【衝撃】土地込みで2000万くらいの建売住宅に5年住んだ結果wwwwwwwwww

土地込みで2000万くらいの建売住宅に5年住んでるが

1

1 :  2022/05/15(日) 06:56:44.52 ID:ItwJRfvF0
何も不便は無いよ

3 :  2022/05/15(日) 06:57:23.33 ID:5ISvFeYX0.net
どこの地方や



4 :  2022/05/15(日) 06:57:39.20 ID:STQXNlfI0.net
上物700位やろな



5 :  2022/05/15(日) 06:57:43.32 ID:ItwJRfvF0
静岡県の田舎やで



9 :  2022/05/15(日) 06:58:48.82 ID:3h8EWF/x0.net
庭の広さどれくらい?ガレージある?



10 :  2022/05/15(日) 06:59:11.31 ID:apIjFI+M0.net
良かったですね



11 :  2022/05/15(日) 06:59:26.31 ID:dN0TPEUr0.net
静岡やと坪20万くらいかな



14 :  2022/05/15(日) 07:01:41.89 ID:WUMv2c16d.net
>>11
静岡なんていいとこ15万やろ
ほとんど10万以下のごみやで



61 :  2022/05/15(日) 07:18:49.52 ID:dN0TPEUr0.net
>>14
東京近いとこならコスパよさそうやな



12 :  2022/05/15(日) 06:59:58.14 ID:ItwJRfvF0
消費税は込みで払ったからよく分からんが
固定資産税は12万だって



13 :  2022/05/15(日) 07:00:50.01 ID:ItwJRfvF0
土地が65坪で建物が30坪の4LDKやで
庭に車4台は停めれる



96 :  2022/05/15(日) 07:33:57.38 ID:+jc2Rt000.net
>>13
凄いやん
よく見付けたな



15 :  2022/05/15(日) 07:02:01.11 ID:ItwJRfvF0
月のローン支払い5万円台でマイホームって勝ち組なんか?



16 :  2022/05/15(日) 07:02:46.09 ID:2Oarf5wq0.net
やすっ
こないだ建てたけど1億かかった



18 :  2022/05/15(日) 07:03:13.12 ID:c9GiYfA00.net
地方は安くていいな



19 :  2022/05/15(日) 07:03:29.75 ID:QP13R4Yx0.net
金額よりその状況こそが勝ち組なんやで



20 :  2022/05/15(日) 07:03:31.07 ID:e4c0zNrS0.net
土地広いなあワイ49坪で家合わせて3800万やった
庭がない模様



21 :  2022/05/15(日) 07:04:13.91 ID:ItwJRfvF0
海まで車で30分くらいだから釣り行き放題やで



23 :  2022/05/15(日) 07:04:55.50 ID:c9GiYfA00.net
>>21
遠くて草



38 :  2022/05/15(日) 07:10:00.30 ID:4GxjyK7Ka.net
>>23
言うほど遠いか?



24 :  2022/05/15(日) 07:05:34.06 ID:3h8EWF/x0.net
そんなするんか
地方なら5000万あれば豪邸建つと思ってたわ



34 :  2022/05/15(日) 07:08:33.63 ID:p6ulNua30.net
>>24
土地は地域によって値段変わるけど上物は変わらんやろw



25 :  2022/05/15(日) 07:05:38.90 ID:4tEM1Bzb0.net
ええやん



28 :  2022/05/15(日) 07:06:44.32 ID:ItwJRfvF0
年収500万やが嫁と子供2人を余裕で養っていけてるんやで



29 :  2022/05/15(日) 07:07:15.94 ID:bWwZw5sU0.net
ワイ都内で6000万土地込みやで



30 :  2022/05/15(日) 07:07:25.18 ID:ItwJRfvF0
しかも車はフリードや



32 :  2022/05/15(日) 07:08:15.41 ID:4tEM1Bzb0.net
>>30
所帯じみてていいね…



33 :  2022/05/15(日) 07:08:23.80 ID:1U13XNy60.net
5年目ぐらいはええんちゃうか
10年超えてきたらいろいろ修繕出てくるからダルいで
積立しといたほうがええ



45 :  2022/05/15(日) 07:13:51.55 ID:YsWj0uW00.net
本人が満足してるならええな



46 :  2022/05/15(日) 07:13:56.15 ID:ItwJRfvF0
土地のチラシ見てると近所に100坪800万とかゴロゴロあいてるから
お前らも住めよ



47 :  2022/05/15(日) 07:13:57.43 ID:/uO6wMk60.net
駅まで歩いていける?



49 :  2022/05/15(日) 07:14:24.08 ID:ItwJRfvF0
市役所は車で7分くらいじゃね



52 :  2022/05/15(日) 07:15:17.86 ID:hkvUMs1E0.net
>>49
立地いいやん、便利そう



51 :  2022/05/15(日) 07:14:57.25 ID:ItwJRfvF0
駅までは歩いて20分くらいかな



54 :  2022/05/15(日) 07:15:38.89 ID:8KMSMCKF0.net
>>51
ギリギリ許容範囲やな



73 :  2022/05/15(日) 07:23:31.10 ID:UCNmAK7N0.net
でも静岡じゃなあ



81 :  2022/05/15(日) 07:25:39.27 ID:8AUZvbnX0.net
ワイも最近似たの買ったわ
やっぱ建売新築に限るな



92 :  2022/05/15(日) 07:32:43.85 ID:kTljT0b20.net
田舎ならお得な値段で普通に住めるの割とあるからな
なんとも



【悲報】新築一戸建てを無料で手に入れるバグ技が見つかるwwwwwwwwwwwww

【画像】1800万円で買える新築住宅がコチラww

【衝撃的】東京の新築住宅、とんでもないことになりそう・・・

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652565404/

今日のオススメ記事