- 貧困家庭に生まれたかった
- 1 : 2020/09/04(金) 17:49:09 ID:o4L8xVFF0
- 親からのプレッシャーがある
- 3 : 2020/09/04(金) 17:49:43 ID:pcrWD7f5r.net
- 貧困は貧困で辛いよ?
- 5 : 2020/09/04(金) 17:50:34 ID:o4L8xVFF0
- >>3
親二人が地方公務員でそうならなきゃいけないプレッシャーがある - 28 : 2020/09/04(金) 17:58:43 ID:pcrWD7f5r.net
- >>5
そうなのか
俺の所は公務員一族だけど
そういうの無いな - 30 : 2020/09/04(金) 17:59:06 ID:o4L8xVFF0
- >>28
みんな公務員ってわけじゃなくて親二人がそう - 35 : 2020/09/04(金) 18:00:07 ID:pcrWD7f5r.net
- >>30
公務員はまぁ無難だからな
親が公務員なら薦めるのはわかるよ
自分がどうしたい? - 4 : 2020/09/04(金) 17:50:29 ID:4UcPbr6Ua.net
- それは親がハズレなだけだよ
- 7 : 2020/09/04(金) 17:50:58 ID:4UcPbr6Ua.net
- 金だけじゃないからね親ガチャは
- 6 : 2020/09/04(金) 17:50:54 ID:AkKDu7V40.net
- それぞれ違うプレッシャーがあると思うが貧困は努力じゃ抜け出せないよ
- 9 : 2020/09/04(金) 17:51:45 ID:4UcPbr6Ua.net
- >>6
抜け出せるよ
高校の学費も出せないような家庭は知らんが - 8 : 2020/09/04(金) 17:51:23 ID:o4L8xVFF0
- >>6
でも貧困家庭に生まれたかった - 10 : 2020/09/04(金) 17:51:47 ID:o4L8xVFF0
- 大学に入ったから卒業しにくい就職もできなそうなんだ
- 11 : 2020/09/04(金) 17:52:04 ID:q46j5OXB0.net
- 親が会社経営してるけど俺が無能で継げない申し訳なさある
- 12 : 2020/09/04(金) 17:52:48 ID:o4L8xVFF0
- 親二人は嫌いじゃないけど生まれてこなければよかったと思う
- 13 : 2020/09/04(金) 17:53:10 ID:4UcPbr6Ua.net
- マイナスな発言ばかりだな
親が悪いとこうなる典型
前向きになれよ - 14 : 2020/09/04(金) 17:53:31 ID:o4L8xVFF0
- >>13
そうなのかなあ - 16 : 2020/09/04(金) 17:53:52 ID:o56dX7lY0.net
- 毒親なんだねぇ。脱出すれば人生開けるよ
- 21 : 2020/09/04(金) 17:55:06 ID:o4L8xVFF0
- >>16
そうではないと思う
公務員になることを強制してないし - 19 : 2020/09/04(金) 17:54:42 ID:4UcPbr6Ua.net
- 親なんかどうでもいいだろ
お前はお前
俺は俺 - 20 : 2020/09/04(金) 17:54:47 ID:MhHW40SPr.net
- プレッシャーと貧困に生まれたいとはまた別なのでは
親が金持ちで好き勝手生きてるのいっぱいいるじゃん - 22 : 2020/09/04(金) 17:55:32 ID:0rW+uJYi0.net
- 別に公務員にならなくてもいいだろ
自分の意見はねーのか - 23 : 2020/09/04(金) 17:55:53 ID:o4L8xVFF0
- 発達持ちだから何をやってもむり
虐められてきたし友達もいない - 33 : 2020/09/04(金) 17:59:43 ID:2+Qowlxu0.net
- >>23
俺もADHDだがその付き合い方次第だと思う
人間関係もテクニックでなんとかなる - 34 : 2020/09/04(金) 18:00:02 ID:o4L8xVFF0
- >>33
そうなのかなあ - 26 : 2020/09/04(金) 17:57:49 ID:2+Qowlxu0.net
- 地方公務員って平々凡々な感じじゃね
2馬力でやってるから多少余裕はあるだろうけど
旧帝位は行ってるの? - 29 : 2020/09/04(金) 17:58:49 ID:o4L8xVFF0
- >>26
父親は東京の私立
母親は短大中退してから入った - 37 : 2020/09/04(金) 18:00:41 ID:2+Qowlxu0.net
- >>29
早稲田慶應辺り?
