記事