【悲報】ワイの職業、ウォーターサーバー営業 ← これwwwwwwwwww



【悲報】ワイの職業、ウォーターサーバー営業

1

1 :  2022/06/14(火) 08:46:51.30 ID:OJ7Ey8XG0
今日も頑張るわ…

2 :  2022/06/14(火) 08:47:10.24 ID:OJ7Ey8XG0
みんなにいい水届けたい



3 :  2022/06/14(火) 08:47:29.04 ID:3zyWCnrOa.net
ええな



4 :  2022/06/14(火) 08:47:33.29 ID:OJ7Ey8XG0
がんばるわ



5 :  2022/06/14(火) 08:47:41.71 ID:OJ7Ey8XG0
何でも答えるぞ



6 :  2022/06/14(火) 08:47:53.90 ID:hmGcFBXM0.net
イオンにいるあいつら邪魔や消し去ってくれ



10 :  2022/06/14(火) 08:48:12.37 ID:OJ7Ey8XG0
>>6
あれも重要なんや



8 :  2022/06/14(火) 08:48:03.51 ID:/8lVZ69U0.net
仕事サボるんだろ?



9 :  2022/06/14(火) 08:48:11.00 ID:9gXCrs9Sa.net
飛び込みなんか?



12 :  2022/06/14(火) 08:48:29.28 ID:OJ7Ey8XG0
>>9
いまどきそんなことしてる業者おらんで



15 :  2022/06/14(火) 08:49:33.18 ID:9gXCrs9Sa.net
>>12
どっかから引き合いが来るんか?
最初のとっかかりはどうなってるんや



11 :  2022/06/14(火) 08:48:22.49 ID:SUaUt6Qj0.net
辛かったら泣いてもええんやで



14 :  2022/06/14(火) 08:49:24.27 ID:OJ7Ey8XG0
ふつうに頑張ってるのに新規営業とかで嫌な顔されると辛いわ



16 :  2022/06/14(火) 08:49:35.86 ID:w2qpK/eOM.net
ホムセンで営業しとった兄ちゃんが給料少ない言っとったけどマジなのですか?



21 :  2022/06/14(火) 08:50:45.44 ID:OJ7Ey8XG0
>>16
人による



22 :  2022/06/14(火) 08:50:50.96 ID:SUaUt6Qj0.net
>>16
まあ多いわけないよなあんなの



18 :  2022/06/14(火) 08:49:44.84 ID:hvp/Y/WU0.net
ウォーターサーバーの水で風呂沸かしてるからボトルが一気に5個くらいなくなる



19 :  2022/06/14(火) 08:50:06.95 ID:Fa42rlk20.net
歩合?



23 :  2022/06/14(火) 08:51:03.38 ID:Ai9cJOib0.net
必要ない仕事



25 :  2022/06/14(火) 08:51:24.02 ID:OJ7Ey8XG0
>>23
朝起きておいしい水がすぐ飲めるって良くないか?



90 :  2022/06/14(火) 09:13:30.24 ID:Asltsvjj0.net
>>25
ここで営業するな草



24 :  2022/06/14(火) 08:51:06.41 ID:LtVmq0Aga.net
蛇口捻れば出てくる水を高値で売る商売とか社会悪やろ、この世から無くなったほうが良い職業や



26 :  2022/06/14(火) 08:51:55.22 ID:cCeVHJ7Ma.net
ワイはシロアリ駆除
営業なのに服汚れるし辛い



27 :  2022/06/14(火) 08:52:33.90 ID:au/tVsiu0.net
ワイが数学学習商材の営業やった時は全然売れんで4ヶ月で辞めたわ
営業続いてる人ってえらいと思う



28 :  2022/06/14(火) 08:52:59.16 ID:Ul+LHIF/M.net
トッモが1ヶ月500円だから契約したとか言ってたけど本当に500なんか?



