【ガチ悲報】情報系新入生、これから6年かけてAIに負ける勉強をする模様 ← これwwwwwwwwww



【ガチ悲報】情報系新入生、これから6年かけてAIに負ける勉強をする模様ww

1

1 :  2023/03/25(土) 12:22:27.06 ID:n9wOtaxIM
完全に時代読み間違えたな…
電気系行くべきやったろ


2 :  2023/03/25(土) 12:23:03.04 ID:n9wOtaxIM
ここ数ヶ月で一気に風向き変わったな
人手不足で高給のイメージからAIに駆逐されるオワコン業界へ



3 :  2023/03/25(土) 12:23:20.00 ID:MpZEcIXf0
AIを研究する方に行けばセーフ



4 :  2023/03/25(土) 12:23:49.43 ID:n9wOtaxIM
>>3
そんな人数要らねんだよなあ



5 :  2023/03/25(土) 12:24:43.83 ID:n9wOtaxIM
ワイなら速攻のりかえるわ
情報系の勉強なんてしても意味無い



6 :  2023/03/25(土) 12:25:40.96 ID:F6dGnw39d
こんなの誰も読めんかったから、
運がなかったとしか言えないな



7 :  2023/03/25(土) 12:25:42.19 ID:QtkqKquD0
AIてそんな万能なんか?



13 :  2023/03/25(土) 12:27:22.02 ID:n9wOtaxIM
>>7
マジでやべえよ
ワイも転職考えてるがあと数年ぐらいは何とかなりそう



8 :  2023/03/25(土) 12:25:43.73 ID:n9wOtaxIM
終わりや



9 :  2023/03/25(土) 12:26:07.99 ID:V3Gxf8y/0
そもそも情報系でやることの大部分が電気電子でもすることやろ…



10 :  2023/03/25(土) 12:26:43.88 ID:DBapzl6t0
it企業のレイオフすごいしな



11 :  2023/03/25(土) 12:27:10.82 ID:NqnUCTtD0
少なくともITドカタは消えるやろな



14 :  2023/03/25(土) 12:27:52.47 ID:LahPSb/S0
技術革新の波に飲み込まれてるんか?



16 :  2023/03/25(土) 12:28:18.32 ID:OdrmaTQJ0
情報工学はAIだけじゃないし全然いけるやろ
というかAIもまだまだだし



17 :  2023/03/25(土) 12:28:42.08 ID:7QVDNbra0
ワイが受験生の頃は情報系が偏差値めっちゃ高くなってて将来も安泰っていう触れ込みやったんやが
たった数年で情勢変わりすぎやろ



18 :  2023/03/25(土) 12:28:47.26 ID:Sx642GxV0
電気に変われば?



19 :  2023/03/25(土) 12:28:47.35 ID:QtkqKquD0
SESは死ぬってこと...?



20 :  2023/03/25(土) 12:29:05.24 ID:73a1bXfc0
言う金や設備無いとこはAI全振りという訳にも行かんから中小規模ならまだまだ需要あるやん



23 :  2023/03/25(土) 12:30:00.26 ID:balgzTZUa
>>20
需要なんかない
大企業がさらに効率あげて中小はただ淘汰されるだけ



21 :  2023/03/25(土) 12:29:16.59 ID:OTss3mgg0
情報系って就活は割と無双できそうやけどどうなん?



22 :  2023/03/25(土) 12:29:55.97 ID:CGjbG37L0
>>21
数多のブラック企業が手招きしとる状態



35 :  2023/03/25(土) 12:32:41.53 ID:OdrmaTQJ0
>>21
真面目に学んだ人なら無双やな
IT系の企業以外でも需要あるし、めちゃくちゃ選べる



24 :  2023/03/25(土) 12:30:40.75 ID:OxOShc/J0
情報でも組み込み系なら話違うしなあ



26 :  2023/03/25(土) 12:31:44.42 ID:n9wOtaxIM
>>24
ワイも実は今割と組み込みに近い仕事してるからそっち行けんかなあと思ってるけど多分電気の知識素人レベルやからそう上手く行かんやろな



25 :  2023/03/25(土) 12:30:46.83 ID:n9wOtaxIM
頭ええやつほどヤバさに気付いてる…



27 :  2023/03/25(土) 12:31:45.30 ID:DNeWjAtHM
転科もしくは一浪して機電入り直せよ



28 :  2023/03/25(土) 12:32:09.32 ID:n9wOtaxIM
>>27
それがええと思う



29 :  2023/03/25(土) 12:32:09.35 ID:MpZEcIXf0
プライムベンダーに行けば大丈夫やで
コーディング要員の下請けは死ぬがな



30 :  2023/03/25(土) 12:32:09.90 ID:t9YIQABb0
そのAIさんは間違えない保証だったり間違ったときの責任とか取れるんか?



37 :  2023/03/25(土) 12:33:09.18 ID:jl9L5O6M0
>>30
逆に人間は間違えないのかよ



40 :  2023/03/25(土) 12:33:44.31 ID:t9YIQABb0
>>37
AIさんは責任取れるか?



