【愕然】長年引きこもりの箱入りデブ娘が人生初パートを始めた結果wwwwwwwwww



長年引きこもりの箱入りデブ娘が人生初パートを始めた結果、、、

1

1 :  2019/10/05(土) 17:04:53.221 ID:K4hekhHX0
肩痛、腰痛、膝痛、喘息、他人の癖や仕草が気になって集中できない

2 :  2019/10/05(土) 17:05:29.371 ID:K4hekhHX0
物覚えも悪いし鈍臭い



3 :  2019/10/05(土) 17:05:55.809 ID:hvt5n/g60.net
お前の娘なんだから責任持て



8 :  2019/10/05(土) 17:06:55.477 ID:K4hekhHX0
>>3
いや私の事。
お母さんお父さんが女の子は仕事に一生懸命にならなくていいって



4 :  2019/10/05(土) 17:06:06.527 ID:K4hekhHX0
もう辞めたい



9 :  2019/10/05(土) 17:07:36.500 ID:+z2L8mn/K.net
一番最後のはお前がどうにかしろ



15 :  2019/10/05(土) 17:09:22.941 ID:K4hekhHX0
>>9
集中力が持たないよ
海苔や昆布の食品工場なんだけどさ



10 :  2019/10/05(土) 17:08:09.328 ID:dRcqOY6FM.net
運動すると割と改善するぞ
散歩から始めよ



19 :  2019/10/05(土) 17:10:09.755 ID:K4hekhHX0
>>10
とりあえず緊張しまくって眠れなかったから家で昇降運動してパートに挑んだ
でも疲れやすい



13 :  2019/10/05(土) 17:08:46.203 ID:xPn0coA80.net
一週間頑張れ
1ヶ月頑張れ
3ヶ月頑張れ
半年頑張れ

この順でやってきゃいける



16 :  2019/10/05(土) 17:09:24.766 ID:dRcqOY6FM.net
>>13
マラソンランナーみたいだな



14 :  2019/10/05(土) 17:08:52.933 ID:IT7zH1Rua.net
他人の癖ってどういうやつ



24 :  2019/10/05(土) 17:12:16.316 ID:K4hekhHX0
>>14
鼻すすりまくって赤くなってるとか
ンンって喉鳴らすとか
独り言多いとか



17 :  2019/10/05(土) 17:09:34.153 ID:2E8lKgTia.net
パートする必要ある?



18 :  2019/10/05(土) 17:09:57.109 ID:oy6ch5hU0.net
他人の事は気にするな誰もお前を気にしてない悪い意味じゃなく
体調は何とかしろ



28 :  2019/10/05(土) 17:13:46.900 ID:K4hekhHX0
>>17
貯金30万しかないんだよ

>>18
でも私を睨んだりブツブツ言うよ
何言ってるか聞くの疲れてボーッとしちゃうんだけどね



25 :  2019/10/05(土) 17:12:57.518 ID:0i8r4eK+0.net
いくら仕事続けても休みの日引きこもってたら体力つかんよ 運動しろとまでは言わないけどどこか遊びに出かけたりした方がいい



40 :  2019/10/05(土) 17:16:47.546 ID:K4hekhHX0
>>25
お金ないんだよおおお
どこいけばいいの



29 :  2019/10/05(土) 17:13:59.734 ID:OYrFmHztd.net
心のATフィールド張れよバカだな( ´・_・`)



30 :  2019/10/05(土) 17:14:02.354 ID:mdMChdF10.net
朝に栄養ドリンクオススメ
安物でも少しは元気出る



34 :  2019/10/05(土) 17:14:47.087 ID:xSeJOTCgd.net
引きこもりになったきっかけは?



43 :  2019/10/05(土) 17:19:04.181 ID:K4hekhHX0
>>30
一応チオビタ飲んでるよ

>>34
うーーん
やりたい仕事がないんだ
皆どうやってみつけたの?



53 :  2019/10/05(土) 17:23:13.093 ID:xSeJOTCgd.net
>>43
やりたい仕事がないから引きこもったの?

みんながみんなやりたい仕事してると思ってるの?

そんな思考回路じゃ一生抜け出せないよ

by元引きこもりニートの中卒フリーター(23)



57 :  2019/10/05(土) 17:24:50.747 ID:K4hekhHX0
>>53
若いのに抜け出して凄いね偉いね

だって沢山ジャンルあってどれを仕事にしたいのかわからなくて
親に相談したら女の子はいづれお嫁にいくからいいのよって言うからさ
だから資格も免許も取らなかった



88 :  2019/10/05(土) 18:12:14.833 ID:nK5n3alLd.net
>>57
それなら家事全般は勿論人並み以上はこなせるって事だよな?



37 :  2019/10/05(土) 17:15:18.463 ID:0i8r4eK+0.net
あと1つのことに集中する仕事は向いてないんじゃないか 周りの人が気になるってことは人を観察する能力に長けてそうだからそういうのを活かせる職種のほうがよさそう



44 :  2019/10/05(土) 17:20:03.437 ID:K4hekhHX0
>>37
でも接客向いてないよ
ローソン100で2日バイトしたことあるけど苦情きてビデオ確認されて首になった



56 :  2019/10/05(土) 17:24:38.373 ID:0i8r4eK+0.net
>>44
接客は向いてないな 保育とか介護とか向いてそう



50 :  2019/10/05(土) 17:22:14.059 ID:IYM6tIVkM.net
働け



51 :  2019/10/05(土) 17:22:36.504 ID:mdMChdF10.net
仕事してるだけなんだから同僚と必要以上に仲良くする必要も顔色伺う必要もない
集中力も体力も後からついてくると言うか慣れる
年末休み目標に頑張れ



54 :  2019/10/05(土) 17:23:16.359 ID:K4hekhHX0
>>51
なるほどね今年はやり切りたいよね



64 :  2019/10/05(土) 17:28:04.195 ID:3cBObTMZ0.net
「やりたい仕事』についてる人間なんてほとんどいないし、そもそも「やりたい仕事」なる概念を持ってる人間すら珍しい
でも「合ってる合ってない」は誰でも体感してるし、その根本が人間関係や職場の空気だと思うよ



70 :  2019/10/05(土) 17:32:18.147 ID:K4hekhHX0
>>64
なんかね、適正無料テストやったんだけどアーティストって出たw

とりあえず接客と工場しか経験ないよ
その2日は職歴に入らないだろうけどw



67 :  2019/10/05(土) 17:30:06.899 ID:mdMChdF10.net
立ち仕事はキツいけど頑張ったら痩せられる



69 :  2019/10/05(土) 17:32:09.318 ID:PjoLYzN20.net
痛いなら病院行け
病院にも行かずにただ痛い痛い言ってるだけならただの甘え



【悲報】今松屋に入ったら中学時代の友達(26)がバイトしてた・・・・・・ヤバすぎやろ・・・・・・

【衝撃】バイト先にいるシンママにご飯誘われた結果wwwwwwwwww

【悲報】我、バイト先で陰でとんでもないあだ名で呼ばれている事が判明しパニック発作を起こす・・・・・・

【悲報】ワイ、酷すぎる陰口を言われバイトを辞めることを決意・・・・・・

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1570262693/


今日のオススメ記事