- フジテレビ凋落の理由、テレビを見なくなった若者に向けた番組ばかりを作る愚
- 1 : 2015/11/24(火) 08:49:10.04 ID:CAP_USER*.net
- フジテレビの視聴率が凋落した理由は単純明快である。若い人がテレビを見なくなったからである。若い人が見ないのに未だに若い人相手に番組をつくっているからである。
つまり、業態転換に失敗したのである。フジテレビは30年ほど前に業態転換に成功した。それは笑いを中心としたバラエティ番組をゴールデンに定着させると言う業態転換であった。
30年間、そのモデルは金を生んできた。ところが、今は業態転換ができずに、およそ30年と言われる「業態の寿命」がきてしまったと言うことだ。以下略
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151124-00010000-mediagong-ent
- 10 : 2015/11/24(火) 08:52:56.31 ID:eF3EI3RA0.net
- いつまでめちゃいけと芸人全面押ししてんだこのクソ局
- 13 : 2015/11/24(火) 08:53:24.35 ID:uQaXbczN0.net
- 押し付けがましくてくどいのはダメ
- 17 : 2015/11/24(火) 08:54:08.04 ID:wV2tkLOx0.net
- 若者向きにもなってないんじゃね?
誰が見ても面白くないレベル。 - 32 : 2015/11/24(火) 08:57:15.12 ID:TTg7GZ/10.net
- 煽りじゃなくマジで時間の無駄
しかも全然面白くない - 38 : 2015/11/24(火) 08:58:02.20 ID:G3cVGTy10.net
- いやこれは勝負しないと、20年後どうにもならなくなるがな
- 39 : 2015/11/24(火) 08:58:10.61 ID:P6G6zcna0.net
- え? 若者向けだったの?
- 46 : 2015/11/24(火) 09:00:13.22 ID:dV0soCC50.net
- 世代別視聴率はさぞかしティーンで高視聴率なんだろうな
- 48 : 2015/11/24(火) 09:00:46.80 ID:LxGSHOP2O.net
- 愚が大きい!
- 49 : 2015/11/24(火) 09:01:25.04 ID:81O+mY330.net
- 夫婦でいるときに共通の話題として垂れ流してるだけかな。
- 51 : 2015/11/24(火) 09:03:06.92 ID:mCbPfV0S0.net
- 若者向けとかないからw
中年の固定層だけ相手にしてる化石番組しかないだろ - 52 : 2015/11/24(火) 09:03:06.98 ID:EcEMruAD0.net
- テラスハウス一回も見たことないわ
- 55 : 2015/11/24(火) 09:03:50.31 ID:/xLAKHai0.net
- 若者向けの番組って何
- 57 : 2015/11/24(火) 09:04:41.01 ID:2HJACOj50.net
- 少子化で若者の数なんてどんどん減っていくんだしな
- 67 : 2015/11/24(火) 09:08:40.21 ID:oVg6BPgT0.net
- 自称芸人が40才超ばかりだもんな
つまらねにも限界がある - 68 : 2015/11/24(火) 09:08:43.83 ID:7I/GvpP00.net
- 若者向け?昔のままの感覚の若者向けだからなあ
- 72 : 2015/11/24(火) 09:09:21.66 ID:ASO8UfT90.net
- こういう話をするときに何で人口も多いし
、購買力のある団塊ジュニア世代を外すのかね?
この層に全くマッチしていないのが敗因だと思うが - 73 : 2015/11/24(火) 09:09:39.17 ID:HQ/alh190.net
- バラエティのマンネリ化だろ
似たような番組ばかりなだから誰も観ない - 79 : 2015/11/24(火) 09:10:27.53 ID:5Ophd7sh0.net
- 見ないんじゃなくて単純に面白くないんだよ
広告費の名目でコスト払ってんだからもっとマシな番組作れや - 80 : 2015/11/24(火) 09:10:31.29 ID:wo8J1PB0O.net
- もう終了した局
- 88 : 2015/11/24(火) 09:14:01.31 ID:hpMgUtKe0.net
- フジテレビはやらせ問題とかあったから自業自得だよ
- 89 : 2015/11/24(火) 09:14:04.42 ID:ODPhWjFl0.net
- バブル世代のおっさんの考える若者向け番組の間違いでは
オタク向けアニメも多いわけじゃないしなあ - 90 : 2015/11/24(火) 09:14:07.00 ID:dkr2gOHX0.net
- 若者が見てもつまらないし、かといっておっさんが見てもつまらない
マーケティングがどうこうの問題じゃないと思う
社長と会長切れば済むだけの話なのに - 98 : 2015/11/24(火) 09:16:18.00 ID:f0QNXYuh0.net
- 若者向けに作ってるの???
バブルの残党向けに作ってるとしか思えないんですけど?? - 103 : 2015/11/24(火) 09:16:42.62 ID:73dfvFqV0.net
- ヤングに関わらないとナウいといえないからな
- 113 : 2015/11/24(火) 09:18:25.38 ID:AAHVaHdd0.net
- やらせと内輪受け
- 117 : 2015/11/24(火) 09:19:01.80 ID:l+J414uy0.net
- 昔からテレビなんて、他に暇つぶしの手段がなかったから見てただけでさ、
局が思っているほど視聴者は思い入れなんかないぜ。
試しに昔の番組を再放送してみなよ、くだらなすぎて数字とれねえから - 118 : 2015/11/24(火) 09:19:12.41 ID:l51yXWWi0.net
- 若い人本当テレビ見ないからね
しかも若者向け(笑)とか言ってるけど寒いのばっかりやってるじゃん… - 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448322550/
【超悲報】フジテレビ社長が、ついに狂うwwwwこれは、もうあかん・・・・
【衝撃】フジテレビを死亡させた、諸悪の根源がコイツですwwwwww(画像あり)
【吉報】フジテレビがついに歴史的快挙wwwwww
今日のオススメ記事