【悲報】熊田曜子「子供3人を連れ児童館にいったが利用を断られ代案も拒否された」



熊田曜子 3人育児で児童館断られ「まさか」 代案も拒否され…

1

1 :  2018/11/05(月) 05:47:59.78 ID:CAP_USER9.net
3児のママであるタレント・熊田曜子(36)が4日、ブログを更新。5歳、3歳、4カ月の女の子3人がいるが、この日、墨田区の児童館に連れていったところ、厳格なルールで断られ、中に入れず、ショックを受けたことを明かした。

雨が降っていたため、子供3人と墨田区の東向島児童館分館へ行った熊田。この児童館は時間制で、事前チケットを取るシステムで、順番がきて中に入ろうとしたところ、入り口にいるスタッフから「お子さんは3人ですか?大人1名につき、子供2名までなのでは入れません」と断られたという。

熊田は「予想外の出来事に私はキョトン」と驚き、「まさかと思い『5歳、3歳、4ヶ月の子供がいて、今日は私1人なのですが・・・』と伝えると『大人1人につき子供2人なので、申し訳ありません』と入室許可が出ませんでした」とやりとりを詳細に明かした。

遊ぶ気マンマンだった子供たちも訳が分からない様子で、3歳の次女は「遊びたいー」と怒り初めてしまったという。

熊田は「私が4ヶ月の赤ちゃんをずっと抱っこ紐で抱っこをしていているので、抱っこしながら上の子達をみるのはどうですか?」などと粘って交渉してみたが、別の係員がやってきて「ダメです」と断られたという。

「まさか、そんな決まりがあったなんて」「まさか児童館に入れなくなるとは思ってもみませんでした」とつづり、「これからは初めての児童館に行く時も事前に大人1人で子供3人連れでもOKかどうか確認するべきですね」と自分に言い聞かせるように記していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000142-dal-spo


4 :  2018/11/05(月) 05:49:57.22 ID:fmP6StsG0.net
穏やかに書いてるけどキレてるんやろや

まあわかりやすくでっかく書いといてもらわないとわからんよね



24 :  2018/11/05(月) 06:00:00.58 ID:BgiuS1/M0.net
>>4
キレてるんだろ
こうやって世間にチクる事でその後この児童館が嫌がらせされるのはお察しだし



32 :  2018/11/05(月) 06:02:30.58 ID:ZgWZX2St0.net
>>24
熊田側もこれ書くことで児童館使いにくくなるリスクも負ってるだろw

こういう問題提起はおおいにアリだと思うがな



7 :  2018/11/05(月) 05:51:36.09 ID:SQRpjbnZO.net
(・∀・;)安全のためなのかな



8 :  2018/11/05(月) 05:52:02.05 ID:94QIcLvY0.net
政府は少子化少子化と叫ぶくせに、
3人産んだ人が児童館使おうとするとこんな事になるわけ?

これじゃー少子化対策は無理だな

自分が子供の頃は児童館にこんなルールなかった
児童館内の職員しかいなかったよ大人は



33 :  2018/11/05(月) 06:03:37.17 ID:329MmbsV0.net
>>8
何かと施設のせいにして、
訴えてやる! とか言うバカが増えたからだろ



155 :  2018/11/05(月) 06:29:15.05 ID:a1dFmk8R0.net
>>33
だったら館内での事後については責任は負えない旨(たとえ施設の不具合であっても)を書いた紙に署名させれば良いだけじゃね?



257 :  2018/11/05(月) 06:46:49.47 ID:5hq9AC5e0.net
>>8
児童館は基本親が見るのだし3人以上は聞いたことはない
ただ首が座ってないのは危ないからというのはあるらしい



9 :  2018/11/05(月) 05:53:40.72 ID:dd7/t+Ym0.net
父親は行かなかったのかな?



