【愕然】会社「はい!今月の給料35万ね」 ワイ「手取り30万くらいやろなあ・・・」 → 結果wwwwwwwwww



会社「はい!今月の給料35万ね」 ワイ「手取り30万くらいやろなあ・・・」

1

1 :  2021/12/24(金) 11:23:21.16 ID:tJmFnTVKMEVE
厚生年金4万
健康保険料2万
住民税3.5万
所得税1.5万



2  4  万


は?こんな国もう疲れた…


2 :  2021/12/24(金) 11:23:59.63 ID:tJmFnTVKMEVE
ちな明細そのままコピペしとるから見間違いはないで



6 :  2021/12/24(金) 11:24:54.73 ID:tJmFnTVKMEVE
何でだれも暴動おこさんのやろ



8 :  2021/12/24(金) 11:25:33.90 ID:tJmFnTVKMEVE
老人に月6万貢いどるようなもんやろ



9 :  2021/12/24(金) 11:25:47.06 ID:1UTinXIjdEVE.net
家賃7万
通信費2万
ユニコーン5万
光熱費2万
食費5万

もう終わりだよこの国



38 :  2021/12/24(金) 11:29:58.74 ID:b+DDotsodEVE.net
>>9
🦄



11 :  2021/12/24(金) 11:25:59.89 ID:1j49d9DX0EVE.net
そこから更に家賃と生活費引くんやで



13 :  2021/12/24(金) 11:26:07.87 ID:V8/Q7qRmrEVE.net
これでボーナス4ヶ月分込みで年収560万です



19 :  2021/12/24(金) 11:26:43.79 ID:tJmFnTVKMEVE
>>13
ようわかったな
ちなみに手取り400ないで



28 :  2021/12/24(金) 11:28:20.79 ID:tRcib5OsdEVE.net
>>19
マ?ヤバすぎやね



17 :  2021/12/24(金) 11:26:37.89 ID:9eEiYdL20EVE.net
うらやましいわ



22 :  2021/12/24(金) 11:27:36.29 ID:tRcib5OsdEVE.net
ワイ25万で手取り20なんやが10万上がっても手取り全然上がらんのやなどうかしてるわ



26 :  2021/12/24(金) 11:28:04.44 ID:M5abfeB80EVE.net
年収1000万って言っても手取り700万位だからな
結婚相談所とかにいる女って年収1000万だと年に1000万使える金があると思ってそう



27 :  2021/12/24(金) 11:28:13.38 ID:agOAWDVvdEVE.net
稼げば稼ぐほど取られるとかおかしい



31 :  2021/12/24(金) 11:29:12.33 ID:4lSssOhlMEVE.net
扶養控除とか使いまくらんとね



34 :  2021/12/24(金) 11:29:38.85 ID:jSQU+nPKdEVE.net
総額から十万前後は引かれるよな



35 :  2021/12/24(金) 11:29:39.20 ID:jsMA0P9z0EVE.net
盗った税金が庶民に還元されんのが問題よな



37 :  2021/12/24(金) 11:29:53.14 ID:JQgoaDbr0EVE.net
は?ワイの年収0円より恵まれてるよね?



48 :  2021/12/24(金) 11:31:16.17 ID:BWNX20jqdEVE.net
住民税たかない?



53 :  2021/12/24(金) 11:31:35.37 ID:BsVe/qTKdEVE.net
敵「もっと少ない人もいる!恵まれてる!贅沢するな!」



62 :  2021/12/24(金) 11:32:11.84 ID:sqA3qTmz0EVE.net
ワイ38万が手取り30万くらいやね



85 :  2021/12/24(金) 11:34:00.95 ID:wZxHN5g+MEVE.net
>>62
わいもちょうど38やけどおんなじ感じやな
イッチは取られすぎな気がするけど



63 :  2021/12/24(金) 11:32:12.23 ID:+qfad6+XdEVE.net
額面35の割に住民税高くね?



74 :  2021/12/24(金) 11:33:14.01 ID:tJmFnTVKMEVE
>>63
一昨年だけ業績よくて去年ボーナス出た
ちな今年はほぼゼロや



69 :  2021/12/24(金) 11:32:50.86 ID:YomcI+kS0EVE.net
そのくせ物価もあがってるからな



70 :  2021/12/24(金) 11:32:53.40 ID:8IiF5iAS0EVE.net
厚生年金は返ってくるからええやろ



75 :  2021/12/24(金) 11:33:17.37 ID:RboGOcaWdEVE.net
ワイ額面102万は手取り70万やったわ



93 :  2021/12/24(金) 11:34:43.85 ID:PaWLa0Zw0EVE.net
働いたらガチで負けやろ…



99 :  2021/12/24(金) 11:35:05.38 ID:+ZXZ1ro00EVE.net
やっと50万行ったーと思ったら10万くらい毎月取られるようになってキレそう



【衝撃】年収540万円ワイ(32)の一日の仕事がこちらwwwwwwwwww

【衝撃】ワイ35歳の年収、ガチでヤバすぎるwwwwwwwwww

【愕然】ワイ(商社マン)「年収800万152cm26歳です!」 女(無職)「・・・」 → 結果wwwwwwwwww

【悲報】学生ワイ「年収300万とか底辺すぎるやろwwwwwwwwww」 → 結果wwwwwwwwww

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640312601/


今日のオススメ記事