- 【悲報】スマートフォンの進化、もう頭打ち
- 1 : 2021/06/20(日) 09:21:34.16 ID:YDRHHHtA0
- もう伸びしろがない模様
- 3 : 2021/06/20(日) 09:22:38.74 ID:cl+0TQFmd.net
- 除菌できる機能つけたらええやん
- 4 : 2021/06/20(日) 09:23:15.64 ID:64I6Z0lq0.net
- もう少し小型化しろ
- 6 : 2021/06/20(日) 09:24:15.17 ID:GD3hsMgq0.net
- 多少性能落としていいから小型化しろ😡
- 7 : 2021/06/20(日) 09:25:06.94 ID:KSZjOhMr0.net
- Iphone8やけど別に不満ない
- 15 : 2021/06/20(日) 09:26:27.66 ID:wS5NgSWQ0.net
- ホログラムで空中に表示するようにしないとな
- 16 : 2021/06/20(日) 09:26:42.86 ID:1CG+AXYsa.net
- 安くしろ
- 18 : 2021/06/20(日) 09:27:06.94 ID:1GVPrHAar.net
- おりたたみスマホはどこいった?
- 33 : 2021/06/20(日) 09:29:08.55 ID:GD3hsMgq0.net
- >>18
ちょこちょこ出とるで - 36 : 2021/06/20(日) 09:30:35.43 ID:1GVPrHAar.net
- >>33
そうなんか - 19 : 2021/06/20(日) 09:27:08.20 ID:uy4tfliAd.net
- ここ5年のスマホの進化ってなにになるんや?
顔認証とか? - 20 : 2021/06/20(日) 09:27:38.31 ID:8zreZQgH0.net
- 早くホログラムにしてくれや
- 21 : 2021/06/20(日) 09:27:43.31 ID:j34cHk4ya.net
- プラズマクラスター搭載
- 23 : 2021/06/20(日) 09:28:02.61 ID:BBzww0fIH.net
- 型落ちミドルレンジモデル買っても動作サクサクになって
最新機種やハイエンド買う意味ほぼなくなったわ
ゲームやるやつは違うのかもしれんが - 29 : 2021/06/20(日) 09:28:49.37 ID:gL7q4ztcp.net
- 高画質はもう頭打ちやしそろそろ画面から飛び出て立体的に見えるようにしてくれや
- 32 : 2021/06/20(日) 09:28:58.84 ID:gmA9mv8md.net
- 雨の日とかちょっと水滴ついただけで操作しにくくなるのなんとかしてくれや
- 97 : 2021/06/20(日) 09:41:09.45 ID:5y89zfl8d.net
- >>32
そんなんならんぞ
どんな安もんつこてるねん - 35 : 2021/06/20(日) 09:30:23.56 ID:t36Ro852d.net
- クソクソ言われてた日本製ももはやそこまで悪くない性能しとるしな
完全に他の成長止まっとるわ - 37 : 2021/06/20(日) 09:30:45.94 ID:WC9odLO30.net
- 同じでいい
- 38 : 2021/06/20(日) 09:30:57.85 ID:d7/dTU4Pa.net
- バッテリー、熱、防水、画面の強度
ほんとに進化して欲しいところは進化しない - 43 : 2021/06/20(日) 09:32:04.03 ID:7G9MPV+Od.net
- >>38
処理能力よりそっちやな
特にバッテリーは技術革新起きてほしい - 40 : 2021/06/20(日) 09:31:08.84 ID:q4javplf0.net
- 電池の持ちとかモバイルバッテリーつなぐの前提やし別にどうでもよくなったよな
- 42 : 2021/06/20(日) 09:31:49.73 ID:8+bNTKLBa.net
- いい匂いがする機能つけろ
- 479 : 2021/06/20(日) 10:18:49.69 ID:KWQIk0bea.net
- >>42
地味に名案やね - 44 : 2021/06/20(日) 09:32:05.21 ID:Os/DWg1Z0.net
- 充電機能が進化の余地ありまくりやろ
毎日4~5時間使っても1週間持つくらいにしろ - 45 : 2021/06/20(日) 09:32:19.91 ID:30XpdroAa.net
- 認証は退化しとる
なんや顔認証て
余計なことすな - 49 : 2021/06/20(日) 09:32:47.15 ID:DJ/ImWI4d.net
- 顔認証と指紋認証の両方をつけろ
- 50 : 2021/06/20(日) 09:33:13.73 ID:hMSkR/5+0.net
- ジョブズが見たら、なんて言うだろうね……
- 55 : 2021/06/20(日) 09:34:02.96 ID:IlHJycWM0.net
- 手元にワープしてくるようにならんかな
いちいちポケットから出すのメンドイ - 56 : 2021/06/20(日) 09:34:08.41 ID:k9G/aTRM0.net
- なんでどこもバッテリーを改善しようとかは思わないんや
技術が無いんか? - 372 : 2021/06/20(日) 10:11:16.76 ID:ghzQA7BTr.net
- >>56
長持ちされたら困るやろ
バッテリーがあかんようになってきたから買い換えるやつ多い - 69 : 2021/06/20(日) 09:37:24.19 ID:GD3hsMgq0.net
- バッテリー問題ないパソコンもあんま進化してなくないか?
- 70 : 2021/06/20(日) 09:37:26.99 ID:TADW/nHla.net
- じゃあ当分は似た様なスペックでコストカットがどこまで出来るかぐらいの思考になっちゃうんか
- 72 : 2021/06/20(日) 09:37:39.33 ID:pIUipf5wd.net
- バッテリーを大容量化しつつ軽量にはなってきてるな
- 80 : 2021/06/20(日) 09:38:35.13 ID:P7eYXHM/M.net
- 性能アップしたらさらに重いグラフィックになって、動作重くなるのイタチごっこ感
- 85 : 2021/06/20(日) 09:39:26.80 ID:DhTYP2ea0.net
- 性能アップしました!
バッテリーの持ちはわるくなりました! - 90 : 2021/06/20(日) 09:39:58.18 ID:XoDtjCtOa.net
- 7.5インチくらいまで大きくしてもええやろ
- 107 : 2021/06/20(日) 09:43:08.41 ID:clXXhYAU0.net
- 処理性能とカメラしか伸びない模様
- 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624148494/
【画像】胸ポケットにスマホを入れるスタイルがオジサン達の間で大流行wwwwww
【画像】某スマホゲーさん、全力でウマ娘をパクってしまうwwwwwwwwwwww
【悲報】ワイチー牛、家電量販店のスマホコーナーを「近づいてはいけない場所」と認識する…
今日のオススメ記事