【愕然】文系なのに数学得意な奴 ← こいつwwwwwwwwww



文系なのに数学得意な奴wwwwwwwwwww

1

1 :  24/04/30(火) 17:36:40 ID:dFB5
理系行けや
こっちに来るな


3 :  24/04/30(火) 17:37:22 ID:lXxU
そんな感じの女子いたけど理系に行くと友達がいないとか言ってたな



4 :  24/04/30(火) 17:37:49 ID:dFB5
お前らのせいでワイのような数弱文系が困るんや



5 :  24/04/30(火) 17:38:35 ID:xROk
そういう奴は経済学部いくやろ



7 :  24/04/30(火) 17:39:01 ID:dFB5
>>5
弁護士なりたくて法学部とかも多い



6 :  24/04/30(火) 17:38:42 ID:8jpT
数学と現文が得意で英語が壊滅的だったから文系行ったわ



61 :  24/04/30(火) 18:07:13 ID:bxJX
>>6
これメンス



8 :  24/04/30(火) 17:39:36 ID:gRLQ
文系数学って理系みたいに数3でゴリ押す感じじゃなくて
発想の転換みたいな解き方するから
頭の柔軟性のためにも文系には必要や



9 :  24/04/30(火) 17:39:56 ID:dFB5
数学強い文系ってだいぶ有利やからたちが悪い



12 :  24/04/30(火) 17:41:52 ID:gRLQ
まあ文系が数学強やと無双できてしまうのはフェアプレーじゃないと思う
文転の元理系が無双しちゃうからね



13 :  24/04/30(火) 17:41:57 ID:5cv0
そもそも数弱文系って他の科目も弱そうやし能力的に高卒みたいなもんよな 無能系や
数学も出来るけど英語国語の素養が高くて興味もあるから文系に行った人こそが真の文系
ちなワイ数弱文系



14 :  24/04/30(火) 17:42:47 ID:PlvB
数2bまでしか知らんけど、理系平均よりはるかに上やったから正直なんちゃって理系多いんやろなって



16 :  24/04/30(火) 17:43:39 ID:Qstf
数学できる文系はマジで賢いからな
格がちゃうわ



17 :  24/04/30(火) 17:44:22 ID:mlVD
中高の数学ってある程度論理的思考を養うためな側面あるし理系文系関係なく出来ててしかるべきモノやと思う
論理的思考が弱くて一体何に就くのか



19 :  24/04/30(火) 17:45:09 ID:gRLQ
理系数学って計算力のイメージ
論理的思考の部分は文系数学でも十分やと思う



20 :  24/04/30(火) 17:45:23 ID:ZAKK
数学できるのに文系いく時点である程度やりたいこと決まってるんやろ
よくある乱れ打ちタイプとは一味違う感じ



24 :  24/04/30(火) 17:47:20 ID:dFB5
そもそも数3が何やってんのか全く知らん



30 :  24/04/30(火) 17:48:58 ID:iz0G
少なくとも国数英はまんべんなくできないと
文系理系どっちも難しくね



32 :  24/04/30(火) 17:49:58 ID:dFB5
>>30
国語だけ得意で英数雑魚やったから大変やったわ



33 :  24/04/30(火) 17:50:24 ID:7fIb
>>32
お前言うほど理系も出来ないじゃん



34 :  24/04/30(火) 17:50:42 ID:dFB5
>>33
そら文系やし



75 :  24/04/30(火) 18:14:31 ID:TrLY
経済学部は数学必須にしたほうがええ



89 :  24/04/30(火) 18:18:11 ID:HUxF
統計学使うところは文系でも数学得意じゃないと厳しいやろ



103 :  24/04/30(火) 18:23:11 ID:qFnC
国立しか受験しなかったから両方できるようになった
元々文系好きなのに理系行った



【愕然】イオンモール内の通路でウォーターサーバーや格安スマホの客引きしてるやつ ← こいつwwwwwwwwww

【衝撃】ワイのパッパ(57歳、警察官(警視)、年収1500万円、警察署の署長) ← こいつwwwwwwwwww

【愕然】会社の備品をパクって帰る奴 ← こいつwwwwwwwwww

【愕然】「一人暮らしニート」とかいう謎の存在 ← こいつwwwwwwwwww

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714466200/


今日のオススメ記事