- 残業なくなって手取り28万円から15万円に激減したワイの新たな生活www
- 1 : 2020/11/27(金) 05:56:30.77 ID:8KeMNxzg0
- ちな25歳底辺高卒
・ドコモからOCNモバイルへ
・端末はiPhoneからredmi noteへ
・公共料金の支払いはクレジットカード(VIASOと楽天)
・アパートは古民家へ(寮は1年で投げた)
・朝飯をハム、目玉焼き、味噌汁、ご飯→もずく、ご飯
- 2 : 2020/11/27(金) 05:57:23.89 ID:NWbFpdc10.net
- また手取りで話す
- 4 : 2020/11/27(金) 05:58:03.58 ID:8KeMNxzg0
- >>2
手取りじゃないと手取りで言え言うやん - 3 : 2020/11/27(金) 05:57:34.66 ID:Qa9yhM7Md.net
- こどおじだけど生活切り詰めてる
残業なくなって幸せ - 6 : 2020/11/27(金) 05:58:51.27 ID:pXuzmmtt0.net
- 手取り15ってなんの仕事や
- 5 : 2020/11/27(金) 05:58:19.21 ID:6AY4xsK00.net
- 非正規雇用?
- 12 : 2020/11/27(金) 05:59:34.16 ID:8KeMNxzg0
- >>5
正社員 - 17 : 2020/11/27(金) 06:00:42.83 ID:6AY4xsK00.net
- >>12
正社員なら給料上がってなさすぎんか - 19 : 2020/11/27(金) 06:01:42.28 ID:8KeMNxzg0
- >>17
部署変わった途端基本給も落ちてて草
ワイ無能やし - 39 : 2020/11/27(金) 06:06:53.59 ID:6AY4xsK00.net
- >>19
手当やなくて基本給減らされるとかあるんか
さすがに糞すぎるわ - 43 : 2020/11/27(金) 06:08:06.17 ID:8KeMNxzg0
- >>39
コロナで中国から部品来ないんで基本給下がりますってクソやわ
まず中国に依存してるとは思わなかった
ちな自動車 - 9 : 2020/11/27(金) 05:59:24.78 ID:QchGFP7p0.net
- 解約手続きと引っ越し代で月給分ぐらいかかりそう
- 11 : 2020/11/27(金) 05:59:32.19 ID:Jh5lHxTy0.net
- 残業最高やったんや
- 13 : 2020/11/27(金) 06:00:06.44 ID:8KeMNxzg0
- >>11
最高が32万円やったが死にそうやった - 15 : 2020/11/27(金) 06:00:33.81 ID:Dr3VBbMOM.net
- 朝食は甘え
2日に一食にしろ - 16 : 2020/11/27(金) 06:00:36.60 ID:EcG34PPS0.net
- もうすぐボーナスで良かったね(ニッコリ
- 20 : 2020/11/27(金) 06:01:45.45 ID:iv7bWpNsM.net
- 寮に戻れ
- 22 : 2020/11/27(金) 06:02:06.42 ID:4XVM22d80.net
- 健康にはいいんじゃない?残業なんて体に毒やろ
- 26 : 2020/11/27(金) 06:02:29.24 ID:8KeMNxzg0
- >>22
せやな
ぶっちゃけ今の方がええわ - 24 : 2020/11/27(金) 06:02:17.41 ID:Vf+sFdph0.net
- もずくを卵に変えろよ
贅沢するな - 30 : 2020/11/27(金) 06:02:39.27 ID:8KeMNxzg0
- >>24
参考になる - 25 : 2020/11/27(金) 06:02:22.72 ID:EgAZZONpd.net
- 元から残業してないから関係なかったわ
- 27 : 2020/11/27(金) 06:02:31.35 ID:gatplrJTd.net
- 公共料金のクレカ払いってなんの意味?
