- 【テレビ朝日】「10万円でできるかな」にヤラセ発覚 実際は数十万円購入
- 1 : 2020/02/12(水) 19:18:35 ID:aVV1S/zl9.net
- 月曜日のゴールデン帯に概ね隔週で放送される「10万円でできるかな」(テレビ朝日系)は、Kis-My-Ft2(キスマイ)とサンドウィッチマンをレギュラーに起用した人気バラエティである。キスマイとゲストらは、資金10万円を元手に試行錯誤し、その様子をスタジオのサンドウィッチマンが盛り上げる……という趣向だが、そんな番組の根幹を揺るがすヤラセが発覚した。
***
ヤラセが明るみに出たのは、番組の人気企画のひとつである「宝くじ」を買うチャレンジ。ナンバーズ、スクラッチなどを購入し、どれだけ当たるかを検証するというものだが、実際は10万円の数倍の資金が費やされていたという。
「私達スタッフはチーフディレクターの指示で、当たりくじを仕込むため事前にスクラッチを買い込み、削る作業に当たっていました」
と証言するのは、昨年7月15日に放映された「スクラッチ宝くじ削り旅」回でやらせに加担した番組関係者である。
全文
https://news.livedoor.com/article/detail/17806117/
- 3 : 2020/02/12(水) 19:20:57.70 ID:q3qyVJ2K0.net
- だろうな
- 4 : 2020/02/12(水) 19:21:22.98 ID:AZu1N+9N0.net
- サンドイッチマンは
クリーンなイメージがあったけどなぁ - 23 : 2020/02/12(水) 19:25:32.60 ID:VAYFEp200.net
- >>4
サンドにはその事実を知らせずにやらせていたんだからサンドは潔白だろ - 8 : 2020/02/12(水) 19:22:43.77 ID:vBhhV5gn0.net
- 意味無い当たりの法則でワーワー騒いでたのもスタッフから渡された仕込みだったのね
あんなもん買ったあとで全く意味無いしな - 11 : 2020/02/12(水) 19:22:55.47 ID:4TePHioE0.net
- 宝くじ買わせようと必死過ぎたな
たくさん買って本来より当たるように印象操作してるんだから悪質極まりない - 15 : 2020/02/12(水) 19:23:22.22 ID:j7IGs64R0.net
- あかんやろ
- 22 : 2020/02/12(水) 19:24:47.22 ID:7xlFkU3X0.net
- テレビなんてやらせありきだろ
テレビ業界はもう末期なんだから
目くじら立てずに生暖かく見守ってやれよ - 62 : 2020/02/12(水) 19:35:27.69 ID:Q6kOHOrc0.net
- >>22
この番組はフィクション(演出)です
ってテロップをずっと出さないとダマシだろ - 25 : 2020/02/12(水) 19:25:46.98 ID:2bo2rCLt0.net
- こんな番組見る方が悪いだろ
- 34 : 2020/02/12(水) 19:28:27.87 ID:0bUdHACV0.net
- すげーどうでもいいヤラセで草
- 40 : 2020/02/12(水) 19:29:31.38 ID:8v+KPtiN0.net
- どおりで途中からえらく当たり始めたと思った…
はい打ち切り - 60 : 2020/02/12(水) 19:35:23.24 ID:Tq5Kc/5C0.net
- 流石、テレ朝。
- 75 : 2020/02/12(水) 19:38:19.94 ID:orLEnVkp0.net
- でしょうね
- 77 : 2020/02/12(水) 19:38:42.64 ID:fTiPMAd80.net
- こんなんヤラセに決まってるわな
何も当たらなきゃ番組になんないもん
バラエティの演出ってのと一緒だ
懸賞の企画もそうだろ - 81 : 2020/02/12(水) 19:39:06.39 ID:AaLnlP3r0.net
- よく当たるなあ
さすが芸能人は持ってるものが違うなって思ってたピュアな気持ち返してっ! - 95 : 2020/02/12(水) 19:44:32.34 ID:feQ7LiVi0.net
- 知ってた
- 97 : 2020/02/12(水) 19:44:53.64 ID:HIHC1QER0.net
- これやってるんだろうなぁと思ってたから見なくなった
- 98 : 2020/02/12(水) 19:45:21.94 ID:LulpVQaj0.net
- 最初から胡散臭いと思ってた
- 103 : 2020/02/12(水) 19:45:40.71 ID:nQaFThit0.net
- そらそうやろ
- 107 : 2020/02/12(水) 19:46:35.69 ID:6Wfn7X6o0.net
- 元々ネタ切れでつまんないから打ち切れよ
- 112 : 2020/02/12(水) 19:47:20.99 ID:/3JojUwb0.net
- すごいつまらない
なんでサンドが出てるのかも分からん - 140 : 2020/02/12(水) 19:53:07 ID:iL0ueQhc0.net
- どう考えても当たりすぎだったし
- 156 : 2020/02/12(水) 19:55:06 ID:A8VGbOHe0.net
- 全パターン買ってたりしたんやろな。
当たりすぎで素人にもバレバレやしな。 - 167 : 2020/02/12(水) 19:57:40 ID:XpKXmunU0.net
- 逆に仕込み演出一切無しの番組なんてグダって見てられないだろ
- 189 : 2020/02/12(水) 20:04:57.29 ID:yWPbqeek0.net
- アドバイザーの専門家がかわいそうだろ
- 206 : 2020/02/12(水) 20:08:15.88 ID:U3zTj3LK0.net
- シナリオありきで番組を作るからこうなる
- 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1581502715/
【悲報】テレ東のあの旅番組に「やらせ疑惑」浮上・・・・・・マジかよ・・・・・・
【画像あり】日本テレビ、ZIPやらせ臭が強いと私の中で話題にwwwwwwww
【炎上】サンドウィッチマンさん、詐欺レベルのヤラセが発覚し終了のお知らせwwwwwwwwww
今日のオススメ記事
タレントにギャラ払って出演させて、当たりは出ませんでした、で終われるわけないだろ
TV局の営業はスポンサーに引っ叩かれて、担当プロデューサーは冷や飯食いだわな
台本がないバラエティ番組なんてあり得ん
クイズ番組だって台本があるんだからなw