- 【速報】ワイ、退職代行を使ってしまう
- 1 : 2022/02/06(日) 20:02:10.74 ID:rjAyh3IW0
- 明日の朝会社に連絡行くようになってるわ
とりあえず明日は一日外出する
- 2 : 2022/02/06(日) 20:02:37.03 ID:0V72tQ37d.net
- 尚、退職は出来ない模様。
- 3 : 2022/02/06(日) 20:03:25.78 ID:rjAyh3IW0
- >>2
こま?
もう二度と連絡とりたくないで… - 4 : 2022/02/06(日) 20:03:48.04 ID:RSwHpXNb0.net
- 代行じゃなくて弁護士に依頼しないとダメ
- 336 : 2022/02/06(日) 20:40:30.09 ID:RrZy637Dd.net
- >>4
代行って弁護士しかできないやろ? - 5 : 2022/02/06(日) 20:04:58.28 ID:tnjLQ5Z8M.net
- 退職代行使わなかったら結構節約になるけど
- 6 : 2022/02/06(日) 20:05:54.15 ID:Dfdw1TQGa.net
- 電話するだけで数万とかぼろい商売やで
- 7 : 2022/02/06(日) 20:06:13.00 ID:68vIh+hsd.net
- ワイも転職して2ヶ月やけど辞めてええか?
- 8 : 2022/02/06(日) 20:06:32.72 ID:v8Ec9voGd.net
- これいきなり無断欠席するの?すげえな
- 14 : 2022/02/06(日) 20:08:00.83 ID:rjAyh3IW0
- >>8
ものすごく申し訳ないけど、辛抱してくれ - 15 : 2022/02/06(日) 20:08:14.28 ID:DEBU6jHra.net
- >>8
せやでそのまま有休退職や - 419 : 2022/02/06(日) 20:47:50.99 ID:SqXrlVY30.net
- >>8
そういう権利が有るからな - 604 : 2022/02/06(日) 21:00:58.98 ID:gxntTLiLr.net
- >>8
無断ちゃうやろ
イッチの法的代理人から連絡が行く - 9 : 2022/02/06(日) 20:07:04.03 ID:DGde5M04d.net
- 代行は別に責められないからな
- 11 : 2022/02/06(日) 20:07:22.04 ID:Yp+Vuzl90.net
- ええんやで😤
- 12 : 2022/02/06(日) 20:07:28.83 ID:weHs26yw0.net
- ええやん
クソ会社はすぐに見限った方がええで - 13 : 2022/02/06(日) 20:07:46.25 ID:04fAwfdo.net
- 会社に置いてる私物とかとうするん?
- 17 : 2022/02/06(日) 20:08:50.06 ID:rjAyh3IW0
- >>13
金曜日にこっそり持って帰ってきた
そもそも私物ら座布団くらいしかないわ
事務備品は置いていく - 16 : 2022/02/06(日) 20:08:29.08 ID:/ak/Lj780.net
- おめでとう
- 19 : 2022/02/06(日) 20:09:10.42 ID:pokLigA70.net
- 退職代行がやることって全部自分でも出来るよね
- 20 : 2022/02/06(日) 20:09:27.07 ID:RQ4r36vzM.net
- ワイ人事やけど新卒3年未満の2割くらいはこれ使ってくるわ
気持ちはわかるけど第三者とのやりとりが多くなるからめんどくせぇ - 23 : 2022/02/06(日) 20:10:57.72 ID:qutwey/Td.net
- 何年勤めたん?
- 28 : 2022/02/06(日) 20:11:34.04 ID:rjAyh3IW0
- >>23
6年 - 42 : 2022/02/06(日) 20:13:48.88 ID:qutwey/Td.net
- >>28
ん~引き継ぎどうすんのや - 46 : 2022/02/06(日) 20:14:28.11 ID:rjAyh3IW0
- >>42
引き継ぎなんてしなくたって、心で繋がってるから… - 59 : 2022/02/06(日) 20:16:14.56 ID:qutwey/Td.net
- >>46
せやな。 - 206 : 2022/02/06(日) 20:31:00.15 ID:YpxAOBKd0.net
- >>46
ワンピースみたいやな - 56 : 2022/02/06(日) 20:15:56.89 ID:YvbfHRCG0.net
- >>42
引き継ぎなんてする必要無い
後任が苦労するかもしれんがその後任とは一生会わない確率の方が高い - 24 : 2022/02/06(日) 20:10:58.46 ID:/ak/Lj780.net
- イッチ明日はパーティーやな
- 30 : 2022/02/06(日) 20:11:40.82 ID:eBhYvr6u0.net
- 爆弾で草
会社の人間関係はどうなん。 - 32 : 2022/02/06(日) 20:11:48.81 ID:/ak/Lj780.net
- ようやっとる
- 33 : 2022/02/06(日) 20:12:06.12 ID:u+MqTyRV0.net
- 頑張ったな、因みに代行費用幾らくらいやった?
- 38 : 2022/02/06(日) 20:13:04.05 ID:rjAyh3IW0
- >>33
5万くらい
ちゃんと弁護士のとこに頼んだで
有給残ってるから有休消化でチャラって感じや - 35 : 2022/02/06(日) 20:12:41.48 ID:M9+3NHPFa.net
- こいつがワイの仕事と関係ないことを真剣に祈りたい
- 40 : 2022/02/06(日) 20:13:26.57 ID:2kM+1eLV0.net
- 奇遇やな
ワイも明日退社代行使うで - 43 : 2022/02/06(日) 20:13:52.96 ID:FAtTgb+10.net
- 代行使わんでもできるやろ
- 50 : 2022/02/06(日) 20:14:50.62 ID:AP4ebV6h0.net
- イッチをここまで追い詰めた会社が悪いわ
- 58 : 2022/02/06(日) 20:16:11.04 ID:tnjLQ5Z8M.net
- >>50
だよなンゴ - 53 : 2022/02/06(日) 20:15:20.22 ID:pBhkIny+0.net
- 残された側としたらたまったもんじゃないがまあもうイッチには関係ないしな
- 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644145330/
【愕然】入社1年目だけど退職届出したったったwwwwwwww理由がこちらwwwwwwww
【悲報】俺、入社初日で退職を考えてしまう・・・・・・理由がこちら・・・・・・
【悲報】 大企業トヨタ社員の退職理由、とても悲しい・・・
今日のオススメ記事