- 日本版『24』、なぜ失敗? 期待していた原作版ファンもガッカリのワケ オリジナル要素がほぼ皆無
- 1 : 2020/11/23(月) 18:41:41.02 ID:CAP_USER9.net
- 日本版『24』、なぜ失敗? 期待していた原作版ファンもガッカリのワケ
10月からスタートしたドラマ『24 JAPAN』(テレビ朝日系)の不評っぷりが、ドラマファンの間で話題になっている。
- 6 : 2020/11/23(月) 18:44:46.00 ID:BmgbFFih0.net
- オリジナルを見たはずなんだけど
忘れちゃったから新鮮な気持ちで見ています - 10 : 2020/11/23(月) 18:45:26.38 ID:H99azPDPO.net
- 原作ザックリしか覚えないから意外と楽しめはじめてる
- 11 : 2020/11/23(月) 18:45:32.37 ID:ZLeKxL7R0.net
- オリジナル要素がない、だけの問題じゃないでしょw
- 12 : 2020/11/23(月) 18:45:39.89 ID:RckZ4U/s0.net
- 連続ものだから落ちるだけだろ
どこまで落ちるか - 13 : 2020/11/23(月) 18:45:41.27 ID:VZFLoLqV0.net
- 役者のせいじゃない
- 14 : 2020/11/23(月) 18:45:41.68 ID:qTXDVil+0.net
- 5話で4%台って、思ったよりも落ちていない
- 17 : 2020/11/23(月) 18:46:12.24 ID:MgEZTilO0.net
- オリジナル要素いるか?
- 18 : 2020/11/23(月) 18:46:41.47 ID:chN0ANqV0.net
- ライティングとかカットとか演出の問題だと思うよ
画面が安っぽいのは役者や脚本家のせいじゃない - 19 : 2020/11/23(月) 18:46:42.15 ID:VZFLoLqV0.net
- 実況はもう糞ドラマ視聴の精鋭たちしかいないし、楽しみ始めてる
- 20 : 2020/11/23(月) 18:46:45.50 ID:wgdR/ZIO0.net
- 皆無って言うより単純に一切の改変不可な契約になっててああなんじゃないの?
- 22 : 2020/11/23(月) 18:47:41.70 ID:BmgbFFih0.net
- 同時に複数のストーリーが並行して展開する構造は
日本のドラマでも取り入れるべきだよ - 29 : 2020/11/23(月) 18:49:04.78 ID:BmgbFFih0.net
- そんなにひどく責めるような要素は無いと思うよ
- 309 : 2020/11/23(月) 19:52:51.43 ID:WPkm8SCf0.net
- >>29
ありまくる
映像、演出がしょぼすぎ
コント見てるみたい - 31 : 2020/11/23(月) 18:49:24.49 ID:pU9sXWDK0.net
- これまだやってたんだ
- 32 : 2020/11/23(月) 18:49:27.94 ID:5KCcA1V40.net
- 日本のドラマなんて制作側にとっちゃ博打みたいなもんだし
覚悟しなきゃ何も作れん - 34 : 2020/11/23(月) 18:49:48.48 ID:PNlk59pa0.net
- そもそも成功すると本気で思ってたのか
- 39 : 2020/11/23(月) 18:50:23.70 ID:Xxu6vBja0.net
- 原作見てないから面白いよ
放送時間帯が悪いわ - 43 : 2020/11/23(月) 18:51:08.10 ID:wwAmopox0.net
- アメリカの元の方は見てないけど24 JAPANの方は日本で絶対ありえないシチュエーションや
一つ一つの事件の結果の反応が日本人のメンタルじゃありえなくてなんかハマれない
人が何人も無くなってるのにメンタル強すぎ - 46 : 2020/11/23(月) 18:51:37.75 ID:ArPjd7gM0.net
- もうこれはいつ打ち切るかの話になってきたな
- 51 : 2020/11/23(月) 18:51:54.40 ID:j35CfYb50.net
- 期待してた人いるの?
その方が驚き - 52 : 2020/11/23(月) 18:52:00.27 ID:SMiSXsI50.net
- 誰も期待してない
- 58 : 2020/11/23(月) 18:52:43.32 ID:BmgbFFih0.net
- 結構みんな気にしてるんじゃん
- 61 : 2020/11/23(月) 18:53:13.58 ID:5oFNFto90.net
- 本家と比べてやっぱ映像が安っぽい感じなんだよな
- 63 : 2020/11/23(月) 18:53:49.22 ID:J0e+O4/L0.net
- 本家見た方が1万倍マシ
- 65 : 2020/11/23(月) 18:54:35.52 ID:TpPPa+4Z0.net
- ふと思ったんだけど
本家流した方が視聴率取れるのでは? - 623 : 2020/11/23(月) 21:20:49.75 ID:WyYJhTq70.net
- >>65
これな - 66 : 2020/11/23(月) 18:54:37.80 ID:FmdVkutL0.net
- いままでの日本ドラマにないものだから
面白く見てるよ - 80 : 2020/11/23(月) 18:57:53.24 ID:+DBT0uX/0.net
- かえちゃだめって言われてんだからしょうがねーだろ
- 86 : 2020/11/23(月) 18:58:18.16 ID:VjCWykeW0.net
- オリジナルを観れるのに
何でわざわざ見なきゃならん?の - 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606124501/
【悲報】Netflix「世界で人気のある日本コンテンツはアニメだけ。日本製のドラマや邦画は誰も観てくれない」
韓国人「日本史上最高の制作費をかけて制作中のネットフリックスドラマがこちら」
【衝撃】19歳の少女、ドラマのような結婚をして話題にwwwwwwww
今日のオススメ記事