【愕然】数年ぶりにユニクロ行ったんだけどこのメーカー頭おかしいわ・・・・・・



数年ぶりにユニクロ行ったんだけどこのメーカー頭おかしいわ・・・・・・

1

1 :  2022/11/20(日) 23:08:46.05 ID:RrrgHhvx0HAPPY
メリノウールセーター
業界にいる身だけど、あれが5000円以下とか普通に考えて意味が分からん


2 :  2022/11/20(日) 23:10:15.39 ID:zLT+nGWw0HAPPY.net
服の質の善し悪しはわからんけどユニクロの普通に何年着てても破れんよな



4 :  2022/11/20(日) 23:11:23.42 ID:DohOhBRedHAPPY.net
>>2
これ、ユニクロだけ10年着てもダメになる気が全くしない
正直デザインとか肌触りとかで評価してるやつは分からん



6 :  2022/11/20(日) 23:12:18.61 ID:RrrgHhvx0HAPPY
>>2
何年も着た事ないから知らんけど価格設定がぶっとんでる
実際に触って着たんだけどメリノウールセーターが5000円以下はおかしい

そのカラクリを聞きたい



23 :  2022/11/20(日) 23:15:59.14 ID:kAHdzEAs0HAPPY.net
>>6
真面目に言うと赤字でも安くて良いもので集客して黒字が出るものも買ってもらう



26 :  2022/11/20(日) 23:17:16.19 ID:RrrgHhvx0HAPPY
>>23
ユニクロならその戦略でいけるんかぁ…
すげえな



10 :  2022/11/20(日) 23:12:59.13 ID:U07hFpRB0HAPPY.net
ガンガン乾燥機かけれるのが嬉しい



12 :  2022/11/20(日) 23:13:17.07 ID:j+Rf+9cfdHAPPY.net
3000円のやつ?



13 :  2022/11/20(日) 23:13:39.20 ID:QFF9N5om0HAPPY.net
良いものはまあまあ安い
逆にみんなが買うようなものは高くなった印象



24 :  2022/11/20(日) 23:16:01.34 ID:kqVKtbHF0HAPPY.net
大量生産できる体力の賜物や



25 :  2022/11/20(日) 23:16:04.83 ID:NUv2gOHz0HAPPY.net
ユニクロのハイブリッドダウンとかGUのヘビーウェイトスウェットとか価格バグってるのはマジ



32 :  2022/11/20(日) 23:18:07.41 ID:kqVKtbHF0HAPPY.net
>>25
GUのそのズボン暖かくて最高や



27 :  2022/11/20(日) 23:17:19.31 ID:jTGW+jqG0HAPPY.net
業界w



40 :  2022/11/20(日) 23:19:23.36 ID:lsyf3Z5X0HAPPY.net
>>27
たれw



29 :  2022/11/20(日) 23:17:35.20 ID:b6a+vYxN0HAPPY.net
安くてイイよな
3マンするセーターと同じだけ来たら、同じぐらい劣化してて、着心地も大して変わんないし3マンするセーターってタグ代だな



34 :  2022/11/20(日) 23:18:30.40 ID:Ynp5AoxO0HAPPY.net
最近それのグレー買ったわ



36 :  2022/11/20(日) 23:18:34.60 ID:RNOEdgR+0HAPPY.net
ユニクロばっか着てるわワイ
モテないけど😭



37 :  2022/11/20(日) 23:18:51.76 ID:iyu8NOwt0HAPPY.net
ニットとデニムは他では無理でしょあの値段



46 :  2022/11/20(日) 23:21:07.40 ID:Ynp5AoxO0HAPPY.net
いうて世界中で売るってなったら薄利多売のレベルが違うやろ
注目アイテムを1.2個作って呼び寄せてついでに買ってもらう戦略は強いと思う



63 :  2022/11/20(日) 23:24:40.18 ID:U07hFpRB0HAPPY.net
結局スケールメリットやろ



65 :  2022/11/20(日) 23:25:22.90 ID:rCW2+1pZ0HAPPY.net
いつのまにか全身ユニクロダサいみたいなアレ無くなったよな



73 :  2022/11/20(日) 23:27:05.09 ID:g5bCzEI50HAPPY.net
去年ぐらいのユニクロUのデニムジャケットとUNUSEDのデニムジャケット隣に置いてじっくり見比べてみたけどタグ無かったらどっちが価格上か分からんレベルや



75 :  2022/11/20(日) 23:27:14.47 ID:DMimiMFT0HAPPY.net
フリース家でずっと着てる



76 :  2022/11/20(日) 23:27:17.52 ID:4qRWvzgVaHAPPY.net
数年前とかセールでカシミヤ6000円くらいだったよな?
今も着てるけど超あったけえ



84 :  2022/11/20(日) 23:29:29.66 ID:L/2d8K9B0HAPPY.net
質が良いとかコスパが高いで買う人には良いんやろな
ファッション性は無い
一番駄目なのはサイズ感が万人向けすぎて痩せ型高身長だと着れないわ



86 :  2022/11/20(日) 23:30:30.96 ID:m/hWkHkO0HAPPY.net
丈夫さがえぐいよな
ハイブランドの服よりも3倍くらい丈夫



99 :  2022/11/20(日) 23:37:02.44 ID:RrrgHhvx0HAPPY
基本的なスーツジャケットの他にニットのパターンオーダーとかやってるけどユニクロにあれ出されたら敵わんよ



106 :  2022/11/20(日) 23:39:37.14 ID:sWaaJopM0HAPPY.net
メリノウールカーディガン3990円で買ったけどカーディガン高いと思ったけど安いんか



【悲報】冬に外でユニクロのこのパーカー着てる奴wwwwwwwwww

【愕然】ワイ「ユニクロ感謝祭やっとるんか!ちょっと寄ってみるか!」 → 結果wwwwwwwwww

【悲報】ユニクロ、遂にとち狂った商品を発売

【悲報】ユニクロのアウター、円安でとんでもない値段になってしまう

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1668953326/


今日のオススメ記事