16 :  2018/11/05(月) 05:57:52.90 ID:0AwS0pQG0.net
>>9
両親揃ってたら児童館なんて行かないと思うわ
大抵親一人で持て余しての利用



339 :  2018/11/05(月) 06:55:55.05 ID:h5aw+K6n0.net
>>16
熊田さんのように、環境が整ってるような人でもこんな事になるなんて、子作りって大変なんだな
生んでみたはいいものの…っていう人が多いのも納得



14 :  2018/11/05(月) 05:56:31.14 ID:vhO4Ye0Q0.net
1人では2人の面倒が精一杯だろ!責任とれねーから!
ってことなのかな?



15 :  2018/11/05(月) 05:56:56.41 ID:ZgWZX2St0.net
おそらく小さい子というのは色んなアクシデントがあるから
カーチャン1人じゃ子供2人でキャパいっぱいだと判断してるんだろうな
なにかあってから施設のせいにされるとってことで
でも3人も産んだ恩恵が自治体で受けられないのは考え物だな



18 :  2018/11/05(月) 05:58:08.51 ID:+utt60PE0.net
時間制で金払う室内型の遊び場行けばいいじゃねえか
金持ちなんだろ



523 :  2018/11/05(月) 07:15:49.60 ID:s+vYuVj30.net
>>18
これ。



761 :  2018/11/05(月) 07:46:51.11 ID:eKJqCrry0.net
>>18
大人しい小さい子連れて行きにくい
北斗の拳の雑魚キャラの子供バージョンみたいなのが居たりするから



22 :  2018/11/05(月) 05:59:37.90 ID:xf6A4DbC0.net
これで少子化解消しようってんだからなあ。



23 :  2018/11/05(月) 05:59:57.41 ID:mMNSssK00.net
まぁ過去に親が目を離して子供が怪我してトラブルになった前例が結構あったんだろ
モンスターペアレント増えてるから面倒見切れないんだろうな



202 :  2018/11/05(月) 06:38:28.22 ID:0KWWmqDG0.net
>>23
つまりそこ。前例かあったのだろう。



25 :  2018/11/05(月) 06:00:05.76 ID:Obbhw97M0.net
これは児童館のルールに無理があるよ
ちょっと酷い



26 :  2018/11/05(月) 06:00:35.27 ID:R61tPAkp0.net
ぶちぎれてよろしい

酷い話だ



695 :  2018/11/05(月) 07:38:38.77 ID:5cmjYRc90.net
>>26
アホか
それで目を離した隙にガキが怪我したら訴訟するだろ



27 :  2018/11/05(月) 06:01:10.28 ID:RFSyZn/a0.net
あまり聞かないな
東京だけの話じゃないか



28 :  2018/11/05(月) 06:01:31.56 ID:8EeqNnVh0.net
親がきちんと管理できるのは2人ぐらいってことなのかな
少子化の影響もあって2人以上子供いるのは珍しいしこれでいいだろって感じか



30 :  2018/11/05(月) 06:02:21.50 ID:zofJ+rVA0.net
親が全責任取れればいいんじゃない



36 :  2018/11/05(月) 06:04:25.52 ID:iZY0nrhn0.net
これは気の毒やなあ
たくさんの子どもを歓迎しない児童館の存在価値は0やね



47 :  2018/11/05(月) 06:06:13.94 ID:OHLj5EK30.net
>>36
大人がもうひとり行けばいいだけ



110 :  2018/11/05(月) 06:21:18.55 ID:exCErTTq0.net
>>47
旦那は仕事、祖父祖母は近くに住んでないか他界。
そんな時は誰を連れてくるんだ?



115 :  2018/11/05(月) 06:21:49.85 ID:OHLj5EK30.net
>>110
ベビーシッター



141 :  2018/11/05(月) 06:26:23.26 ID:exCErTTq0.net
>>115
ありえん条件で会話すんなよ
馬鹿じゃねーか?



144 :  2018/11/05(月) 06:26:55.83 ID:OHLj5EK30.net
>>141
え?
なんでありえないの?



