【悲報】ワイ、さっき倉庫のバイトから脱走・・・・・・理由がこちら・・・・・・



【悲報】ワイ、さっき倉庫のバイトから脱走

1

1 :  2019/07/15(月) 04:26:36.53 ID:6PNELbs70
時給1300円でも辛すぎンゴ…
倉庫バイト今からやる奴は覚悟した方がええで


2 :  2019/07/15(月) 04:27:23.21 ID:+z8nOtOad.net
履歴書不要、誰でも簡単軽作業♪

↑地雷



195 :  2019/07/15(月) 04:55:15.97 ID:48eBttE60.net
>>2
アットホーム♪黙々作業した人大歓迎♪



3 :  2019/07/15(月) 04:27:25.54 ID:pj7tclg70.net
君のおかげで倉庫バイトやらずに知れたわ
ありがとう



4 :  2019/07/15(月) 04:27:46.94 ID:rkqyJ7r40.net
ラインか?



10 :  2019/07/15(月) 04:28:44.38 ID:6PNELbs70
>>4
出荷作業のラインやな
死んだわ



18 :  2019/07/15(月) 04:29:20.88 ID:rkqyJ7r40.net
>>10
倉庫のラインはきついぞ
ラインのないピッキングにしとけ



19 :  2019/07/15(月) 04:29:29.79 ID:PQ+0JtMC0.net
>>10
ライン作業なら工場にしとくべきやで
体力的には辛くない



5 :  2019/07/15(月) 04:27:47.55 ID:1Tb9XGi00.net
コンビニでええやん



6 :  2019/07/15(月) 04:27:54.53 ID:SVNbfx8E0.net
しゃーない



8 :  2019/07/15(月) 04:28:16.63 ID:UD1sdREyM.net
夏冬ともにキツイんやろな



11 :  2019/07/15(月) 04:28:44.97 ID:PQ+0JtMC0.net
何がキツかったんや?



17 :  2019/07/15(月) 04:29:17.18 ID:6PNELbs70
>>11
食料運搬やね
冷凍庫とか死ぬかと思った



12 :  2019/07/15(月) 04:28:48.06 ID:1Tb9XGi00.net
それお金も貰えないの?



21 :  2019/07/15(月) 04:30:27.85 ID:6PNELbs70
>>12
一応退勤打ったから4000円ぐらい入ると思う



93 :  2019/07/15(月) 04:40:38.79 ID:bOkA1TkRa.net
>>21
賢い



13 :  2019/07/15(月) 04:28:52.82 ID:zvG3U9ft0.net
具体的に何が辛いんや?



31 :  2019/07/15(月) 04:31:41.05 ID:6PNELbs70
>>13
単純作業なんやけど荷物が重すぎる
20~30キロのやつを永遠と持って運んだり



50 :  2019/07/15(月) 04:33:51.93 ID:SVNbfx8E0.net
>>31
そんな重い物持ったらアカンやろ



14 :  2019/07/15(月) 04:28:58.11 ID:Sbh4+cqC0.net
キツかろうが残業なし1300円ならやりたい
でも残業あんだろ



174 :  2019/07/15(月) 04:53:14.00 ID:iBoqwK6Ra.net
>>14
コールセンターやフード配送でもそのくらいの時給やろ



15 :  2019/07/15(月) 04:29:03.98 ID:Qj2VSJgWd.net
金もらって運動できると思えばええやん



464 :  2019/07/15(月) 05:24:25.79 ID:WJFZq1p1a.net
>>15
肉体労働の利点やね



20 :  2019/07/15(月) 04:30:08.49 ID:TvuyxWue0.net
夜勤で1300円とか最低賃金やん………



22 :  2019/07/15(月) 04:30:45.17 ID:7Mf0IUnfr.net
夜勤1300とかヤバすぎやろ
ワイのファミマの昼間と同じやんけ



23 :  2019/07/15(月) 04:30:47.10 ID:4caa2fvX0.net
ピッキングてノルマあんの?



38 :  2019/07/15(月) 04:32:47.77 ID:6PNELbs70
>>23
ピッキングのおばさん楽そうやったわ



47 :  2019/07/15(月) 04:33:29.32 ID:eVVTuoSW0.net
>>38
横目で見てて腹立ってくるよな



24 :  2019/07/15(月) 04:30:53.37 ID:7RSY1Mh60.net
たまにおったわそういうやつ
昼休みに脱走したやつおって社員失笑してたわ



36 :  2019/07/15(月) 04:32:13.92 ID:6PNELbs70
>>24
すまんな



25 :  2019/07/15(月) 04:30:54.74 ID:eVVTuoSW0.net
軽作業とか紛らわしいからやめろよな



48 :  2019/07/15(月) 04:33:42.50 ID:6PNELbs70
>>25
この表示あるところは大体重労働やね



26 :  2019/07/15(月) 04:30:58.29 ID:pbWUXrhJ0.net
出勤中に脱走したん?



54 :  2019/07/15(月) 04:34:25.40 ID:6PNELbs70
>>26
せや
トイレ行ってきまーす→退勤ボタンポチーからの脱走



27 :  2019/07/15(月) 04:31:02.56 ID:pGImyBw40.net
なんで仕事中に抜け出すんだよ



28 :  2019/07/15(月) 04:31:17.72 ID:WXcrWwsS0.net
バックレけ?



30 :  2019/07/15(月) 04:31:27.35 ID:gwZei9pld.net
まあバックれたらええよ



32 :  2019/07/15(月) 04:31:41.17 ID:kxAb+I8O0.net
なんで夏場にそんなんやるんや…



34 :  2019/07/15(月) 04:31:51.93 ID:vHlQ4bjUa.net
倉庫系は埠頭やらの雰囲気だけで憂鬱なってくるわ



35 :  2019/07/15(月) 04:32:02.75 ID:WRc/X1y3M.net
日雇いか?だったらそんなきつくないや…



39 :  2019/07/15(月) 04:32:49.88 ID:67M5P0k1a.net
仕分け?



60 :  2019/07/15(月) 04:35:15.27 ID:6PNELbs70
>>39
仕分けやね
ベルトコンベアにメーカー毎に移すやつやね



72 :  2019/07/15(月) 04:37:07.00 ID:67M5P0k1a.net
>>60
めんどくさくて筋肉痛になるやつやな多分
一週間でやめたわ



40 :  2019/07/15(月) 04:32:50.97 ID:/dbz9XLc0.net
わいも高校の頃やってたけどほんま地獄やったわ
トラック出入りするからクーラー無いし



41 :  2019/07/15(月) 04:32:53.83 ID:677+979Wd.net



44 :  2019/07/15(月) 04:33:05.74 ID:3tQdjqvl.net
この時期冷凍庫はいいけどね
重いのは辛いけど



46 :  2019/07/15(月) 04:33:27.19 ID:HGYJO7My0.net
退勤打ってるの草



51 :  2019/07/15(月) 04:33:54.22 ID:jAYb06fAa.net
品出ししかしたことないわ倉庫



52 :  2019/07/15(月) 04:34:09.68 ID:rkgvNj5sF.net
きちんと退勤うつのは草



【衝撃】バイト先にいるシンママにご飯誘われた結果wwwwwwwwww

【悲報】我、バイト先で陰でとんでもないあだ名で呼ばれている事が判明しパニック発作を起こす・・・・・・

【悲報】ワイ、酷すぎる陰口を言われバイトを辞めることを決意・・・・・・

【愕然】バイト先に必ず一人はいる「がんばり屋さん」の正体 ← こいつwwwwwwwwww

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563132396/


今日のオススメ記事