- 明らかに才能ないのに夢追ってる奴を見ると不思議に思う
- 1 : 2020/11/08(日) 09:03:34.302 ID:Q7Rjn2JB0
- 明らかに才能ないのに夢追ってる奴を見ると不思議に思う
自分に才能ないって気付けてないのか?才能ないって薄々気付いてるけど現実を直視したくないのか?それとも夢を追ってるポーズをしてれば底辺でもそれを言い訳にできるからか?
- 2 : 2020/11/08(日) 09:04:53.482 ID:D7HKY23HM.net
- 夢おうじぶんに酔ってんだよ
- 3 : 2020/11/08(日) 09:05:47.079 ID:KlLvExme0.net
- 諦めて何もやらないよりかはマシ
- 4 : 2020/11/08(日) 09:05:48.348 ID:sBLrwJkn0.net
- 才能ないのに工夫しないのは本気じゃない
夢追うなら工夫して気に入らないことでもやる必要がある - 5 : 2020/11/08(日) 09:05:58.974 ID:SUWuUlIVH.net
- >>1
何の取り柄も能力もないやつがいいそうなことだな - 6 : 2020/11/08(日) 09:07:10.989 ID:Q7Rjn2JB0
- >>5
それは当たってる
別に才能ある奴が夢を追うのは素晴らしい事だけど客観的に見て明らかに才能ない奴が夢追ってるってのはどうもな - 11 : 2020/11/08(日) 09:08:44.620 ID:SUWuUlIVH.net
- >>6
そんなお前に才能の有無なんてわかるわけないんだよなあ - 15 : 2020/11/08(日) 09:10:47.365 ID:Q7Rjn2JB0
- >>11
明らかに才能ない奴なんてわかるだろ - 20 : 2020/11/08(日) 09:13:02.408 ID:SUWuUlIVH.net
- >>15
上達中の奴らはどうなんの?
お前の視界に入ったたった1場面で全てを判断できるとでも? - 23 : 2020/11/08(日) 09:14:12.599 ID:Q7Rjn2JB0
- >>20
例えば30過ぎて全く売れないミュージシャンとかは?
素人にもわかるぐらいヘタクソな演奏をしていたとしたらそいつらにもきっと才能あるなんて思えるの? - 34 : 2020/11/08(日) 09:17:57.912 ID:yJx8Ptk10.net
- >>23
たとえ自分の演奏で当たらなくても
楽曲があたるかもしれない
なにより、自分の好きなことを続けられることが勝ちだろ
やらないで「自分には才能ないからやらなかった、不公平だ」なんて言いながら生きて死ぬやつに比べたら天と地だろう - 7 : 2020/11/08(日) 09:07:20.392 ID:syPziy4M0.net
- すきだからじゃないの?
- 8 : 2020/11/08(日) 09:07:42.107 ID:jw0/yzKx0.net
- 楽しいからだろ
- 10 : 2020/11/08(日) 09:08:16.650 ID:Q7Rjn2JB0
- >>8
楽しいだけなら趣味でよくね - 12 : 2020/11/08(日) 09:09:09.493 ID:iRl+3v8B0.net
- 少しでお幸せになりたいと足掻く人類の夢の儚さよ
誰もかれも同じよ - 19 : 2020/11/08(日) 09:12:27.111 ID:yJx8Ptk10.net
- 好きなことしてるだけだろ
- 25 : 2020/11/08(日) 09:14:47.738 ID:yJx8Ptk10.net
- 成功は才能じゃきまらんよ
やり続けたやつの中から運に恵まれたものも出てくるし
夢とは別のところで当たるかもしれない - 27 : 2020/11/08(日) 09:14:49.995 ID:Mj4ta5sb0.net
- 才能って元々持ってる物だから夢を追うって表現が違うんだよ
やりたい事をエンジョイしてるだけで才能のある事なんてやりたくないんだ - 28 : 2020/11/08(日) 09:15:16.100 ID:m2OHVUTR0.net
- 心好きなことしてたらそれだけで意味あるからなあ
- 29 : 2020/11/08(日) 09:15:46.060 ID:SgcdABtmr.net
- 才能ないとやっちゃダメなのか?
- 31 : 2020/11/08(日) 09:17:10.285 ID:Q7Rjn2JB0
- >>29
好きにやればいい
でも才能ないのにフリーターやりながら夢追って人生賭けてるなんてバカげてると思うだけ - 46 : 2020/11/08(日) 09:22:28.977 ID:m2OHVUTR0.net
- まあ例えばだけど、フリーターやりながら好きな音楽やってる人間と
すっぱり諦めてやりたいこととは違う仕事について働く人
どっちが幸せかとか、他人が語れることでもないと思うんよね
さらに言えば、違う仕事についても家庭が幸せの全てになることもあるだろうし
好きな音楽やってるフリーターが運良く日の目を見るかもしれない - 71 : 2020/11/08(日) 09:30:32.931 ID:RglAb9H70.net
- 夢を追えるのも才能なのでは
- 73 : 2020/11/08(日) 09:30:39.676 ID:y0mbBgvo0.net
- 諦めても人生暇だろ
夢を追って暇を潰せるならそれが一番 - 引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1604793814/
【愕然】イオンモール内の通路でウォーターサーバーや格安スマホの客引きしてるやつ ← こいつwwwwwwwwww
【衝撃】ワイのパッパ(57歳、警察官(警視)、年収1500万円、警察署の署長) ← こいつwwwwwwwwww
【愕然】「一人暮らしニート」とかいう謎の存在 ← こいつwwwwwwwwww
【愕然】文系なのに数学得意な奴 ← こいつwwwwwwwwww
今日のオススメ記事