- ワイ「すみません、仕事辞めます・・・」人事「ワイくんやっぱり辞めるんだ」
- 1 : 2022/11/27(日) 10:53:52.98 ID:7+Nlwwold
- 人事「職場で馴染めてなくて浮いてるって聞いたから2年目だけど異動させたんだけどやっぱり上手く出来なかったみたいだね笑明日から会社来なくても仕事は別に支障ないから備品だけ返したら後はいいよお疲れ様」
彡(;)(;)「はい……」
- 2 : 2022/11/27(日) 10:54:43.54 ID:O9BTUFjt0
- 2年続いたの偉いな
- 4 : 2022/11/27(日) 10:54:51.99 ID:/cj9Bqc90
- 引き止めてもらえると思ったか?
- 5 : 2022/11/27(日) 10:55:25.35 ID:/cj9Bqc90
- 引き継ぎも何もないって辛いな
- 6 : 2022/11/27(日) 10:55:58.03 ID:hnIDaA4p0
- さっさと違うところ探した方がいい
- 8 : 2022/11/27(日) 11:00:51.16 ID:ofKQoP8y0
- がんばれ
- 9 : 2022/11/27(日) 11:02:20.32 ID:7+Nlwwold
- ワイコミュ障なのは自覚してて会社に勤めたらずっと年上の人と働くわけで全然上手くコミュニケーション取れなかったんや
でも真摯に仕事はやろうと思ってちょっとずつ職場に溶け込もうと思ってた矢先に転勤
転勤先はまた仕事のやり方が違ってたから人に聞こうとしたんやが教えても貰えず元の職場のやり方でやろうとしたら叱責されて何も出来なくなって辞めるっていうたら人事にこう言われたワイって邪魔者にしか思われてなかったんやなって - 10 : 2022/11/27(日) 11:03:10.61 ID:Nr9gEFHe0
- >>9
しゃーない次いこーや
なるようになる - 14 : 2022/11/27(日) 11:05:27.25 ID:yFFV2g4Sp
- >>9
お前の居場所はそこやないんや切り替えてけ - 79 : 2022/11/27(日) 11:48:03.86 ID:G9tz1eaT0
- >>9
しゃーない次行こう
そもそも聞いても教えてくれんところとかよっぽどやからな - 11 : 2022/11/27(日) 11:03:29.22 ID:hSX/POq10
- 毎朝あいさつしてたか?
- 12 : 2022/11/27(日) 11:03:59.75 ID:60Q+9ZTH0
- 辞めるのに元の会社でどう思われてたかなんて関係ないじゃん
どうでも良いことをぐちぐちかんがえるやっちゃな - 13 : 2022/11/27(日) 11:05:15.84 ID:euX705rb0
- ワイ4年経っても浮いてるで
先輩社員にも嫌われてうざったいから上司に退職の相談した
でも引き止められたから仕方なく次の職場決まるまでダラダラ続けることにしたわ - 15 : 2022/11/27(日) 11:05:36.21 ID:UxO6uomid
- しゃーない
切り替えていけ - 17 : 2022/11/27(日) 11:07:47.37 ID:FUWy8rF2M
- ワイも別に慰留されんかったわ
- 18 : 2022/11/27(日) 11:07:48.70 ID:ijWNx67rM
- やり方を自分で決めれるポジションにつくことやな
- 19 : 2022/11/27(日) 11:08:11.05 ID:7+Nlwwold
- ワイはコミュ障なりに挨拶とか生真面目な返答くらいはしてたつもりや冗談言われても冗談で返すのは出来なかったけど
転勤してからはツラくて寝られなくてカップラーメンとか菓子パンばっかり食ってたのに痩せたもうたわある日醤油のカップラーメン食ったら塩味感じなくて味覚も狂ってきてアカンなって思って辞めた - 20 : 2022/11/27(日) 11:09:57.06 ID:XTpfYmZx0
- ワイくん
職場の嫌われものだったのか - 21 : 2022/11/27(日) 11:10:59.07 ID:GxPHu9era
- イッチよく頑張ったやん
- 22 : 2022/11/27(日) 11:11:21.34 ID:1hLsSnCfr
