- 『鬼滅の刃』興行収入歴代1位に「すごいけどモヤモヤ」「ジブリは日本の代表感あるからなんか釈然としない」の声も
- 1 : 2020/12/29(火) 09:20:06.79 ID:CAP_USER9.net
- 『鬼滅の刃』興行収入歴代1位に「すごいけどモヤモヤ」の声も
映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開から73日目の12月28日、興行収入324億円を記録。これまで国内興行収入首位だった映画『千と千尋の神隠し』の316.8億円を上回った。
- 5 : 2020/12/29(火) 09:21:34.45 ID:v+UJ5Vcf0.net
- 次はジブリが超えればいい
- 8 : 2020/12/29(火) 09:22:30.55 ID:aFUaloAx0.net
- そのうちに日本代表になってモヤモヤしなくなるよ
- 9 : 2020/12/29(火) 09:22:54.13 ID:xJz4IDCu0.net
- 特典だけじゃ説明できないない。
- 12 : 2020/12/29(火) 09:23:44.70 ID:IQ+vHZiu0.net
- ジブリが抜かれるのが嫌、とかすっげえ下らねえ理由だわ。
- 31 : 2020/12/29(火) 09:29:15.23 ID:X+rIH1fa0.net
- >>12
同意
ジブリがまた抜き返す事に期待するならまだしもな - 15 : 2020/12/29(火) 09:24:41.11 ID:wBEnB0rP0.net
- 超える作品を出せばいいじゃない
- 24 : 2020/12/29(火) 09:27:58.78 ID:etquqva20.net
- 制作会社ならともかく
見るだけの人等が売上気にするの
おらよぐわがんね - 25 : 2020/12/29(火) 09:28:19.70 ID:gCwvNzH80.net
- AKBにやられたのと同じ感覚なのかね
- 26 : 2020/12/29(火) 09:28:50.50 ID:/u8irDDs0.net
- 鬼滅の刃って見たことないけと
全然モヤモヤしないよ - 166 : 2020/12/29(火) 09:52:13.35 ID:3yH+OQby0.net
- >>26
同じく - 43 : 2020/12/29(火) 09:31:54.23 ID:ik2v+gxH0.net
- 昔のジブリならともかく今のジブリにそんなのは無い
- 60 : 2020/12/29(火) 09:35:52.65 ID:5RsluPmI0.net
- ジブリや宮崎駿には作家としての積み重ねがあるからね
一時的な流行とは違う感じがするには確か - 64 : 2020/12/29(火) 09:36:35.31 ID:3MSPGV7n0.net
- 面白いのは確かだけどここまでヒットするのが謎過ぎる
世の中わからないことがいっぱい - 77 : 2020/12/29(火) 09:38:13.56 ID:E9sQqBzH0.net
- 千と千尋がもののけ抜いた時のがモヤモヤしたなぁw
- 130 : 2020/12/29(火) 09:47:41.58 ID:wAXGvuTm0.net
- >>77
これはあるよなぁ - 122 : 2020/12/29(火) 09:47:01.24 ID:ywgaj3Fd0.net
- 一生モヤモヤしてろ
望んでた結果だ - 134 : 2020/12/29(火) 09:48:33.30 ID:IQ+vHZiu0.net
- 普通にジブリ抜いたならなんで素直に認めてやらんのかねえ。
モヤモヤするとか、お前が金出して作った作品でもあるまいに。
大人げないやつ多すぎじゃねえかな。 - 181 : 2020/12/29(火) 09:53:35.62 ID:UyYH8RhM0.net
- 歴代一位がラピュタやトトロやナウシカだったらモヤモヤしていたかも知れないが、
千と千尋の時点でそういうの全く感じないんだよな - 487 : 2020/12/29(火) 10:29:17.65 ID:B8B54KuK0.net
- 去年の今頃には小さいお子様の中でもうブームになってて
お盆のころには映画が待ちきれない状態になってたからなぁ
そういう点ではモヤモヤしねえわ
子供が見たいと思ってみてるだけだし - 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1609201206/
鬼滅の刃作者、遂にイキる
【画像】鬼滅の刃作者「主人公できた!連載頑張るぞ!」編集「……書き直してください」
【画像】鬼滅の刃最終巻の作画wwww
今日のオススメ記事