- 【奇跡】ワイ、不眠症眠れる方法見つける
- 1 : 2022/06/23(木) 09:57:49 ID:vdVZ1zYja
- ワイ→34歳、大学卒業から12年不眠症で悩む、眠剤は飲んだり飲まなかったり
飲まない時は眠るまで3時間程度かかる
寝ても2、3時間で起きる
起きた時は次から次に言葉イメージが思い浮かぶ自生思考が発生
↓
現在、3日連続眠剤なしですぐ寝て中途覚醒なし
眠った方法↓
氷嚢(冷たいものならなんでもよし)を顔の近くに置いて呼吸する際鼻に冷たい空気が流れるようにする
ほんまに奇跡やで
- 2 : 2022/06/23(木) 09:58:17 ID:vdVZ1zYja
- ほんまに奇跡やで
- 3 : 2022/06/23(木) 09:58:41 ID:vdVZ1zYja
- 眠剤なしですぐ寝て朝起きるとか10年ぶり以上やぞ
- 4 : 2022/06/23(木) 09:59:09 ID:3KJj5yr3p.net
- わかる気がする
ひんやりするタオルケットを顔に当ててると寝付き良いわ - 6 : 2022/06/23(木) 10:00:06 ID:vdVZ1zYja
- >>4
ワイの場合は脳が過剰に活動してしまってるから冷たい空気を鼻に流し込んで脳を冷やせるのがええんやと思う - 5 : 2022/06/23(木) 09:59:16 ID:vdVZ1zYja
- ほんま一回試してみてくれ
- 7 : 2022/06/23(木) 10:00:17 ID:hp9HsIKw0.net
- ワイは酢枕
- 57 : 2022/06/23(木) 10:18:17 ID:vhsFJSDY0.net
- >>7
酢臭くなったびしゃびしゃの枕はどうすんねん - 8 : 2022/06/23(木) 10:00:20 ID:vdVZ1zYja
- まぁ人によるんやろが
- 9 : 2022/06/23(木) 10:01:40 ID:vdVZ1zYja
- いやぁ気分ええわ
- 10 : 2022/06/23(木) 10:01:49 ID:vdVZ1zYja
- やっぱ睡眠って大事
- 11 : 2022/06/23(木) 10:01:53 ID:qD4E+WArp.net
- あと耳マッサージしてみ
世界変わるで - 15 : 2022/06/23(木) 10:02:46 ID:vdVZ1zYja
- >>11
どうやってや?
耳マッサージしてる間意識して手動かしすわけやから寝れなくなりそうやが… - 12 : 2022/06/23(木) 10:02:00 ID:8Y6V36K60.net
- それ冬もやるんか?
- 20 : 2022/06/23(木) 10:03:35 ID:vdVZ1zYja
- >>12
冬もやるで
ワイは暑がりで冬も冷房つけとるし寒さは感じないんや - 27 : 2022/06/23(木) 10:05:37 ID:NSfRHea30.net
- >>20
自律神経バグっとるやん - 33 : 2022/06/23(木) 10:07:29 ID:vdVZ1zYja
- >>27
バグっとると思うわ
なんせ不眠症長いんでな - 13 : 2022/06/23(木) 10:02:14 ID:jGNlW7/T0.net
- ワイは難しい本を読むと途端に睡魔に襲われるんやが
- 14 : 2022/06/23(木) 10:02:16 ID:A2LTSulF0.net
- ええやん🤭
- 16 : 2022/06/23(木) 10:02:49 ID:Nq5XJbq20.net
- 1日寝れてないからこれやってみるわ
サンキューな - 18 : 2022/06/23(木) 10:03:05 ID:AjXQoeTja.net
- その理論だと寒い日なら寝れるだろ
- 23 : 2022/06/23(木) 10:04:24 ID:vdVZ1zYja
- >>18
ほんまやな
言われてみれば - 19 : 2022/06/23(木) 10:03:29 ID:QGXGLGgk0.net
- 脳冷やすのはマジで重要らしいな
ワイも不眠で悩んどる
やってみるかな - 22 : 2022/06/23(木) 10:04:00 ID:m2gxup4Tp.net
- アイスノンとか?
