- マンションの10階に引っ越したんだがマジで失敗したわwwwwwwwwww
- 1 : 2023/03/12(日) 22:42:55.873 ID:w1+1CIlZp
- ベランダ出るだけでめっちゃ恐いwww
気が狂って飛び降りてしまうんじゃないかとw
- 3 : 2023/03/12(日) 22:43:12.287 ID:kJ2mKUm00.net
- 地震とか怖そう
- 4 : 2023/03/12(日) 22:43:17.163 ID:jHURaEUv0.net
- 慣れる
- 5 : 2023/03/12(日) 22:43:29.637 ID:LjAgY2rl0.net
- 下見るとゾワッとするよな
- 6 : 2023/03/12(日) 22:44:23.985 ID:GBwxvq8c0.net
- 風強いよな
- 7 : 2023/03/12(日) 22:44:25.996 ID:appH0xRR0.net
- 地震震度2とかでも大騒ぎしそう
- 9 : 2023/03/12(日) 22:44:35.218 ID:SJNwJBvL0.net
- 4回でもゾワッとするが
- 11 : 2023/03/12(日) 22:44:57.294 ID:KEPgvKLB0.net
- 今5階だけどここの倍はなかなかすごそうだな
- 14 : 2023/03/12(日) 22:46:14.336 ID:zQmqcZh80.net
- 上の階だと1階まで行くのが怠い
エレベーターの性能がいいとそんなことないのかもしれないけど - 15 : 2023/03/12(日) 22:46:16.819 ID:FQYdgwGe0.net
- 高所恐怖症かよ
- 16 : 2023/03/12(日) 22:46:18.127 ID:RY6J3a9y0.net
- ウーバー配達してるけど10階はマジで怖い
最近ガラスの手すりのマンションあるが15階くらいになると足がすくむ - 17 : 2023/03/12(日) 22:46:21.613 ID:Q7QcdBwHr.net
- いいなぁ
- 19 : 2023/03/12(日) 22:50:11.616 ID:bwotHgo+0.net
- 35階だけど下見下すの楽しいよ
- 24 : 2023/03/12(日) 22:56:57.674 ID:RY6J3a9y0.net
- >>19
35階って足ガクガクじゃないか? - 25 : 2023/03/12(日) 22:58:40.397 ID:U0G+Rgln0.net
- >>1
震度5とか6来たらめっちゃ上階ユラユラ揺れるぞー!
アトラクションみたいで楽しいぞー! - 28 : 2023/03/12(日) 23:03:55.921 ID:zjpCALc/0.net
- 足がすくむので飛び降りるなんて事には逆に絶対にならない
人間みたいな野性味のない生き物でもこういう本能がしっかり動作してるの面白い - 32 : 2023/03/12(日) 23:44:19.483 ID:QRMss7a60.net
- でもマンションの10階は怖いけど、オフィスの30階は全然怖くないな
たぶんビルが横に広いからだろうな - 33 : 2023/03/13(月) 00:30:41.606 ID:PQIpPTAA0.net
- 高いとこに住んでる子供達は高所に慣れて危険だって聞いた事ある
- 26 : 2023/03/12(日) 22:59:59.473 ID:+Nk8Lcr90.net
- 5階でもベランダに布団干す時怖いw
3階ぐらいがちょうどいい - 引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1678628575/
【愕然】マンション住みワイ「おっ!同じマンションの女がエレベーター待ちしとるやん!」 →
【速報】一人暮らし開始ワイ、1Fが中華料理屋のマンションを選択 ← これwwwwwwwwww
【画像】オタク専用マンション『OTAKU』、ガチで理想的すぎて草wwww
【画像】東京港区の5億円のマンションがこちらwwwww
今日のオススメ記事