んで自分は? - 39 : 2020/09/04(金) 18:01:51 ID:o4L8xVFF0
- >>37
地方の
でも中退したり入り直したりしてる - 31 : 2020/09/04(金) 17:59:12 ID:AdlkftpNH.net
- 逆に俺は親に何も期待されてなかったから
少しでも良い進路し進んだら飛び上がって喜んでくれた - 32 : 2020/09/04(金) 17:59:27 ID:o4L8xVFF0
- >>31
そうなんだ - 42 : 2020/09/04(金) 18:03:11 ID:4UcPbr6Ua.net
- 大学生?
彼女でも作ってみれば? - 43 : 2020/09/04(金) 18:04:29 ID:o4L8xVFF0
- >>42
作れない
女性は怖いし昔馬鹿にされたトラウマがある
体つきも貧相だし発達特有のオーラがあるし不細工だし - 44 : 2020/09/04(金) 18:05:36.790 ID:o4L8xVFF0
- どうすればいいのかわからない
- 45 : 2020/09/04(金) 18:06:50.508 ID:MX2YOPla0.net
- 適当に就職すれば貧乏生活が待ってるぞ
貧乏生活と貧困家庭は違うって言うなら知らん - 46 : 2020/09/04(金) 18:07:48.402 ID:o4L8xVFF0
- >>45
そうかな - 49 : 2020/09/04(金) 18:09:42.836 ID:MX2YOPla0.net
- >>46
いやそうだろ
低所得な会社に入って一人暮らし始めれば簡単に貧乏生活スタートできるぞ - 50 : 2020/09/04(金) 18:10:48 ID:o4L8xVFF0
- >>49
そうするくらいなら死にたい - 54 : 2020/09/04(金) 18:12:00 ID:MX2YOPla0.net
- >>50
なんで?それはプライドが邪魔してるの?
裕福な生活経験すると貧乏生活したくないの? - 55 : 2020/09/04(金) 18:13:22 ID:o4L8xVFF0
- >>54
そうかもしれない
それに生きてても楽しくないし - 56 : 2020/09/04(金) 18:14:01 ID:o4L8xVFF0
- >>54
裕福ではない
中流だし - 51 : 2020/09/04(金) 18:11:21 ID:pcrWD7f5r.net
- 大学生ならとりあえず卒業目指せよ
- 52 : 2020/09/04(金) 18:11:46 ID:o4L8xVFF0
- >>51
卒業できそうにないし就職も無理そう - 57 : 2020/09/04(金) 18:15:06 ID:o4L8xVFF0
- 親二人は嫌いてないけど生まれてこなければよかったと思う
- 58 : 2020/09/04(金) 18:15:37 ID:MX2YOPla0.net
- 生きてて楽しくないは知らん
こんだけ物があるのに無趣味なやつマジで信じられない - 69 : 2020/09/04(金) 18:28:52 ID:o4L8xVFF0
- どうすればいいんだろう
- 70 : 2020/09/04(金) 18:30:30 ID:hkmtNQal0.net
- とりあえず精神科行って診断書貰えよ
そして自分にあった仕事がしたいと親にいえ - 73 : 2020/09/04(金) 18:32:49 ID:o4L8xVFF0
- >>70
そういうのあるのかなあ - 引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599209349/
【朗報】嫁と結婚して急に勝ち組なったwwwwwwww理由がこちらwwwwwwww
【悲報】去年結婚したが離婚したい・・・・・・理由がこちら・・・・・・
【朗報】35歳派遣だけど人生逆転したwwwwwwww理由がこちらwwwwwwww
【悲報】ワイ、2時間かけてコストコに行くも入れず咽び泣く・・・・・・理由がこちら・・・・・・
今日のオススメ記事