【愕然】ニートやめて働いた結果wwwwwwwwww



ニートやめて働いた結果www

1

1 :  2020/02/04(火) 20:13:27 ID:VQD38P8Ta
死ぬほどきつい助けて…

3 :  2020/02/04(火) 20:14:14 ID:HWAYwRQS0.net
なんの仕事?



5 :  2020/02/04(火) 20:14:41 ID:VQD38P8Ta
>>3
倉庫作業
飲料水とかの荷物仕分けてる



4 :  2020/02/04(火) 20:14:39 ID:Zs6i+vqg0.net
まだ死んでないということは死ぬほどではない



6 :  2020/02/04(火) 20:14:52 ID:VC/KpCzF0.net
バイト?



16 :  2020/02/04(火) 20:17:59 ID:VQD38P8Ta
>>6
一応扱いはバイトだ
でも数年働いたら正社員してくれるらしい



7 :  2020/02/04(火) 20:15:12 ID:iZfJuG7O0.net
倉庫作業ごときできついって貧弱かよ



8 :  2020/02/04(火) 20:15:12 ID:Y4s2WEyP0.net
なんでもっと軽いものにいかないのよ



9 :  2020/02/04(火) 20:15:22 ID:DbFfddHA0.net
今までのツケがきてんだちゃんとマイナス消化して偉いぞ



10 :  2020/02/04(火) 20:15:40 ID:HWAYwRQS0.net
動いてなかったのに急にそれはきついわ



11 :  2020/02/04(火) 20:15:56 ID:WUPQ4VP8M.net
その「死ぬほどきつい」が一般人にとっての「普通」だとしたら



12 :  2020/02/04(火) 20:16:00 ID:q6edfZTiM.net
何がツライんだ?
人間関係?仕事内容?



15 :  2020/02/04(火) 20:17:13 ID:VQD38P8Ta
>>11
これ本当に思ってる
こんなキツいの毎日やってる奴らすげえよ
>>12
幸い人間関係はいい方だ
ただ9時間近く重いもの持つから体がきつい



27 :  2020/02/04(火) 20:20:27.557 ID:q6edfZTiM.net
>>15
体のキツさならひと月もすれば慣れるから大丈夫



13 :  2020/02/04(火) 20:16:50 ID:P7I5z4RS0.net
人間関係のキツいなら分かる



14 :  2020/02/04(火) 20:17:07 ID:CHDQfRQh0.net
ちょっと辛抱してみたら?



17 :  2020/02/04(火) 20:18:10 ID:sIDYgEk/0.net
飲料のピッキングは最初はおもろいんだけど腰がやばいから三ヶ月でやめたわ



18 :  2020/02/04(火) 20:18:37 ID:rFav8sfm0.net
体力的な慣れればもっと楽になるんじゃね



19 :  2020/02/04(火) 20:19:00.707 ID:tXuOI/f90.net
違うバイトしたらええやん
ちな倉庫内は1日でやめた模様



21 :  2020/02/04(火) 20:19:05.162 ID:n/0RWkti0.net
お給料もらった?



24 :  2020/02/04(火) 20:20:10.902 ID:VQD38P8Ta
>>21
まだ貰ってない
今月までは親に金貰えるよ本当にありがてえ



23 :  2020/02/04(火) 20:19:41.132 ID:8fiUphXo0.net
美味しいもん食うために働いてるんや



25 :  2020/02/04(火) 20:20:23.439 ID:6t+cgVEea.net
俺もバイトでそれやってたことあるわ
若くても腰痛くするし早めに別の就職先見つけたほうがいいけどそうすると絶対他の仕事もすぐ辞めることになるから1年は続けとけ



26 :  2020/02/04(火) 20:20:27.028 ID:UR8aK1nUM.net
関節使うからだよ
筋トレができれば余裕だよ



28 :  2020/02/04(火) 20:20:30.109 ID:cD+0wIMCa.net
腰なら持ち方ちゃんと学べ
持ち方直しもしない奴が壊れてくの見てると滑稽だったわ



32 :  2020/02/04(火) 20:21:48.549 ID:VQD38P8Ta
>>28
持ち方って言うけどどう持てばいいんだ?
今日腰が痛くて座りながら荷物仕分けてたらくっそ怒られてお手上げ状態



37 :  2020/02/04(火) 20:24:33.235 ID:LATHsls30.net
>>32
腰を上下しろ
背中は曲げるな



39 :  2020/02/04(火) 20:25:44.233 ID:VQD38P8Ta
>>37
膝使う感じ?
低い体勢になんのがとにかく痛え



30 :  2020/02/04(火) 20:21:07.936 ID:3LjEb3Az0.net
だよな
働いてる中常におもうこと
「ニートに戻りてぇ…」



34 :  2020/02/04(火) 20:23:34.027 ID:0uk2EfkD0.net
>>30
お金貰い出すと早く帰りてぇになる



31 :  2020/02/04(火) 20:21:14.974 ID:wNbZKUMj0.net
重量挙げ選手がつけてるようなベルト巻いちゃダメなん?



33 :  2020/02/04(火) 20:23:18.667 ID:rFCRtrw80.net
歳いくつ?



35 :  2020/02/04(火) 20:23:57.700 ID:fj6iUlcUd.net
数年働いたら正社員はワロタ
遅すぎるだろ



38 :  2020/02/04(火) 20:25:02.401 ID:VQD38P8Ta
>>33
19
>>35
中卒だしさせてくれるだけマシだから文句言えねえよ



41 :  2020/02/04(火) 20:27:09.631 ID:HWAYwRQS0.net
19ならまだ他でチャンスあるだろ



45 :  2020/02/04(火) 20:29:06.711 ID:B0X53s8LM.net
アドバイスになるかわからないけど
腰使う度に脳内で「(腰!腰!)」っつって腰に意識集中させとくとギックリになりづらいよ



46 :  2020/02/04(火) 20:29:06.905 ID:q6edfZTiM.net
19なら職業訓練校いって電気工事士でも資格取ってきたほういいと思うな



49 :  2020/02/04(火) 20:30:39.958 ID:jHyOvj5BM.net
それ普通の人でもきついやつだから安心して良いぞ



【愕然】ワイニート24歳、とんでもない理由でバイトを落とされるwwwwwwwwww

中卒でニートだったけど、30超えてから高校に入った結果・・・・・・

【呆然】29歳ニートのワイ、実家からの逃亡を決意・・・・・・

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1580814807/


今日のオススメ記事