- 1 :ジェリー大尉φ ★ 2012/03/20(火) 11:37:34.37 ID:???0
◇サッカー版長者番付、1位は36億円のメッシ
『フランス・フットボール』によると、ライバルのレアル・マドリーFWクリスティアーノ・ロナウドやロサンゼルス・ギャラクシーMFデイビッド・ベッカムを抑えて、バルセロナFWリオネル・メッシが昨年1年間で最も稼いだサッカー選手となったようだ。
同紙発表のサッカー版長者番付によると、メッシは年俸やスポンサー料などで昨年3300万ユーロ(約36億4000万円)を稼いだという。それに続くのがベッカムで、3150万ユーロ(約34億7400万円)を稼いだ。 3位には2920万ユーロ(約32億2000万円)で、C・ロナウドがつけた。その後には、4位サミュエル・エトー(アンジ・マハチカラ)、5位ウェイン・ルーニー(マンチェスター・ユナイテッド)らが続いている。
goal.com
http://news.livedoor.com/article/detail/6385105/
- 2 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:37:59.52 ID:QKhKl2gQ0
- ベッカム頑張りすぎ
- 7 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:38:47.13 ID:NZKZLR+lO
- ベッカム稼ぎすぎだろ
イケメンはチート - 12 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:40:16.77 ID:/w4GJ3v60
- ベッカムやべー
そしてエトーは年俸はぶっちぎり1位なのに総収入じゃ5位か… - 13 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:40:52.42 ID:nw8QaMwXO
- 年収
メッシ:36億
俺:150万
まあまあかな - 17 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:41:59.19 ID:vxz2WQAg0
- 数字がデカいせいか>>13のが稼いでるように見えるw
- 16 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:41:57.01 ID:jFFJ9c3r0
- メッシやクリロナみたいな現役一戦級が稼いでるのは理解できるが、終わりかけの
ベッカムが何でこんな稼げてるのかが理解できん、クリロナよりも上ってどこに需要
があるんだろうか。 - 20 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:43:30.91 ID:QKhKl2gQ0
- >>16
ブランドとかの広告塔じゃない?
あと自分でもブランド作ってたよな。子供服だっけ - 24 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:45:33.45 ID:Z2WuUmtR0
- メッシってプライベートでもアディダスの服着てたりダサいけどプレーの質だけでスポンサーついてるね
クリロナはプレー以外もゴージャス - 29 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:47:15.03 ID:+s67nk+n0
-
・・・イケメンは正義 - 36 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:48:57.63 ID:zW2L3r4o0
- 世界のスポーツのチーム平均年俸 1ドル85円計算
http://sports.espn.go.com/espn/news/story?id=6354899
*1位 6億7241万円 サッカー バルセロナ
*2位 6億2531万円 サッカー レアル・マドリード
*3位 5億7428万円 野球 ニューヨーク・ヤンキース
*4位 5億5595万円 バスケ ロサンゼルス・レイカーズ
*5位 5億4210万円 バスケ オーランド・マジック
*6位 5億1176万円 サッカー チェルシー
*7位 5億0996万円 サッカー インテル
*8位 5億0925万円 野球 ボストン・レッドソックス
*9位 5億0916万円 バスケ デンバー・ナゲッツ
10位 4億9840万円 サッカー マンチェスター・シティ
11位 4億9551万円 バスケ ユタ・ジャズ
12位 4億9133万円 サッカー バイエルン・ミュンヘン
13位 4億9009万円 野球 フィラデルフィア・フィリーズ
14位 4億8004万円 サッカー ACミラン
15位 4億4513万円 バスケ ボストン・セルティックス
16位 4億3402万円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
17位 4億2516万円 野球 シカゴ・カブス
18位 4億2262万円 バスケ ヒューストン・ロケッツ
19位 4億2111万円 バスケ フィラデルフィア・76ers
20位 4億1954万円 サッカー リバプール
- 50 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:53:09.40 ID:gfe+ouZu0
- >>36
アメフトとかアイスホッケーとか人数多いからチームだと下がっちゃうのかな。
- 62 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:54:48.06 ID:zW2L3r4o0
- >>50
アメフトは1チーム当たり53選手だから一人当たりが低くなる。
アイスホッケーはバスケ並みに雇用選手が少ないだろ。
- 67 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:56:51.81 ID:lWKaYugl0
- >>62
アイスホッケーは23人 - 57 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:54:06.42 ID:66eZhm730
- >>36
マンC意外と安いな
アグエロに10億とか払ってる金銭感覚だからもっとぶっとんでるかと思った - 37 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:49:17.83 ID:QKhKl2gQ0
- 36億って一見少ないようだけど
後5年くらい今のレベル年俸が続けば・・・ゴクリ
ベッカムは累計でもの凄い稼いでるんだろうな - 41 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:50:27.15 ID:KqV0uukw0
- そりゃ中田も引退してCMとか特番出まくってた頃は
どんな日本人現役選手よりもはるかに稼いでただろ
- 65 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:56:17.39 ID:TzE1PZ3h0
- マイクタイソンのファイトマネーは一試合40億だった・・・
- 227 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 13:34:37.73 ID:fNNv/DSa0
- >>65
スピンクス戦って当時のレートで91億だった記憶がある・・・ - 234 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 13:36:21.19 ID:WAR9yYwjO
- >>227
91億貰ってもやりたくないよね
確実に死んでまう(´・ω・`) - 66 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:56:34.33 ID:zW2L3r4o0
- 欧州サッカー売上高ランキング 1ユーロ110円計算
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/sports/football/deloitte-football-money-league/index.htm
*1位 527億円 レアル・マドリード
*2位 495億円 FCバルセロナ
*3位 403億円 マンチェスター・ユナイテッド
*4位 353億円 バイエルン・ミュンヘン
*5位 276億円 アーセナル
*6位 274億円 チェルシー
*7位 258億円 ACミラン
*8位 232億円 インテル
*9位 223億円 リバプール
10位 222億円 シャルケ04
MLB+NPB売上高ランキング 1ドル80円計算
http://www.forbes.com/lists/2011/33/baseball-valuations-11_land.html
*1位 341億円 ニューヨーク・ヤンキース
*2位 247億円 福岡ソフトバンク・ホークス
*3位 218億円 読売ジャイアンツ
*4位 217億円 ボストン・レッドソックス
*5位 206億円 シカゴ・カブス
*6位 200億円 阪神タイガース
*7位 196億円 ロサンゼルス・ドジャーズ
*8位 191億円 フィラデルフィア・フィリーズ
*9位 186億円 ニューヨーク・メッツ
10位 184億円 サンフランシスコ・ジャイアンツ - 69 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 11:57:34.99 ID:W3nCH3M30
- >>66
NPB意外と頑張ってんな - 157 :名無しさん@恐縮です 2012/03/20(火) 13:07:33.15 ID:BknbnDvn0
- >>66
インテルがソフバン以下なのがショック
結構ショボいんだな…
今日のオススメ記事