173 :  2018/11/05(月) 06:32:42.06 ID:exCErTTq0.net
>>144
雨が降って子供が退屈してる
そうだベビーシッターを呼ぼうってなるかよバカ。

お前、子供いねーだろ?



179 :  2018/11/05(月) 06:34:04.93 ID:OHLj5EK30.net
>>173
だったら我慢させるんだよ
自分の不注意なんだから
(自分でそう言ってるじゃん)

友達一人も居ないのかな?w



193 :  2018/11/05(月) 06:36:42.05 ID:exCErTTq0.net
>>179
子供いるの?いないの?
質問に答えてくれないかな。

それから、児童館行った事ある?



204 :  2018/11/05(月) 06:38:36.38 ID:OHLj5EK30.net
>>193
現在中1と小4が居ますけど?
二人ですら親は大変なのに

子供の頃から我慢は教えないとね
おもちゃ屋の前で駄々こねる
欲しいものは絶対欲しいみたいな子供になる



310 :  2018/11/05(月) 06:52:59.69 ID:exCErTTq0.net
>>204
だったら、このケースの場合
第3子の出産前には2人を何処かの児童館に連れて行っていて
第3子が4ヶ月になって外出ができるようになって
久しぶりに児童館に行ったら断られた
くらい想像できないのか?

子供には、いままで遊べた場所に行けなくなるのは残酷だよ。
記事に初めてって書いてるから初めて行ったかもしれんけど。

上げて落とすのは子供には残酷だよ。



330 :  2018/11/05(月) 06:54:43.42 ID:KW/+Hu+I0.net
>>204

嫌な母親



40 :  2018/11/05(月) 06:05:30.66 ID:tsORrrdL0.net
こんなにガッチガチって過去になんかトラブルでもあったんかね?



149 :  2018/11/05(月) 06:27:53.66 ID:nJixMRIn0.net
>>40
児童館はトラブルの宝庫だぞ
大人しいお母さんに子供の面倒を押し付けあってお母さん同士でくっちゃべってる
そこで事故やトラブルになるとその大人しいお母さんの責任になったり児童館のスタッフのせいになったり
転んで怪我したりモノを壊したり子供同士の喧嘩なんか日常茶飯事



41 :  2018/11/05(月) 06:05:34.84 ID:wQ2AfKE50.net
他人の子預かって本人スマホで放牧状態みたいなのがあって作られたルールかもな
大抵細かいルールは馬鹿のせいで作られてるから



58 :  2018/11/05(月) 06:07:51.60 ID:wBhFNdPV0.net
つーか、小さい子供3人いたら児童館行けなくなるってことか
誰か1人預けてまで行くのも変だしなあ
これは児童館のルールに問題アリだね



62 :  2018/11/05(月) 06:09:11.12 ID:OHLj5EK30.net
>>58
大人一人につき子ども二人まで だろ?
至極まっとうな管理方針じゃねーか
3人なら大人二人連れてこいって単純な話だろ



80 :  2018/11/05(月) 06:15:32.69 ID:LbQcjtxU0.net
>>62
少子化問題の対策に逆行する規則のどこがまっとうなんだよ
アホは黙ってろ



94 :  2018/11/05(月) 06:17:46.77 ID:OHLj5EK30.net
>>80
え?
無責任に野放しで子ども放置できる場所がほしいってこと?
大人一人で管理できる人数でルール作ってるんだろう?

少子化の問題とは全く別だよ
子供の安全性の問題



73 :  2018/11/05(月) 06:13:41.51 ID:Kyz7H+xD0.net
職員増やして対応しろや
子育て支援になるなら幾ら金払っても惜しくないだろう



74 :  2018/11/05(月) 06:13:44.51 ID:dtQc521c0.net
子供3人産んだら自治体の育児サービス受けられなくなるとかどうなの



75 :  2018/11/05(月) 06:13:45.85 ID:8EeqNnVh0.net
大人の友人連れてきますんでそれでいいですか?
いいですよで終わった話



