【大悲報】23歳俺の悲惨な人生がこれwwwwwwwwww



【大悲報】23歳俺の悲惨な人生がこれwwwwwwwwww

1

1 :  2022/04/07(木) 16:18:53.550 ID:nWo+TQmid
大学生時代 女にモテずにぼっち生活
新卒で自衛隊 何のスキルも身に付かない
コロナで外出が出来なくて1年で除隊
今日からニート

なにこれ?しんだほうがいい?


2 :  2022/04/07(木) 16:19:49.664 ID:/mfYWnGya.net
YouTuberになってみよう!(ていあん)



3 :  2022/04/07(木) 16:20:42.451 ID:WzGHRXS20.net
金がなくなるまで生きてみれば



5 :  2022/04/07(木) 16:21:51.259 ID:nWo+TQmid
>>3
貯金120万
実家寄生してる



7 :  2022/04/07(木) 16:22:10.763 ID:6a/pYRs50.net
急がないと俺みたいになるぞ



9 :  2022/04/07(木) 16:23:44.093 ID:f0qLr33Ir.net
陸海空どこだったの



15 :  2022/04/07(木) 16:25:11.623 ID:nWo+TQmid
>>9
陸だ、士長



48 :  2022/04/07(木) 17:27:09.480 ID:gq+0PpDS0.net
>>15
陸の奴は使える印象がある
まーだ若いから作業服着て技術系を極めるのだ



49 :  2022/04/07(木) 17:27:59.627 ID:nWo+TQmid
>>48
陸なんて最下層な気がするけどね
空は言わずもがなエリートだし



13 :  2022/04/07(木) 16:24:58.076 ID:dn3xAXz8d.net
若さがあるだろ同じ様なじじいのが悲惨ぞ



17 :  2022/04/07(木) 16:26:21.753 ID:f0qLr33Ir.net
陸でも部署間での業務調整とか後輩育成スキルとか身につかん?



19 :  2022/04/07(木) 16:27:31.487 ID:nWo+TQmid
>>17
言うても、辞めるのに時間かかって
ギリギリ士長で辞めたような感じだからね



20 :  2022/04/07(木) 16:28:05.315 ID:7fJ8y2gv0.net
アウトでございます



22 :  2022/04/07(木) 16:34:02.929 ID:zYwICOM40.net
20代後半の俺も同じような境遇だけど生きてるぞ



31 :  2022/04/07(木) 16:52:08.088 ID:OO8ioU9O0.net
自衛隊ってリモートだったの?
めっちゃ楽そう



33 :  2022/04/07(木) 16:53:25.664 ID:nWo+TQmid
>>31
なわけ
山に行くのにリモートとかありえねー



39 :  2022/04/07(木) 16:59:51.520 ID:xnbOa84gp.net
警官消防官警備員
元自衛官なら
いくらでも需要あるでしょ



42 :  2022/04/07(木) 17:05:53.427 ID:nWo+TQmid
>>39
警官は憧れるな
機動隊かっこいいと思う



43 :  2022/04/07(木) 17:06:15.716 ID:OO8ioU9O0.net
自衛隊なんてずっと部活やってるようなもんだろ?



37 :  2022/04/07(木) 16:57:39.870 ID:OO8ioU9O0.net
自衛隊辞めたのがミスだな
数年やって耐えるべきだわ



【悲報】人生初ハロワに行った僕くん、ショックを受けてしまう・・・・・・理由がこちら・・・・・・

【悲報】3月生まれの人生、ガチで不利すぎるwwwwwwwwww

【悲報】社会人になってからの人生、ガチでヤバい・・・・・・

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1649315933/


今日のオススメ記事