- 32 : 2020/11/27(金) 06:03:32.58 ID:8KeMNxzg0
- >>27
ポイント貯まる
VIASOだとポイント使い忘れても現金で返ってくる - 28 : 2020/11/27(金) 06:02:31.75 ID:KTtgs0q70.net
- 何時間残業してんねん
- 29 : 2020/11/27(金) 06:02:37.45 ID:pgqrzd4Kr.net
- もずくって安いか?
栄養的に卵とかのがよくね - 31 : 2020/11/27(金) 06:03:00.46 ID:8KeMNxzg0
- >>29
腹壊す - 33 : 2020/11/27(金) 06:04:08.79 ID:K+ywKdmN0.net
- えらい
- 34 : 2020/11/27(金) 06:04:25.04 ID:gatplrJTd.net
- ポイントが貯まるのか
そこまでするってホントに困窮してんだな - 37 : 2020/11/27(金) 06:06:04.85 ID:8KeMNxzg0
- >>34
銀行系クレカは場所によるけど公共料金払ってると年会費永年無料で月2回まではコンビニATMも無料 - 35 : 2020/11/27(金) 06:04:32.60 ID:g5c0IAPMK.net
- 次は体壊して働けなくなるんですね
わかります - 36 : 2020/11/27(金) 06:05:21.02 ID:HPRxJHjy0.net
- イッチ可哀想やん
ワイはニートやが一生懸命働いてるのに休まれへんとかちょっと世の中おかしいと思うわ - 40 : 2020/11/27(金) 06:07:07.82 ID:8KeMNxzg0
- >>36
ニート経験しとったが節約は節約で楽しいで
一種の縛りプレイや - 38 : 2020/11/27(金) 06:06:18.77 ID:r/68rUjE0.net
- 昔派遣先でカラ残業してたら
バレたけど有能すぎてお咎め無しやったな - 41 : 2020/11/27(金) 06:07:16.96 ID:se1kD/Tq0.net
- なんでもずくとかいうクッソコスパ悪い食い物にこだわるんですかね
- 42 : 2020/11/27(金) 06:07:32.16 ID:EzyteJuwa.net
- 運動してないんだったら
1日3食 食べる必要はないんだよな
むしろ栄養過多 - 44 : 2020/11/27(金) 06:08:21.60 ID:8KeMNxzg0
- >>42
すまんしとる - 45 : 2020/11/27(金) 06:08:50.80 ID:Kt+BEAbvM.net
- ワイは今年仕事全然なくて残業100~150時間が0に激減や
こどおじやから生活は大差ないが - 46 : 2020/11/27(金) 06:09:59.71 ID:8KeMNxzg0
- >>45
大変やな - 47 : 2020/11/27(金) 06:10:52.23 ID:6AY4xsK00.net
- 独身やったら大して金稼ぐ必要もないし、残業0で生活出来るのは楽しいと思うわ
- 49 : 2020/11/27(金) 06:11:09.25 ID:Z5JFm6rr0.net
- 残業オークションか?
ワイは残業なんて大っ嫌いやから残業ない職に就いたで - 50 : 2020/11/27(金) 06:12:32.52 ID:8KeMNxzg0
- >>49
残業なくなって幸せやで
家族いないから言えることやが - 53 : 2020/11/27(金) 06:13:53.08 ID:jLEjSpTR0.net
- わいも定時で仕事終わらすことができるけど
稼ぎたいから勉強して残業してるで
上司には了解得てる - 54 : 2020/11/27(金) 06:13:58.73 ID:4OUj9VYr0.net
- ワイ前辞めた会社無能やから残業せんで帰れ言われてその上司の前だけシュンとしてたけど車乗り込んだ瞬間からウッキウキやったわ
- 引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606424190/
20代の女子社員に給料42万出した結果wwwwwwww
ふざけんな!!!給料振り込まれてねーぞ!!!!!!!
【愕然】ワイトラック運転手(31)の給料wwwwwwwww
今日のオススメ記事