82 :  2018/11/05(月) 06:15:52.08 ID:RGfp4a9W0.net
さすがにイミフだな
2人と3人になんの違いがあるんだ



151 :  2018/11/05(月) 06:28:19.70 ID:9ZCm322f0.net
>>82
単に人数だけの問題だとしても、3人ならokすると、それを見たバカがじゃあ私も3人なのでいいだろと。
さらには4人でもokだろと
キリねーんだよ
まずルール守れや



86 :  2018/11/05(月) 06:16:28.35 ID:cooa5JERO.net
この児童館が出来た当初からこの制限があったのか後に出来たのか
後者なら1人の大人が大勢の子供を連れてきてろくに監視もしないで何等かのトラブルが起きたとかあったのかもな
熊田も文句言うなら児童館側の言い分を聞いてからにすればよかったのにな
自分と自分の子供のことしか考えてないんだろうけど



107 :  2018/11/05(月) 06:20:35.72 ID:OHLj5EK30.net
>>86
大勢どうこうということじゃないと思うよ
大人一人で面倒見きれる人数を幼児二人としてるだけで
三人なら別いいだろとか、じゃ四人もとか
緩めて運用したら際限なくなるだけかと

手は二本しか無いんだし、極めてまっとうな決まりだと思うよ



121 :  2018/11/05(月) 06:22:42.94 ID:OzDsqcIc0.net
>>107
>大人一人で面倒見きれる人数を幼児二人としてる

それじゃ完全核家族家庭は子供を産むのは2人までってことだな
少子化少子化騒いでも実態はこういうことなんだな



124 :  2018/11/05(月) 06:23:36.71 ID:LbQcjtxU0.net
>>107
大人1人につき2人までしか面倒みれない?
全ての保育園幼稚園を否定すんの?



90 :  2018/11/05(月) 06:16:44.41 ID:zZTFkQRw0.net
田舎住みだけど児童館って年少未満の子向けしかない
だから子3人連れって見たことない

赤ちゃんやよちよち歩きの子と大きい子を一緒に遊ばせること自体が危ないからそうなってると思う
ここは何歳から何歳までのとこなんだろ



271 :  2018/11/05(月) 06:48:36.75 ID:/BeZLerA0.net
>>90
同じく田舎住みだけど児童館はむしろ幼児から小学生向けという感じ
赤ちゃんを遊ばせられるスペースは決まっていて逆に大きい子は入れないよ



95 :  2018/11/05(月) 06:17:55.35 ID:Y9VoUcjQ0.net
昔、借りる事の出来ない区の図書館で、職員の融通で本を貸してくれた。
こういう柔軟さを公共施設はサービスとして持つべき



108 :  2018/11/05(月) 06:20:50.84 ID:P5bEK1it0.net
>>95
それによって最悪の事態が起こったときに、職員が
責任をとれるのか?という問題。
貸してはいけない人に本を貸して最悪の事態とは、
本が返却されないこと。
そんくらいなら職員が自腹でも責任がとれる。
児童施設で子供が管理範囲を超えて死んだ、
下半身不随になったという事故が起きたときに
職員が責任をとれるのか?
そもそも死んだら金を払われても…って話。



96 :  2018/11/05(月) 06:18:30.69 ID:OzDsqcIc0.net
これは非道い
>5歳、3歳、4カ月

実質遊ぶ子供は2人だろ?
0歳児までカウントするってどうよ?



127 :  2018/11/05(月) 06:23:55.67 ID:cooa5JERO.net
>>96
この例で言うと4ヶ月の子供をあやしながら活発に動き回るであろう3歳と5歳の子供の子守りが簡単に出来ると思えないんだが
4ヶ月の子供がずっと寝てるとかなら別だけど



801 :  2018/11/05(月) 07:51:56.75 ID:qY0lZP2F0.net
>>96
こういうとこでオムツを替えにいって親が不在になって他の子が事故…が一番多いんだろうね



106 :  2018/11/05(月) 06:20:29.29 ID:xiMqQT800.net
入ることすらできんの?
すごいね
プレイルームのある地区センターに連れて行ったほうよくね?