29 :  2022/06/14(火) 08:52:59.94 ID:TuvPvGlxM.net
蛇口に取り付ける浄水器の方がコスパええしな…



34 :  2022/06/14(火) 08:53:40.33 ID:Fa42rlk20.net
>>29
言うてそれ浄水できてないぞ



49 :  2022/06/14(火) 08:58:17.16 ID:TuvPvGlxM.net
>>34
そこまで高品質なもん求めん
カルキ臭さは無くなるしな



32 :  2022/06/14(火) 08:53:36.94 ID:SlOE5mt4M.net
長くやるような職業やないやろ
転職したらどうや



35 :  2022/06/14(火) 08:53:40.45 ID:AuOaRf1q0.net
こういうの営業って言わんといてほしい



36 :  2022/06/14(火) 08:53:46.11 ID:GYN2CZ6x0.net
人類の敵



37 :  2022/06/14(火) 08:54:03.02 ID:LgolPl6Sd.net
何度も電話掛けてくるのなんなん?断ると「えっ?」みたいな反応するししまいには「みんな受け取ってますよ」とか言い始める始末



38 :  2022/06/14(火) 08:54:14.51 ID:ESNFskCN0.net
サーバー置きたいんやが維持費めんどうやから手が打線



39 :  2022/06/14(火) 08:54:33.52 ID:vgRd1lfk0.net
水道でええわ



40 :  2022/06/14(火) 08:54:42.24 ID:e/TafMRh0.net
ノルマとかあるんか



42 :  2022/06/14(火) 08:54:51.10 ID:q8/u88EBd.net
ノルマキツそう



46 :  2022/06/14(火) 08:57:17.12 ID:wLtOJmsy0.net
ガス屋が合わせてやってるとこ多い😳



47 :  2022/06/14(火) 08:57:20.13 ID:AODQR0yla.net
建築現場事務所とか需要あるやろし
けっこういけそうやな



48 :  2022/06/14(火) 08:58:07.66 ID:drMGA11va.net
機械メンテ込みリース無料、水リットル当たり50円以下なら考えてやっても良い



50 :  2022/06/14(火) 08:58:38.85 ID:4lgab4cJ0.net
蛇口交換の工事(常識的な値段)が終わった後に
その会社からウォーターサーバーが当たりましたって電話がかかって来たけど
なんか気味が悪かったから要らんって断った事あるんだが



51 :  2022/06/14(火) 08:58:59.95 ID:3smyoLB+0.net
無理やり買わせんなボケ



52 :  2022/06/14(火) 08:59:00.93 ID:rDXieQQhM.net
一台売るといくら貰えるの?



54 :  2022/06/14(火) 08:59:23.05 ID:UUKZ8vSjp.net
逆にウォーターサーバー断るのに慣れてきたわ



59 :  2022/06/14(火) 09:02:00.93 ID:k+APwcfI0.net
「キャンペーンでウォーターサーバーを永年無料でレンタルしてるんですけども(水は有料)」



63 :  2022/06/14(火) 09:03:26.48 ID:HhapUVmAd.net
あれって冷えてる水が美味いだけよな



71 :  2022/06/14(火) 09:05:40.05 ID:suyCLq1Va.net
二度と電話かけてくんな😡



73 :  2022/06/14(火) 09:05:48.97 ID:jgaATGSq0.net
ブリタでええ



76 :  2022/06/14(火) 09:07:11.44 ID:YvYKJ87sp.net
水しか飲まないワイはウォーターサーバーど刺さり屋で



78 :  2022/06/14(火) 09:07:46.85 ID:ePXvtTim0.net
>>76
ミネラルウォーター買って冷蔵庫にいれとけばいいんじゃないの?



79 :  2022/06/14(火) 09:07:53.43 ID:ZVz+Pr78p.net
家電買う時にうんうん言ってるといつのまにか契約させられてるアレか



84 :  2022/06/14(火) 09:11:34.37 ID:oNuEaX1l0.net
ようやっとる



87 :  2022/06/14(火) 09:12:23.33 ID:CL68DBpP0.net
水なんて水道ひねれば出るしな
お湯も数秒で沸く時代にあんな邪魔なもん置きたくない



【衝撃】「営業」とかいう死ぬほど楽な仕事 ← これwwwwwwwwww

【愕然】電話中の営業職ワイ「はい!○日の13時によろしくお願いします!!」ヨッシャ → 結果wwwwwwwwww

住宅営業ぼく「すんませんw10分遅れましたw」客「……」ぼく「では早速契約のサインを…」

【悲報】新入社員さん、保険の営業おばさんをマジギレさせてしまった結果www

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655164011/


今日のオススメ記事