- ワイ家賃9万円、生活がキツい
- 1 : 2023/01/10(火) 19:23:49.33 ID:VQaqGeHg0
- 誰だよ収入の1/3まではいいとか言ったやつ
- 2 : 2023/01/10(火) 19:24:29.63 ID:AElis5VR0.net
- 家賃補助無いのに1/3はそらきついわ
- 7 : 2023/01/10(火) 19:25:06.33 ID:VQaqGeHg0
- >>2
家賃補助はある
月4万
それ含めて1/3やが - 26 : 2023/01/10(火) 19:28:47.99 ID:zLeuGWGs0.net
- >>7
草 - 3 : 2023/01/10(火) 19:24:30.90 ID:TdEuMjhl0.net
- 都心に住んどんのけ?
- 10 : 2023/01/10(火) 19:25:42.25 ID:VQaqGeHg0
- >>3
一応23区やけど端っこや - 13 : 2023/01/10(火) 19:26:38.44 ID:IbR/0PIlM.net
- >>10
おは練馬 - 4 : 2023/01/10(火) 19:24:41.79 ID:IbR/0PIlM.net
- 普通収入の6分の1のとこすむから
- 5 : 2023/01/10(火) 19:24:47.54 ID:5rLbodDI0.net
- 27万も稼いでるの!?すごいね!
- 6 : 2023/01/10(火) 19:24:50.75 ID:18TyQqoUd.net
- 収入が低い人は3割も使っちゃだめだろ
- 8 : 2023/01/10(火) 19:25:25.83 ID:VQaqGeHg0
- >>6
そういうの先に教えてくれよ - 11 : 2023/01/10(火) 19:25:42.51 ID:MQGMvfG10.net
- いうほどきついか?
何に金使ってんねや - 12 : 2023/01/10(火) 19:26:14.73 ID:VQaqGeHg0
- >>11
ソシャゲやな - 14 : 2023/01/10(火) 19:26:43.51 ID:jUmpflQO0.net
- やめとけ
- 15 : 2023/01/10(火) 19:26:59.22 ID:jUmpflQO0.net
- 手取り30万はないときついな
- 16 : 2023/01/10(火) 19:27:24.78 ID:KAtr5D9wM.net
- 今は1/3じゃなく1/4から1/5位やぞ
インフレヤバイのに1/3で生活できるわけないやろ引っ越せ - 17 : 2023/01/10(火) 19:27:37.76 ID:rE5hFLD00.net
- 間取りは?🥹
- 23 : 2023/01/10(火) 19:28:15.57 ID:VQaqGeHg0
- >>17
1K7畳や😉 - 30 : 2023/01/10(火) 19:29:15.72 ID:rE5hFLD00.net
- >>23
🤣 - 42 : 2023/01/10(火) 19:30:34.87 ID:QBHBg21pd.net
- >>23
キッチンはコンロ一つまな板スペースなさそう - 46 : 2023/01/10(火) 19:31:07.46 ID:VQaqGeHg0
- >>42
コンロは2つあるけどまな板は余裕ではみ出るな - 49 : 2023/01/10(火) 19:31:48.20 ID:N+xJcp9g0.net
- >>46
流しの形が正方形みたいになってるやつか - 18 : 2023/01/10(火) 19:27:50.11 ID:N+xJcp9g0.net
- 手取りの三分の一は審査が通るラインだぞ
- 27 : 2023/01/10(火) 19:28:48.81 ID:VQaqGeHg0
- >>18
つれぇわ - 20 : 2023/01/10(火) 19:28:07.55 ID:wMUaiBIL0.net
- ワイは月給40万やけど5万のとこ住んどるで
田舎は安いわ - 21 : 2023/01/10(火) 19:28:10.19 ID:uWWqvNJmM.net
- ワイ手取り30弱やけど4.5万の家に住んどるぞ
さすがに贅沢すぎん?
女の子かな? - 24 : 2023/01/10(火) 19:28:17.92 ID:YDw2JIYi6.net
- 高すぎるだろ
贅沢すんな - 28 : 2023/01/10(火) 19:28:50.05 ID:MQGMvfG10.net
- ソシャゲやめれば暮らせるんちゃう?
