- 退職代行使って会社バックレしたんだけど
- 1 : 2023/02/07(火) 14:02:00.182 ID:BjM3TPLV0
- なんか何もなくて怖い
朝に会社に連絡したって一報だけでその後に電話とかも何も来てない
- 2 : 2023/02/07(火) 14:02:38.478 ID:xbLEb1IY0.net
- そんなもんだよ
早く次探しな - 3 : 2023/02/07(火) 14:02:49.416 ID:6TcvFNcg0.net
- じゃあ成功したんじゃねーか
- 4 : 2023/02/07(火) 14:03:50.655 ID:4pscU+cpM.net
- 獲物が死んだか自分の目で確かめない奴は二流
- 10 : 2023/02/07(火) 14:15:32.323 ID:6TcvFNcg0.net
- >>4
ワロタ - 5 : 2023/02/07(火) 14:04:22.294 ID:PiTMzL3EM.net
- 見にいけよ
- 7 : 2023/02/07(火) 14:06:23.732 ID:BjM3TPLV0
- >>4
>>5
怖すぎて無理
スマホですらさっき一回起動した以外はずっと電源切ってるし - 6 : 2023/02/07(火) 14:04:41.434 ID:BjM3TPLV0
- 次の仕事も探すけど先に雇用保険とかで給付金とかの申請する予定
せっかく社保とか入ってたから制度とか色々利用してみたい - 8 : 2023/02/07(火) 14:10:34.561 ID:uxL0to3P0.net
- 辞める前に心療内科で適応障害の診断書貰ってないの?
- 9 : 2023/02/07(火) 14:14:59.453 ID:BjM3TPLV0
- >>8
特に診断とか行ってない
昨日決めてそのまま相談して、今日退職届出した位の勢いだったから - 13 : 2023/02/07(火) 14:16:23.165 ID:uxL0to3P0.net
- >>9
もったいない
YouTubeとかいろいろ調べてから行動すればよかったのに - 12 : 2023/02/07(火) 14:15:59.623 ID:gVW7/Z390.net
- 似た様な業界にいくと元いた会社が鬼の様にお前の事をボロクソに伝えるよ
- 11 : 2023/02/07(火) 14:15:51.542 ID:yNn6jXtI0.net
- ただのクズじゃん
- 15 : 2023/02/07(火) 14:21:07.814 ID:BjM3TPLV0
- >>11
実際そうだから何も言えないわ
>>12
だよね
正直この職種でしか食っていけない感あったんだけど厳しい
>>13
ちょっと耐えきれなかった
一応有給消化後に退職ってことになってるからそれまでに色々調べてみる
ありがとう - 17 : 2023/02/07(火) 14:31:26.430 ID:/jvCfuuq0.net
- いくらかかったんだよ
- 18 : 2023/02/07(火) 14:38:54.979 ID:BjM3TPLV0
- >>17
具体的な額は伏せるけど5万以上10万以下 - 19 : 2023/02/07(火) 14:42:55.650 ID:Nxt7qwnZH.net
- >>18
まあ人生懲戒解雇も退職は退職だし
めげるなよ - 21 : 2023/02/07(火) 14:47:02.230 ID:BjM3TPLV0
- >>19
あんま慰めになってないけどありがとう - 28 : 2023/02/07(火) 15:01:37.857 ID:+CxQ1R0x0.net
- ぼろい商売だな
社労士の資格もいらないんだろこれ - 30 : 2023/02/07(火) 15:07:50.141 ID:gJnYgxmo0.net
- 有休消化どれぐらい?
あと1年以上勤めてた?
せっかくだから金にしようぜ - 32 : 2023/02/07(火) 15:10:21.288 ID:BjM3TPLV0
- >>30
有給は10日弱残ってた
勤続は5年弱
失業手当とかはやっぱせっかくだから使ってみたいね - 引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1675746120/
【悲報】定年退職した父、ガチで壊れた結果とんでもないことになる・・・・・・
【悲報】退職してマックで働き始めた女さん、シフト1日目で辛すぎて大号泣してしまうwwww
部下「退職します」ワイ「お前みたいなやつどこ行っても続かないよ」→結果。。。
【悲報】楽天モバイル社員の退職検討理由がヤバすぎると話題にwwwwwwwww
今日のオススメ記事