- 辞めて2週間もしたら前の会社なんてどうでもよくなるんだよなあ
- 27 : 2022/11/27(日) 11:13:01.46 ID:hKfpOnXi0
- 引き止められないとか最高やろ
あとどのくらい出てほしいとか一番うざいからな - 28 : 2022/11/27(日) 11:14:24.91 ID:/cj9Bqc90
- パン工場なら幸せになれるやで
- 29 : 2022/11/27(日) 11:14:58.52 ID:AhbUXqjh0
- ワイは会社からやめてくれ言われたとき一回突っぱねたで
そしたら退職金増えたからやめてあげた - 30 : 2022/11/27(日) 11:15:34.95 ID:VaVlwOlTa
- 流石にメンタル弱すぎだろ
もっと頑張れよ甘えるな - 32 : 2022/11/27(日) 11:17:04.66 ID:7+Nlwwold
- 何がアカンかったのか分からんねん、何を努力したらよかったかもまだわからん
ちゃんと馴染める程度のコミュニケーションを頑張って発揮すればよかったのか、ワイが必要になるほど早く仕事を身に付ければよかったのか、愛嬌があればよかったのか、まだ、いまだ分からん - 64 : 2022/11/27(日) 11:38:11.36 ID:FHDz6JkW0
- >>32
どれかがあれば良かっただけやで - 34 : 2022/11/27(日) 11:18:08.28 ID:Nr9gEFHe0
- 泣き言ばっかり言ってんじゃねぇ
日本男児だろ - 35 : 2022/11/27(日) 11:18:14.89 ID:AhbUXqjh0
- お前がするべきことは仕事にしがみつくことやったんやで
- 36 : 2022/11/27(日) 11:18:55.62 ID:XTpfYmZx0
- 人と関わらん仕事のが向いとるんちゃうの
人と仲良くしたい気持ちがあるなら別やけどないやろ君 - 38 : 2022/11/27(日) 11:19:08.15 ID:xte5uiI20
- 切り替えて期間工でもやろうや
やることやってれば何も言われんし、やりたい事できたら契約更新しなきゃいい - 39 : 2022/11/27(日) 11:22:00.27 ID:7+Nlwwold
- ワイなりに頑張ったつもりなんや
キツイって思いながらも文句はあっても飲み込んでワイが優れた人間ちゃうから別の部分で補って嫌な顔しないで一生懸命やろうって全部ワイが悪いから出来ないから
でもやってもやってもきっと足りてなかったんやろな人間的に - 44 : 2022/11/27(日) 11:24:59.97 ID:Nr9gEFHe0
- >>39
ウジウジし過ぎや
そーいう所やぞ - 51 : 2022/11/27(日) 11:29:52.54 ID:uija8Ipmd
- >>44
だな
人間関係で1番重要なのは舐められないことだな
何かしてきたら相手に危害を加えるオーラはまとわないとただ舐められる - 42 : 2022/11/27(日) 11:24:35.54 ID:YfArib800
- 合ってなかったんや
次がある - 引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1669514032/
【悲報】28歳俺くん、会社をクビになる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
【愕然】会社のBBA先輩(40)『実は彼氏できて今度同棲始めるんだ~』ワイ(25)『えっ・・・』 → 結果・・・・・・
【緊急】会社の人間に張り手されたから速攻で警察呼んだ結果wwwwwwwwww
【悲報】ワイの会社にいる45歳のおっさん、ガチでヤバすぎるwwwwwwwwww
今日のオススメ記事
ウケなかったな反応悪かったなもすぐ飲み込んでこの人はこういうの嫌いだから避ける、この人は趣味や自慢話好きって人は良く聞いてたまに興味無いのにその事柄に質問したりする。要は気持ちよく喋らせることだな。今日機嫌悪そう良さそうも大体分かるようになる。
そうやって人単体ごとに人間関係を作れ。会社内でパワーバランス高いやつにはそうしておくのがいいな。
大体悪いことにはならない。大雑把に会社の人という括りにするやつはどこいっても上手くいかん。