【緊急】俺、下請けのミスを指摘した結果ガチでヤバいことになる・・・・・・



やばい下請けのミス指摘してたらおれの発注書にミスがあったことが原因だと気づいた

1

1 :  2021/06/08(火) 08:33:23.721 ID:ioRcItnXM
やばい下請けのミス指摘してたらおれの発注書にミスがあったことが原因だと気づいた

急いでトイレにきた
ここから卍解する方法教えてくれ


2 :  2021/06/08(火) 08:33:58.392 ID:Dl5wrrIc0.net
全部水に流せ



3 :  2021/06/08(火) 08:34:03.529 ID:2unBeIu00.net
素直に謝る



4 :  2021/06/08(火) 08:34:19.051 ID:ioRcItnXM
1000万円くらいの損害になりそう
上司は下請け責めてるけどバレるの時間の問題かもこれ



7 :  2021/06/08(火) 08:34:36.282 ID:/U/cjBfZx.net
誰かが書き換えた事にして意地でもミスを認めない



13 :  2021/06/08(火) 08:35:33.049 ID:ioRcItnXM.net
>>7
メールでやりとりしてるから無理



8 :  2021/06/08(火) 08:34:43.646 ID:cDg2k79n0.net
自分のミスは笑って済ませる奴



10 :  2021/06/08(火) 08:35:17.425 ID:ioRcItnXM.net
謝るしかないのか
もうこのくらいにして次の話に変えるか



11 :  2021/06/08(火) 08:35:19.511 ID:cELYu/Ft0.net
今から上司に言え



14 :  2021/06/08(火) 08:35:41.403 ID:GNY+a33Qp.net
不自然な発注だと認識できたはずなのにスルーは悪意ある
プロなら客の発注に問題ないかも見るべき



15 :  2021/06/08(火) 08:36:16.711 ID:mO0r/aT0p.net
丸々1000万の損害って割と大事だぞ
大企業でも見逃せないレベル



16 :  2021/06/08(火) 08:36:58.690 ID:AhZ9KiZu0.net
こういう場合ってどうやって責任とるの?



17 :  2021/06/08(火) 08:37:18.008 ID:iGuXhxMx0.net
スライディング土下座



18 :  2021/06/08(火) 08:37:26.490 ID:tiQQQTCp0.net
お互いきをつけnましょう。ニッコリ



20 :  2021/06/08(火) 08:37:35.946 ID:b9swqjPna.net
挽回したいなら今回は真摯に謝罪して信用回復に努めなさい



22 :  2021/06/08(火) 08:38:09.860 ID:W5n9T5m/a.net
下請けもお前のミスちゃんと認識してて今は話し合わせてるんじゃね?



26 :  2021/06/08(火) 08:41:25.520 ID:sCHnqnkS0.net
ミスの責任も取れない立場の奴が発注書決済できんの?



33 :  2021/06/08(火) 08:58:08.404 ID:wVZ7XC4x0.net
相手方が叩かれた分だけ自分も叩かれる



34 :  2021/06/08(火) 09:18:54.386 ID:HcGn2yiAp.net
トイレで自分の顔ボコボコにして出ていって謝れば許してくれるよ



【愕然】2年前に辞めた会社の女から急にLINE来た結果wwwwwwwwww

【衝撃】ワイのパッパ、会社でナンバーツーになった結果wwwwwwwwww

【緊急】俺氏(31)、会社の人に娘さん(33)を紹介された結果wwwwwwwwww

【悲報】下請け会社が親会社の「不正」を告発した結果 → ガチで悲惨すぎる末路を迎えてしまう…

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623108803/


今日のオススメ記事