114 :  2018/11/05(月) 06:21:34.59 ID:HTWJYcev0.net
何かあると施設の責任にするバカクレーマーが増えたから
施設側もルールを作らざるを得ないんだろうなあ



133 :  2018/11/05(月) 06:24:52.10 ID:+s94HStV0.net
確かにルールは必要
誰かが1人で10人20人連れてきたら滅茶苦茶になる
それでも状況を見て柔軟に対応する事も必要
今回で言えば実質遊ばない乳飲児はカウントしないとかね



136 :  2018/11/05(月) 06:25:50.73 ID:OHLj5EK30.net
>>133
むしろ乳幼児のほうが危ないでしょ
ずっと抱えてるの?
床に寝かせて他の子供が踏んだら管理責任で裁判沙汰だよ



156 :  2018/11/05(月) 06:29:30.34 ID:+s94HStV0.net
>>136
ずっと抱えてれば良いだけの話
十分可能 そもそも3人兄弟なんてその辺に幾らでもいるだろ それを全て拒否するルールがおかしいと思うけどな



171 :  2018/11/05(月) 06:31:49.95 ID:OHLj5EK30.net
>>156
ずっと抱えて、幼児二人を面倒見て、他のこともと同じ場所で遊ばせる
ってのが無理だと
この施設では考えて設定した数値でしょ

専用のケージが有るわけでもないし
自分が気をつけていても他人の子供も居る
なら自分ちで遊んでる方がずっといいよ



183 :  2018/11/05(月) 06:35:08.53 ID:+s94HStV0.net
>>171
そう言う意味の2人制限ではないでしょ?
人数制限なければ際限なくなるからだろ
ただ状況を考えてそう言う対応も本来ならできるだろうって話
子供育てた事ないのか?3人兄弟なんて普通だぞ



190 :  2018/11/05(月) 06:36:22.18 ID:OHLj5EK30.net
>>183
そら人数制限はそういう麺もあるけだろうけど「二人」と決めてるのは面倒見きれると考えてる人数だと思うよ



214 :  2018/11/05(月) 06:39:51.96 ID:rRluMXpX0.net
>>190
可能性の話なら1人を放置する保護者だっている
2人はよくて3人はダメの根拠がない



139 :  2018/11/05(月) 06:26:10.70 ID:qzFh+1EG0.net
これ児童館だけじゃなくて子連れカフェとかでも同じ決まりがある所があるわ
子守を任された人がゾロゾロ連れて来てミニ保育園みたいになるのを嫌がってるんだよ
自分の子供3人連れて来る人ってなかなかいないから予想外だっただろうね



143 :  2018/11/05(月) 06:26:49.00 ID:U/jSzIRF0.net
杉並区だけどこんな児童館ないぞ民間の施設かよ



159 :  2018/11/05(月) 06:30:07.54 ID:i3fgkVtt0.net
今時児童館入るのに予約するっていうのにビックリだわ
俺ら子供の頃は子供だけでも入れて大勢でワイワイやってたけどな



168 :  2018/11/05(月) 06:31:44.19 ID:ips1wJSr0.net
放し飼いする親が多いからルール決められたんだろ
気の毒したな



172 :  2018/11/05(月) 06:32:14.36 ID:KbKU4L1q0.net
事前チケットに書いてるし1度に入れる人数制限してるんだよね



175 :  2018/11/05(月) 06:33:17.53 ID:R04aXBSh0.net
役所がルール作るのは住民とトラブルがあったときだからな。深刻なトラブルが過去に発生しているんだろ。



【なんでやねん】最近の児童向け絵本の表紙の萌え絵化に「子供に悪影響の声」

港区「青山に児童相談所作るってヤバいっすか?」

熊田曜子「子供二人までの施設に三人連れて行ったろ!」施設「ダメです」

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1541364479/


今日のオススメ記事