【爆笑】今月72時間残業するワイの給料がこちらwwwwwwwwww



【爆笑】今月72時間残業するワイの給料wwwwwwwwww

1

1 :  2019/12/16(月) 12:00:48.88 ID:J79cdQRr0
18万(基本給15万+固定業務手当て3万)

🤣🤣🤣


2 :  2019/12/16(月) 12:01:03.95 ID:ffr/+S6/0.net
かなしい



4 :  2019/12/16(月) 12:01:17.80 ID:pSF7wpYMa.net
残業代は…?



8 :  2019/12/16(月) 12:01:56.65 ID:3wI4EljPM.net
最低時給割ってそう



17 :  2019/12/16(月) 12:03:16.01 ID:J79cdQRr0
>>4
>>8
業務手当て3万の中に残業代も深夜手当ても含まれてるぞ
なお割り増し無しの最低時給×60時間で計算しても48000円になる模様



5 :  2019/12/16(月) 12:01:25.43 ID:fd3HDBxZa.net
そんなところ辞めちまえ



6 :  2019/12/16(月) 12:01:45.26 ID:beTIe3F3r.net
😭



7 :  2019/12/16(月) 12:01:55.95 ID:CRzQEdMDa.net
1分単位で残業代がつくワイ、高みの見物



9 :  2019/12/16(月) 12:02:07.38 ID:J79cdQRr0
60時間残業のはずだったのに昨日急に年末は2時間延長で皆さん頑張りましょう!ってLINE来た😳



10 :  2019/12/16(月) 12:02:35.05 ID:CRzQEdMDa.net
>>9
何の仕事しとるん?



21 :  2019/12/16(月) 12:03:50.31 ID:J79cdQRr0
>>10
タクシーの配車や事務や😥



27 :  2019/12/16(月) 12:04:41.72 ID:CRzQEdMDa.net
>>21
タクシー会社って労務管理とかしっかりしてそうなのにな
組合とか強そうやし



29 :  2019/12/16(月) 12:04:57 ID:fd3HDBxZa.net
>>21
まじか…
事務大変なんやな…



30 :  2019/12/16(月) 12:05:33.55 ID:c0g3wgcqM.net
>>21
そんな仕事のどこに残業要素が



11 :  2019/12/16(月) 12:02:38.80 ID:6vaWKSL20.net
やっぱみなしって糞だわ



12 :  2019/12/16(月) 12:02:41.32 ID:gntA55/S0.net
残業しなくても3万もらえるってこと?神かよ



23 :  2019/12/16(月) 12:03:53.57 ID:fd3HDBxZa.net
>>12
いや、この場合残業代の代わりとして72時間分この3万で済まそうという流れだと思う



31 :  2019/12/16(月) 12:05:36.92 ID:J79cdQRr0
>>12
>>23
いや、そもそも毎月絶対に60時間きっちり残業がある
そんで年末だけ72時間に増える
一年通して3万の業務手当てがある



13 :  2019/12/16(月) 12:02:42.42 ID:7aQdwbwKr.net
みなし残業ってやつ?



14 :  2019/12/16(月) 12:02:48.76 ID:kczffMN8a.net
残業なし14万ワイ、高みの見物



16 :  2019/12/16(月) 12:03:03.61 ID:nH3KZ0eH0.net
最低時給のバイトで残業72時間するだけでも7万くらいになるよね?



19 :  2019/12/16(月) 12:03:23.07 ID:6/zz1GdX0.net
ろ、ろ、ろ、ろ、ろうきへgo



20 :  2019/12/16(月) 12:03:32.51 ID:GnC9zPxPa.net
残業72時間とかやばすぎてワロタ
死ぬぞ



22 :  2019/12/16(月) 12:03:51.37 ID:R+dOo6m0H.net
期間工ワイは手取り23~29貰えて残業上限42時間キープしてるぞ
やめちまえそんな会社



24 :  2019/12/16(月) 12:03:58.84 ID:7yjkHYhNM.net
ネットじゃ感覚おかしくなるけどそんな感じの待遇で働いてる奴珍しくも無くおるから安心しろ



25 :  2019/12/16(月) 12:04:24.97 ID:ak2LU18Rd.net
いうてホワイトな方やろ



35 :  2019/12/16(月) 12:05:55.11 ID:263UUcvhr.net
>>25
18万とか地方都市なら高卒2年目レベルなんだよなぁ



28 :  2019/12/16(月) 12:04:43.03 ID:Qil0stzLM.net
求人票はどこの会社も
みなし残業◯時間(超過分は別途支給)って
本当に別途支給してくれるの?



36 :  2019/12/16(月) 12:05:56.59 ID:fd3HDBxZa.net
>>28
しっかり支給するところはする
入ってからはぐらかしてくるところもある



32 :  2019/12/16(月) 12:05:36.98 ID:hlsUlwjod.net
そもそも見なし残業とかなんで許されてるんやろ



33 :  2019/12/16(月) 12:05:37.29 ID:3M9AopZ2M.net
固定残業は何時間分なんや?



34 :  2019/12/16(月) 12:05:44.28 ID:t5lJ+82Pa.net
残業ゼロのワイの半分で草



38 :  2019/12/16(月) 12:06:07.38 ID:AyADW3Bep.net
絶対やめろ
アルバイト掛け持ちしたほうがマシ



【画像】ツイッター女子「年収1000万なんて高望みしません、こういう平均男子でいいです」

ワイ期間工の2019年の年収がこちら!!!!!!!!!!

【愕然】年収680万だけど生活キツすぎワロタwwwwwwwww

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576465248/


今日のオススメ記事