- 25 : 2022/06/23(木) 10:05:04 ID:vdVZ1zYja
- >>22
ワイは冷蔵庫で冷やす枕みたいなのを冷凍庫入れてガッチガッチにしとる - 30 : 2022/06/23(木) 10:06:28 ID:m2gxup4Tp.net
- >>25
それに頭乗せて寝るんか?
めちゃくちゃええやんやってみるわ - 36 : 2022/06/23(木) 10:08:52 ID:vdVZ1zYja
- >>30
ワイは枕は普通の使って隣に氷枕落いて、氷枕に顔近づけて呼吸しとる
まぁ人によるんやろうからあんま期待せず試してくれ - 49 : 2022/06/23(木) 10:14:20 ID:m2gxup4Tp.net
- >>36
サンガツやってみるわ! - 63 : 2022/06/23(木) 10:22:46.34 ID:vdVZ1zYja
- >>49
ねれるとええな - 24 : 2022/06/23(木) 10:04:30 ID:5MNAlxQv0.net
- 気温湿度大事よな
- 31 : 2022/06/23(木) 10:06:37 ID:vdVZ1zYja
- >>24
まぁせやな
だから今の時期に氷枕を顔の近くに置くってのがたまたまワイの最適気温最適湿度だっただけで寒がりとかやと効果ない、とかあるかもな - 29 : 2022/06/23(木) 10:06:15 ID:pIopYg9H0.net
- ええやん
- 37 : 2022/06/23(木) 10:09:41 ID:OduyYWd20.net
- 寝る1時間前はスマホみないで本読んだらええで それも小難しい本
ブルーライトはなんだかんだあかん - 38 : 2022/06/23(木) 10:10:25 ID:kfDfXlpgd.net
- 頭冷やすと寝れると聞く
- 40 : 2022/06/23(木) 10:10:59 ID:Dk/53ZOjd.net
- ワイ夜8時に寝るんやがなぜか0時に目が覚めてしまって、1時間位携帯見てそれからまた寝て朝は6時に目が覚めるんやがどっかおかしいんかな?
- 42 : 2022/06/23(木) 10:11:45 ID:iEPjN3ON0.net
- ワイはアイス枕股に挟んでると寝付きいい
- 50 : 2022/06/23(木) 10:14:38 ID:jvfn2pAe0.net
- ワイも明日からアイスまくらで寝ようかな
小学生の時はよくアイスまくらでねてたわ - 53 : 2022/06/23(木) 10:16:51 ID:3lFQEzFC0.net
- ほんまかどうかわからんけど
やって損することはないし試してみたいと思う - 56 : 2022/06/23(木) 10:17:43 ID:uQTScq0+d.net
- ヤクルト1000飲めよ
- 62 : 2022/06/23(木) 10:22:37.41 ID:2twZrh+F0.net
- きっと暗示の一種やろうけどまあ良かったな
ワイは眠剤君のお世話になるわ - 64 : 2022/06/23(木) 10:22:49.27 ID:xp/E3i2ad.net
- ワイも最近寝るのプレッシャーになって緊張して寝れない日が続いてるわ
- 68 : 2022/06/23(木) 10:27:20.36 ID:vdVZ1zYja.net
- >>64
わかるわ
まぁプレッシャーが強すぎるとどんな眠剤、どんな方法も効かんくなってまうよな - 70 : 2022/06/23(木) 10:30:45.50 ID:vSMAmm1Ip.net
- ワイは首が冷えると悪夢見るから顔近くに冷たいものとかあり得んわ
- 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655945869/
【悲報】社会人(睡眠8時間、労働8時間、通勤往復1時間) ← え?こいついつ趣味とかしてるん・・・?
植物人間に「睡眠薬」を投与してみた → 結果・・・・
【画像】長澤まさみ、睡眠不足
今日のオススメ記事