- 会社で働いてる人が毎日のように自動販売機でコーヒー買ってるんだが・・・・・
- 1 : 2022/02/23(水) 15:41:55.921 ID:9om1u/ZP0
- もったいなくない?
スーパーで買えば6割くらいの値段で買えるし、プライベートブランドの安いやつとか1缶30円とかで買えるのに
- 2 : 2022/02/23(水) 15:43:04.689 ID:J+JiJKaZ0.net
- きっとそんなの考える余裕がないほど追い込まれているんだよ
- 5 : 2022/02/23(水) 15:45:20.891 ID:9om1u/ZP0
- >>2
追い込まれてるのか・・・ - 3 : 2022/02/23(水) 15:43:26.021 ID:4T+sVmtE0.net
- 温かいのが飲みたかったんだろう
- 6 : 2022/02/23(水) 15:45:45.406 ID:F+J2cGtq0.net
- 俺も職場の自販機で毎日2本買ってたわ
持っていくのも安い店に買いにいくのもめんどくさいじゃん - 7 : 2022/02/23(水) 15:46:03.523 ID:GejBe5Tgd.net
- 俺なんてコンビニコーヒー代に月に12,000円くらい使ってる
- 15 : 2022/02/23(水) 15:48:17.294 ID:nqOIut6r0.net
- >>7
コーヒー飲みすぎじゃね - 26 : 2022/02/23(水) 15:52:47.644 ID:7e5xIj7Q0.net
- >>7
月コーヒー120杯飲むのか - 8 : 2022/02/23(水) 15:46:14.954 ID:2lTZVZhB0.net
- そういう小さな贅沢が毎日心の支えになってるんだよ
俺はコップ会社に持ってってスーパーのお茶パックで飲み物とってるけど - 9 : 2022/02/23(水) 15:46:51.789 ID:BCm5mcxOr.net
- 飲みたいもんくらい好きに飲ませてやれよ、飲まなきゃやってられないんだって
- 10 : 2022/02/23(水) 15:47:14.760 ID:dPfWJInua.net
- 会社の自販機以前は100円だったのに急に120円に値上げしてから買うのやめた
めんどいけどマイボトル - 11 : 2022/02/23(水) 15:47:38.114 ID:aprgVDl8a.net
- 単にめんどくさいんじゃね
- 13 : 2022/02/23(水) 15:48:13.051 ID:gaIhGpoT0.net
- それをわざわざ買い揃えて
持っていくのが面倒くさいから自販機で買う
麦茶にせよお茶にせよ、
カルピスにせよ最初売るときは
「こんなん自分で作れば安いのに買うやついるか?」と
言われたものだけど実際は御覧の通り - 18 : 2022/02/23(水) 15:49:47.131 ID:nqOIut6r0.net
- >>13
カルピスウォーターとか浸透したなぁ - 14 : 2022/02/23(水) 15:48:16.494 ID:SmQh0jIoa.net
- 社内ストーカーですか?
- 16 : 2022/02/23(水) 15:48:56.875 ID:ou8skFHL0.net
- 多分何も考えてないと思う
- 19 : 2022/02/23(水) 15:49:57.175 ID:Oo90Fp5Hd.net
- 会社にバリスタ置いとけよ
- 20 : 2022/02/23(水) 15:50:16.540 ID:UIQQliJn0.net
- 帰りに毎日100円の缶コーヒー買ってるわホッカイロ替わりに
車の暖房温まるまで寒いから - 23 : 2022/02/23(水) 15:51:25.354 ID:rLDHoTE1M.net
- 金余ってるし全然自販機で買うわ
- 27 : 2022/02/23(水) 15:53:28.824 ID:Prl25HMt0.net
- >>23
金ある人はそれでいいと思うんよ
なんか金ない人も自販機、コンビニ使ってなんだかなーって感じ - 31 : 2022/02/23(水) 15:57:43.623 ID:iMmtsNxh0.net
- >>27
まあ会社だと円滑な人間関係を作るタイミング取りの道具として使われたりもするから何とも言えない部分がある
「少し立ち止まって話そうか」というメッセージ性のあるツール - 25 : 2022/02/23(水) 15:52:25.635 ID:YoMN5MHOM.net
- >>1
俺もよく思って自販機で買った記憶全くないんだけど
みんな何で買うんだろうね
まあ確かにその場であったかいの冷たいとかいうのもあるけど - 28 : 2022/02/23(水) 15:54:47.117 ID:xhF1UrZ9d.net
- 大学の研究室で、コーヒー好きな人は教員と一緒に豆ひいて淹れてたし、コーヒー好きじゃない人はお茶なり水なり飲んでたから、缶コーヒーってどういう層が買うのか分からん
- 30 : 2022/02/23(水) 15:56:52.645 ID:cPlrpGVt0.net
- 休憩時間のささやかな楽しみ
- 33 : 2022/02/23(水) 16:00:04.773 ID:oSip5Y4Nd.net
- 面倒なんだよ
- 38 : 2022/02/23(水) 16:15:23.068 ID:rLDHoTE1M.net
- アマゾンでセールしてるときに箱買いしてそれを会社に持ってくのが手間やコスパ的にいい
スーパーで買い溜め面倒だしね - 39 : 2022/02/23(水) 16:16:00.664 ID:jupPHboaM.net
- 会社に金稼ぎに行ってるのに金使うのは本末転倒だから何も食べないし水しか飲まない
- 40 : 2022/02/23(水) 16:16:12.793 ID:6lLMzv8U0.net
- 仕事終わりにスーパー寄ってレジ並んでる時間って人生の敗北者感すごく感じるわ
あれほどストレス溜まる無駄な時間ない - 42 : 2022/02/23(水) 16:20:06.151 ID:Uev5JVM70.net
- >>40
人生の勝者はスーパー行かんのか? - 43 : 2022/02/23(水) 16:22:21.144 ID:0KKWQhOs0.net
- 灰皿代わりに缶コーヒー買ってごめんな業者さん
- 44 : 2022/02/23(水) 16:40:14.424 ID:6KHvHBIrM.net
- 毎日買ってるわ
ルーチンワークやねん
スイッチはいるねん - 引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1645598515/
【愕然】2年前に辞めた会社の女から急にLINE来た結果wwwwwwwwww
【衝撃】会社の36歳の女の子がすごいグイグイくるんだが ← これwwwwwwwwww
【悲報】ワイ(31)、会社の女(20)にとんでもないことを言われる・・・・・・
今日のオススメ記事