- 尾木ママ 緊急事態宣言でも一斉休校を求めない方針の政府へ怒り心頭「なんて無防備」「なんて野蛮」
- 1 : 2021/01/06(水) 20:45:23.41 ID:CAP_USER9.net
- 尾木ママ 緊急事態宣言でも一斉休校を求めない方針の政府へ怒り心頭「なんて無防備」「なんて野蛮」
“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(74)が6日、自身のブログを更新。政府が1都3県に発令する方針の緊急事態宣言に関し、“休園休校措置”を求めないことに対して苦言を呈した。
- 2 : 2021/01/06(水) 20:46:36.40 ID:ZdKyXOoZ0.net
- オンライン授業できないんだから仕方ない
- 9 : 2021/01/06(水) 20:47:34.94 ID:chmBB6z80.net
- 子供はかかりにくい重症化しにくい事が分かったから
- 15 : 2021/01/06(水) 20:48:27.87 ID:wLl5Lyd90.net
- 校内に感染者が出てないなら休校なんかする必要ないわ
- 22 : 2021/01/06(水) 20:49:01.92 ID:fGpLWOAV0.net
- 受験に影響及ぼしたら責任取れないからなw
クラスター発生しても俺のせいじゃない理論で逃げられる - 26 : 2021/01/06(水) 20:50:44.09 ID:IdTD8Gf40.net
- 学校のクラスターはほぼ部活だからな
- 38 : 2021/01/06(水) 20:53:39.75 ID:CBaHxYNY0.net
- 休校したらしたで、進学がー学力がーと批判するんだろ、どうせ。
- 64 : 2021/01/06(水) 21:01:37.73 ID:U1hJ4HRa0.net
- オンライン授業の学習効果がかなり低いって知らないのかな
- 96 : 2021/01/06(水) 21:07:32.42 ID:ltlokEIb0.net
- 授業が遅れるからだろ
低学年にオンライン授業は無理だよ - 123 : 2021/01/06(水) 21:14:33.11 ID:+r6jGsGy0.net
- オンライン授業やるなら全生徒にタブレットとwifi配布しないといけないけど
その費用はどこから出るんですかねえ
それなりの教材やアプリの開発も必要でしょ
それって1年やそこらでできるんですか? - 125 : 2021/01/06(水) 21:15:43.06 ID:d7MiOyR10.net
- 難しい問題だよな
- 127 : 2021/01/06(水) 21:16:03.47 ID:wMsz2MQ70.net
- 去年休校の時に怒ってなかった?
- 130 : 2021/01/06(水) 21:16:48.57 ID:AudxK3i80.net
- いや
休講にする方がかわいそう - 131 : 2021/01/06(水) 21:17:29.02 ID:rYG9ckte0.net
- 子供は誰が見るんだよ
親が休んだらちゃんと全額保障してくれんのか? - 135 : 2021/01/06(水) 21:19:04.83 ID:ICcIruq/0.net
- 受験とかどうするか代案出してから言えよ
- 138 : 2021/01/06(水) 21:19:33.35 ID:mTnTAALl0.net
- 休校したら子供らは友達とかと遊ぶだろ
そうなるぐらいなら学校行かしてた方がマシだわ - 139 : 2021/01/06(水) 21:19:33.69 ID:VWVblHAc0.net
- 学校はいいでしょ
- 150 : 2021/01/06(水) 21:24:47.43 ID:fzvIFe8Z0.net
- でも三年生はもう無理して通わなくてもいいんじゃね?授業ももうほぼ終わってないのかな?
- 164 : 2021/01/06(水) 21:30:45.38 ID:K8GvzoZU0.net
- 休校にしたらしたで文句言うんだろ
知ってるよ - 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1609933523/
【悲報】ワイ聖人、隣人にブチ切れる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
【画像】幼児園児「パパ嫌い」→父親ブチ切れで息子をずっと無視し姉溺愛→結果・・・
【速報】大物漫画家、赤塚不二夫にブチ切れ
今日のオススメ記事