- お前ら「風呂トイレ一緒の物件はやめとけ」 ワイ「何がアカンねん・・・」
- 1 : 2022/02/28(月) 19:41:23.04 ID:Lj5Nm0dS0
- ワイ「風呂トイレ一緒の物件はやめとけ」
- 2 : 2022/02/28(月) 19:41:52.56 ID:YsxUrwsr0.net
- トイペビシャビシャですよ、神
- 3 : 2022/02/28(月) 19:42:20.21 ID:w4d9Rujo0.net
- 理由は?
- 4 : 2022/02/28(月) 19:42:44.02 ID:nFn2A1530.net
- 理由言えよ
- 5 : 2022/02/28(月) 19:42:48.42 ID:gQ7l9HFM0.net
- トイレ掃除めちゃくちゃ楽やん
- 10 : 2022/02/28(月) 19:43:48.31 ID:yH4kRRILr.net
- >>5
風呂トイレ別の方が掃除しやすいよ - 103 : 2022/02/28(月) 19:58:53.15 ID:4I8LZnRL0.net
- >>5
これ言うやつって
トイレから跳ね返った水が浴室全体に撒き散らされることになんの抵抗もないってことやろ?マジですごいわワイ無理や - 110 : 2022/02/28(月) 19:59:56.59 ID:63lL6qN50.net
- >>103
君はトイレから撒き散らされた水を壁紙にへばりつかせてるのか - 232 : 2022/02/28(月) 20:19:24.86 ID:l3FJEeGN0.net
- >>110
それがトイレの壁か風呂場の壁かの違いは大きいやろ - 8 : 2022/02/28(月) 19:43:36.17 ID:jhnxJmRp0.net
- 何がアカンねん
- 9 : 2022/02/28(月) 19:43:43.10 ID:oRMmusKK0.net
- トイペが濡れる
- 13 : 2022/02/28(月) 19:44:32.59 ID:GM0lZP3n0.net
- 仕切りのカーテンが濡れて気持ち悪い
- 16 : 2022/02/28(月) 19:46:20.40 ID:kxQIChJLM.net
- 掃除はめっちゃ楽やねんけどね
- 18 : 2022/02/28(月) 19:46:54.07 ID:1JTTcBAw0.net
- 湿気なめんな
- 19 : 2022/02/28(月) 19:46:56.17 ID:YTMrRDwd0.net
- 言われなくても検索から除外するやろ
なんか気持ち悪いし - 21 : 2022/02/28(月) 19:47:04.43 ID:TU6q3lEz0.net
- 別に一緒でもええけど湯船は追い焚きできるやつにしとけ
- 23 : 2022/02/28(月) 19:47:37.13 ID:RcpQJnMt0.net
- マジで潔癖って生きにくそうだよな
- 24 : 2022/02/28(月) 19:47:38.26 ID:T5O5TFDi0.net
- ビジホとかとまったらわかるわね
- 25 : 2022/02/28(月) 19:48:08.30 ID:0OwKllrCd.net
- カビすごそう
- 26 : 2022/02/28(月) 19:48:19.18 ID:T5O5TFDi0.net
- ワイ湯船つかりたいから絶対無理だわ
- 27 : 2022/02/28(月) 19:48:25.61 ID:piYinZGM0.net
- 最近ありがちなトイレを経由しなきゃお風呂に行けない物件嫌い
- 31 : 2022/02/28(月) 19:49:16.97 ID:bQOyu83Ra.net
- 風呂トイレ一緒でもトイレ掃除は楽にならない
楽になるとかいうやつは水ぶっかけたら汚れが落ちると思ってるコドオジだけや - 54 : 2022/02/28(月) 19:52:40.67 ID:tlbUchxBp.net
- >>31
目に見えない汚れはもはや汚れじゃない - 63 : 2022/02/28(月) 19:53:35.46 ID:bQOyu83Ra.net
- >>54
いろんなところヌルヌルしてそう
すげえ臭いしてそう - 67 : 2022/02/28(月) 19:53:57.08 ID:fhVD5cXT0.net
- >>54
目に見えなくても溜まってるのは事実なんやで
水滴全てが見えるわけないしな - 33 : 2022/02/28(月) 19:49:41.34 ID:XIbJwd9G0.net
- なんか不快感ある
- 35 : 2022/02/28(月) 19:50:01.08 ID:4RKVQxyNM.net
- ユニットバスな?w
- 36 : 2022/02/28(月) 19:50:27.05 ID:TE7AlLVd0.net
- 二年間ユニットバスの物件住んだことあるけど
まぁ慣れるよ - 39 : 2022/02/28(月) 19:50:44.13 ID:bQOyu83Ra.net
- >>36
諦める
やろ? - 42 : 2022/02/28(月) 19:51:01.93 ID:8CIXl83K0.net
- 衛生的にヤバいだろ
- 46 : 2022/02/28(月) 19:51:40.85 ID:FPNayij60.net
- カーテンが汚くて無理
- 170 : 2022/02/28(月) 20:09:05.89 ID:KXSr52B90.net
- >>46
実はカーテン無しのほうがええんやで - 240 : 2022/02/28(月) 20:20:44.22 ID:l3FJEeGN0.net
- >>170
これはわかる
カーテンはカビるししない方が換気良くなって衛生的にはいい
トイレ掃除もマメになるし - 47 : 2022/02/28(月) 19:51:43.98 ID:bQOyu83Ra.net
- 風呂トイレ同じにするくらいなら最初からトイレも洗面台もいらんよな…
- 49 : 2022/02/28(月) 19:52:10.05 ID:em1EWkjb0.net
- あえて風呂トイレ一緒の部屋を選んでる
水回りってマジで掃除ダルいから一緒のほうがいいんだわ - 52 : 2022/02/28(月) 19:52:25.94 ID:bQOyu83Ra.net
- >>49
掃除下手そう - 55 : 2022/02/28(月) 19:52:43.47 ID:p0wgyVZI0.net
- 3年住んだけど特に困らんかったわ
たまに来る彼女が嫌がったぐらいかな - 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646044883/
【悲報】生涯賃貸を選択した人の悲惨な末路がこちら・・・・・・
【画像】主婦さん、賃貸にヤバすぎる物がついていたので破壊してしまうwwwwwwww
【緊急】マンション購入派VS一戸建て派VS賃貸派の三つ巴勢力図に変化が出始める
【悲報】賃貸のハズレ条件、多すぎてヤバいwwwwwwwwww
今日のオススメ記事