- 32 : 2023/01/10(火) 19:29:26.79 ID:VQaqGeHg0
- >>28
辞めてもその分他の趣味に使っちまうわ - 33 : 2023/01/10(火) 19:29:42.58 ID:bIcelHNCd.net
- めっちゃいい部屋なんやろなぁ…
- 39 : 2023/01/10(火) 19:30:09.50 ID:VQaqGeHg0
- >>33
まぁ超築浅や - 34 : 2023/01/10(火) 19:29:46.58 ID:0Y/+enUZ0.net
- どうにかして家賃は3万までに抑えろ
ガチで楽になるぞ - 36 : 2023/01/10(火) 19:30:00.64 ID:+My4EdDT0.net
- 手取り27万で9万に住むのも結構辛いもんなんか?
意外と行けそうなもんやが - 43 : 2023/01/10(火) 19:30:47.07 ID:VQaqGeHg0
- >>36
ワイが外食マンってのもあるかも知れん - 59 : 2023/01/10(火) 19:32:48.99 ID:+My4EdDT0.net
- >>43
草
そのせいやろ - 40 : 2023/01/10(火) 19:30:12.65 ID:TnHg9GmW0.net
- 結局自炊率に拠るから1/3理論もそこまであてにならん
- 41 : 2023/01/10(火) 19:30:22.96 ID:lKLqvVQf0.net
- 低収入は大変だな
- 44 : 2023/01/10(火) 19:30:52.54 ID:387Ir/YZr.net
- ワイ手取り25マンで6マンの部屋住んでるけど金めっちょ貯まる
- 45 : 2023/01/10(火) 19:30:54.70 ID:Cnn8bcI60.net
- 1/5が適正やろ
- 52 : 2023/01/10(火) 19:31:59.58 ID:1ibMmA9/M.net
- ワイ手取り36やけど7万😉👊
- 55 : 2023/01/10(火) 19:32:10.82 ID:H59Q6lri0.net
- ワイ家賃12万
泣きながら暖房を切る - 56 : 2023/01/10(火) 19:32:43.81 ID:Yr+SdQgE0.net
- 借り上げ社宅で7万のとこ5000円ですんでる
- 64 : 2023/01/10(火) 19:33:46.85 ID:yDHOXL1u0.net
- >>56
これ独身なら一生おれるんか? - 108 : 2023/01/10(火) 19:38:40.03 ID:Yr+SdQgE0.net
- >>64
うちは31まですめる
その後は家賃の5割家賃補助 上限あり - 57 : 2023/01/10(火) 19:32:44.95 ID:MQGMvfG10.net
- 冷凍食品なら安くすむで
美味いし - 61 : 2023/01/10(火) 19:33:03.08 ID:miM1GXNB0.net
- 家賃以外の物価が爆上げしてるんだがら
そりゃつれぇでしょ - 122 : 2023/01/10(火) 19:40:12.59 ID:cu6gzjL6a.net
- ワイは手取り80万で家賃12万や
手取りの1/3を家賃に充てるのはきついやろ - 165 : 2023/01/10(火) 19:44:38.55 ID:3Jg79b3B0.net
- ちょっと離れて5万の部屋に住んだ方が幸せやぞ
- 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1673346229/
【衝撃】ワイ、家賃4.5万円のワンルームに住み月々7.4万円投資に回した結果wwwwwwwwww
【衝撃】ワイ「家賃5万で7畳ワンルームか・・・うーん・・・」家「ロフト付いてるぞ」ワイ「え?!」家「ロフト」
YouTuber「経費だから家賃実質タダ!」ワイくん「(ほーん、経費やとタダなのか)」→結果wwww
【悲報】アメリカの600ドルの家賃で住める賃貸がヤバすぎたwwwwwwwww(画像アリ)
今日のオススメ記事
ボロい所で月6万ぐらいのとこ探せ。家賃補助の4万が変わらないならほぼタダだぞ