- 【朗報】ワイ、6000万フルローンで家を建てる
- 1 : 2021/06/17(木) 09:00:00.83 ID:0zhMB5LQp
- ちな一〇工務店
- 2 : 2021/06/17(木) 09:00:14.34 ID:XjUs47K1p.net
- あっ
- 3 : 2021/06/17(木) 09:00:22.40 ID:0zhMB5LQp
- 着工は来年やけどね
- 4 : 2021/06/17(木) 09:00:30.80 ID:/Cxt1OXta.net
- よくそんなに借り入れできたな
- 7 : 2021/06/17(木) 09:01:02.75 ID:0zhMB5LQp
- >>4
年収でなんとか - 6 : 2021/06/17(木) 09:00:33.99 ID:soke8wlY0.net
- そこまでせんやろ
どんだけ拘ったんや - 10 : 2021/06/17(木) 09:01:36.28 ID:0zhMB5LQp
- >>6
地面が高いんや
土地代で2700や - 16 : 2021/06/17(木) 09:03:02.06 ID:2YWwlYi70.net
- >>10
高すぎぃ!
あほなんちゃう - 19 : 2021/06/17(木) 09:03:38.77 ID:0zhMB5LQp
- >>16
んな事言われてもこのエリアん中ではマシな方やで
一等地は坪単価70超えとるし - 51 : 2021/06/17(木) 09:08:29.79 ID:2YWwlYi70.net
- >>19
高めの住宅地か余程便がいいとこなのか
すげえな - 8 : 2021/06/17(木) 09:01:02.96 ID:83maDIGtx.net
- 何坪?
- 12 : 2021/06/17(木) 09:02:07.47 ID:0zhMB5LQp
- >>8
35坪
全館空調付けた - 575 : 2021/06/17(木) 10:00:45.63 ID:PXCjQ+DA0.net
- >>12
狭くね? - 9 : 2021/06/17(木) 09:01:24.01 ID:w6hB+v3jp.net
- ワイ2000マンで死ぬ程後悔しとるのに
- 14 : 2021/06/17(木) 09:02:32.53 ID:0zhMB5LQp
- >>9
ローンが2000万?
年収によるよな - 11 : 2021/06/17(木) 09:01:42.63 ID:7KD6zuGop.net
- 子どもできたんか
- 17 : 2021/06/17(木) 09:03:06.35 ID:0zhMB5LQp
- >>11
子供は前からおるで
4人家族で2LDKでだいぶ手狭になったんや - 15 : 2021/06/17(木) 09:02:51.49 ID:jBciPRBw0.net
- 6000万は草
- 18 : 2021/06/17(木) 09:03:14.74 ID:XcYPHeH0p.net
- 地面高すぎだろ
- 23 : 2021/06/17(木) 09:04:07.05 ID:0zhMB5LQp
- >>18
45坪でこれや
坪単価60万 - 52 : 2021/06/17(木) 09:08:44.22 ID:XcYPHeH0p.net
- >>23
ヒゑ〜ッwww 都会やなあ - 20 : 2021/06/17(木) 09:03:39.09 ID:GqsDpLzFr.net
- 金持ちやなぁ
- 21 : 2021/06/17(木) 09:03:40.88 ID:XrcqrFm90.net
- そんだけのローン組める年収あって、なんで頭金0なんや
- 29 : 2021/06/17(木) 09:05:05.03 ID:jmPOe3Ra0.net
- >>21
フルローン組めるならそのほうが住宅ローン減税の恩恵がでかいやろ
年収次第ではあるけども - 31 : 2021/06/17(木) 09:05:29.45 ID:0zhMB5LQp
- >>21
定期と株資産は動かしたくなくてな
手元に4桁は残ってないと不安 - 24 : 2021/06/17(木) 09:04:19.12 ID:soke8wlY0.net
- 土地代ってそんなすんのか
都会は違うな - 37 : 2021/06/17(木) 09:06:29.91 ID:0zhMB5LQp
- >>24
名古屋やけどベッドタウンのほうやで
中区とかにすみてーわ - 27 : 2021/06/17(木) 09:04:42.36 ID:etu1KSaV0.net
- ええやん
完成したらなんJ民でパーティーしようぜ - 41 : 2021/06/17(木) 09:07:03.55 ID:0zhMB5LQp
- >>27
35坪じゃそんな人入れんぞ - 28 : 2021/06/17(木) 09:04:43.26 ID:Cfrfmrlxd.net
- 田舎なら豪邸やんけ
- 33 : 2021/06/17(木) 09:05:35.43 ID:iRwniwX30.net
- は?金利なんパーよ
- 44 : 2021/06/17(木) 09:07:35.80 ID:0zhMB5LQp
- >>33
変動で35年で0.4ぱー
3台疾病入れたから0.5ぱーや - 63 : 2021/06/17(木) 09:10:14.43 ID:L2TaXD6bp.net
- >>44
癌とかになったらローン払わんでええやつ? - 69 : 2021/06/17(木) 09:11:06.47 ID:0zhMB5LQp
- >>63
そうそう
あとは基本生きていけるけど再起不能になった場合とか - 35 : 2021/06/17(木) 09:05:49.07 ID:M4NvkmSBd.net
- ワイ年収600万今年30歳
おんなじぐらいのローン組みたい
無理やろか - 49 : 2021/06/17(木) 09:08:19.99 ID:0zhMB5LQp
- >>35
たぶんやけどフラット35とかろうきんならいけるんちゃう
自営ならむり - 60 : 2021/06/17(木) 09:09:45.82 ID:qMTu/hK20.net
- >>35
無理やろ
いけて5000万じゃない? - 62 : 2021/06/17(木) 09:10:07.97 ID:M4NvkmSBd.net
- >>60
5000万でもええわ!
奈良市やねんけど、土地が高いねん - 43 : 2021/06/17(木) 09:07:32.70 ID:trU7q4Jwr.net
- ワイなら中古の安いマンション一括で買うわ
住宅ローン組んだら人生終わる - 55 : 2021/06/17(木) 09:09:18.78 ID:jmPOe3Ra0.net
- >>43
住宅ローンなんて生命保険と同じやん
よほどの金持ちでもないと一括で買うほうが頭悪いと思うわ - 77 : 2021/06/17(木) 09:11:51.38 ID:wtW9Mi1Ia.net
- >>43
ひろゆきの切り抜きとか見てそう - 46 : 2021/06/17(木) 09:08:02.77 ID:fPq14ESc0.net
- ワイも去年買ったで隣人ガチャも成功して大満足や
- 57 : 2021/06/17(木) 09:09:25.42 ID:0zhMB5LQp
- >>46
隣人ガチャええなぁ
区画整理地やからマジでギャンブルや - 59 : 2021/06/17(木) 09:09:44.06 ID:O0Yc8KJod.net
- ワイ公務員
3800万フルローン組んで毎月10万返済の模様
正直しんどい - 70 : 2021/06/17(木) 09:11:09.29 ID:dz/PCD6/0.net
- ワイの地元で6000万とか町でうわさの大豪邸建つわ
- 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623888000/
【悲報】ワイ、嫁と新築マンションに引っ越した結果・・・・・・もうアカン・・・・・・
【画像あり】芦屋の新築邸宅さん、イカつすぎるwwwwwwwwww
【動画あり】中国の新築高層マンション、凄すぎるwwwwwwwwwww
【驚愕】3000万円かけて戸建新築した俺に『固定資産税』が届いた結果wwwwww
今日のオススメ記事