43 :  2023/03/25(土) 12:34:44.63 ID:jl9L5O6M0
>>40
チェックする人間入れるだけやぞ



46 :  2023/03/25(土) 12:36:06.10 ID:t9YIQABb0
>>43
チェックできるだけの知能と技術持った人間はやっぱり必要なんやね



64 :  2023/03/25(土) 12:41:19.28 ID:jl9L5O6M0
>>46
無人にするわけじゃないからな
大多数が駆逐されるだけや



31 :  2023/03/25(土) 12:32:14.90 ID:Sx642GxV0
AIは道具にすぎんから、これをどう活用するかがお前らの考えることや
ぶっちゃけ業界的には扱いに困ってる



33 :  2023/03/25(土) 12:32:37.36 ID:8k+iQs7a0
AIがプログラミングできるようになったんやっけ?



41 :  2023/03/25(土) 12:33:52.31 ID:zfm1Zdyld
>>33
システムエンジニアがプログラマーにコーディング任せるところがAIに置き換わるだけやで



34 :  2023/03/25(土) 12:32:41.38 ID:C+j/1YP50
無知でも使えるみたいな扱いやけどAIが出してきたものを読んで理解する程度の能力は必要やぞ



44 :  2023/03/25(土) 12:34:54.76 ID:n9wOtaxIM
>>34
「今は」な
今世界中のトップ企業が猛烈なスピードでAIを組み込んだ新システムの開発を始めてる
そしてAIの進化スピードも想像を超えてる
数年後どうなってるかは本当にわからん



39 :  2023/03/25(土) 12:33:35.17 ID:8k+iQs7a0
マジで情報系は金と時間無駄にしてざまあだわww
ちな機電



42 :  2023/03/25(土) 12:34:02.64 ID:7ccANk8xp
2000年頃→ITブームで情報系人気
2020年頃→AIブームで情報系人気

歴史は繰り返す



45 :  2023/03/25(土) 12:35:57.65 ID:8k+iQs7a0
もしかしてこの世界線のシンギュラリティ早まっとる?



52 :  2023/03/25(土) 12:37:41.24 ID:LXxPJihL0
>>45
産業革命からの人口や生産性の指数関数的な伸びを見るとそうじゃね



47 :  2023/03/25(土) 12:36:25.11 ID:0yD9mmsb0
AIを活用できる人材になれば今後仕事には困らんぞ



48 :  2023/03/25(土) 12:36:44.31 ID:ub1Wr1Xc0
情報系の勉強しないでどうやってAIを活用するつもりなのか



49 :  2023/03/25(土) 12:36:59.14 ID:n9wOtaxIM
まあ小規模な案件なら個人で簡単に完結できるようになるのは確実やから営業力あればフリーランスは意外とありかもな
いずれにせよ業界全体で大規模な淘汰が進むのは間違いない



51 :  2023/03/25(土) 12:37:09.38 ID:1abcIV1Ga
ワイが参考書読みながら一週間かけて作ったジャンケンゲームのプログラムを
chatGPTは一分で出してきたわ



53 :  2023/03/25(土) 12:37:56.86 ID:n9wOtaxIM
はっきりと言えるのはいわゆるソフトスキルの重要性が増す
職人的な技能は不要になる



58 :  2023/03/25(土) 12:39:52.06 ID:FcNuygwka
電気系は今後も廃れんどころか広がるからな
資格あると転職も余裕や



60 :  2023/03/25(土) 12:40:14.55 ID:PDAa9N/Y0
データベースとか使われるの裏側やろ
フロントエンドは今まで通りガチャガチャ文句言われて手直ししてそう



61 :  2023/03/25(土) 12:40:46.07 ID:v+uSlnNk0
WebデザインやらSEやらの上辺部分は危ないけど情報工学は通信とかアナログ制御もやるからセーフやろ
逆に上辺だけやる専門学校はヤバい



62 :  2023/03/25(土) 12:40:56.75 ID:ZxbkUwzl0
AIに要件定義させる指示出す人間必要やろ



67 :  2023/03/25(土) 12:42:30.99 ID:IerwwtIo0
機械工学は全部やるし機械は安泰よ



77 :  2023/03/25(土) 12:44:52.64 ID:v+uSlnNk0
ワイこれを見越して情報系から芸術系に編入したんやがこれ更にヤバいんかな



84 :  2023/03/25(土) 12:47:38.33 ID:Cp0jIrXw0
GPT4弄ってるけど全然お前らが言うほど使えるもんじゃねーわ
20年後の事語ってるのかお前らがバカなのかどっちなんだろうな



90 :  2023/03/25(土) 12:49:30.10 ID:CPahAv0sd
逆にガテン系の仕事の方がええんか?



91 :  2023/03/25(土) 12:49:34.31 ID:QtkqKquD0
言うて今は実用レベルやなくても10年後はわからんやろ



92 :  2023/03/25(土) 12:49:41.84 ID:Cp0jIrXw0
とにかく言ってることがおおげさ
自分の願望と現実がごっちゃになってる



95 :  2023/03/25(土) 12:50:05.08 ID:9mNIaKz90
AI絵見てると来年の今頃どうなってるかわからんな



139 :  2023/03/25(土) 13:00:33.29 ID:SwP50CFSp
ワイ去年就活生やったがit業界安泰ですってどこも言ってたよ…わからんもんやな



人間「『いっぱい』の『い』を『お』に変えて」 ChatGPT「わかりました」

【画像あり】ChatGPTさん、可愛すぎる もう女いらないだろこれ

【速報】ChatGPT、ユーザーの会話履歴が流出wwwwwww

【速報】チャットgptさん、全てを話してしまうことが判明wwwwww

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679714547/


今日のオススメ記事