【悲報】ラジオ局がヤバイ件・・・・・・



ラジオ局

厳しいラジオ局経営、復活へ試行錯誤 聴取者離れ…強まる危機感

1 :DARIUS ★@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:40:49.59 ID:???0.net
インターネットやスマートフォン(高機能携帯電話)の普及と歩を合わせるように、ラジオ局はAM、FMとも聴取者離れが進み、民放は広告収入の減少で厳しい経営環境が続いている。主因とされる娯楽の多様化に加え、ネットを通じて国内外の音楽を安価で手軽に楽しめるようになり、ユーチューブなど動画共有サービスが浸透した影響も小さくない。危機感を強めた民放ラジオ局はさまざまなイベントを仕掛け、ネットで放送を配信するサービスを拡充するなど、聴取者を取り戻そうと懸命だ。ただ、既存ラジオ局の「復活」の道筋はまだ明確ではなく、試行錯誤が続いている。

(中略)

若年層を引き付けた深夜放送の人気が薄れるとともに、民放ラジオ局の広告収入は右肩下がりとなり、減少に歯止めがかからない。日本民間放送連盟によると、テレビとの兼営を除く単独経営のAM局(短波を含む)14社とFM局52社を合わせた66社の広告収入は2012年度に、03年度と比べて38.7%減の839億円にまで落ち込んでいる。

(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース BUSINESS 8/16
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140815-00000000-biz_fsi-nb&p=1

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:44:21.19 ID:tHAy7bhGO.net
壊れかけのRadio

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:44:28.88 ID:DEGy39NE0.net
ラジコのリリースが10年遅かったな

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:45:06.92 ID:rWSlrJUc0.net
FMの新人プッシュが本当に弱くなったし元気がなくなった
誰も聞かなくなるわな

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:46:05.25 ID:KkQEIJap0.net
>ラジオ

けっこういい番組もあるんだが、
完全に広報不足。

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:46:31.35 ID:3XQYRWxP0.net
車乗るときはたいがいFM聞いてるけどな
気になる曲があればオンエアリストでチェックすることもあるし

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:46:47.95 ID:+HIqt5eu0.net
今の若い子はラジオ持ったこと無いらしいな

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:52:23.29 ID:qzoKs6qL0.net
>>17
ラジカセが世の中から消えたからな

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:53:35.21 ID:JqLkJ2IG0.net
>>42
消えちゃ無いぞ
昔みたいに中学生ならだれでも持ってる状態じゃなくなっただけで

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:46:55.44 ID:DHrHErAe0.net
運転手とかそういうのしか聞いてないかもな。

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:47:44.23 ID:98Iunit30.net
深夜ラジオはCMが売れなくて困ってると聞くもんな
車を運転しなくなってから、ラジオは全く聞かなくなった

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:48:55.25 ID:g+sI4/H80.net
ラジコ入れてからラジオ聞くようになったけどなあ。
全国の放送聞けるようになったし。

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:49:11.44 ID:l1S5msdN0.net
radikoのシステム工夫して、全国どこの局でも聴けるけどCMだけ地元のが流れる、みたいなことできないのかな?

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:49:19.01 ID:rh1YflMp0.net
昔はラジオで知らない曲を知ってお店で探したな

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:49:30.79 ID:TFFKEzCd0.net
ゲームのレベル上げしながら聞いてるわ

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:50:14.20 ID:r0tkncR60.net
キー局はましだが
地方局はひどいもの
素人同然の地方局アナが与太話をしているだけ

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:50:37.81 ID:nhLYj2mT0.net
radikoでPCから聞けるようになったから仕事中はラジオしか聞かなくなったけどなぁ

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:50:50.34 ID:KYb5jIbB0.net
JUNKとか下手なバラエティーより全然面白いんだけどな

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:50:59.91 ID:vC731Pibi.net
会社の車はAMしか聞けなかった時代はCMもそれなりに効果はあったがなぁ

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:52:08.34 ID:I85wTmK70.net
radikoのおかげで最近また聴き始めたけどな
ネットと親和性高いし作業時に改めていいなと思う

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:52:50.07 ID:JqLkJ2IG0.net
殆どラジオ深夜便しか聞かない
2時過ぎから流しながら寝る

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:53:19.78 ID:1nfUsCWG0.net
2013年10月の調査らしい
深夜放送を若いのが聞いてないってのは数字見ると明らか

JUNK
月[1.1] ** 17 35 16 15 05 / ** 05 07 03 07 05 伊集院
火[0.6] ** 08 09 09 14 06 / ** 01 ** 03 10 04 爆笑問題
水[0.5] 04 15 08 02 14 02 / ** 05 03 04 05 04 山里
木[0.5] ** 15 07 ** 14 02 / ** 01 03 03 08 05 おぎやはぎ
金[0.5] ** 12 11 01 18 01 / ** ** 02 03 11 02 バナナマン
土[0.4] ** 08 04 06 08 03 / ** ** 03 ** 07 ** エレ片

ANN
月[0.2] ** ** 01 ** 01 03 / ** 05 ** 03 05 03 鬼龍院
火[0.2] ** 05 03 05 ** 06 / ** ** ** ** 03 01 久保・能町
水[0.1] ** ** ** 02 02 01 / ** ** ** ** 07 01 大谷
木[0.7] ** 11 22 04 05 08 / ** 16 ** 02 10 01 ナイナイ
金[0.3] ** ** ** 07 17 04 / ** ** ** 01 06 01 AKB
土[0.4] 03 10 03 ** 08 ** / ** 05 ** 07 08 03 オードリー

数字は左から全体、10代男、20代男、30代男、40代男、50代男、60代男、
10代女、20代女、30代女、40代女、50代女、60代女

959 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/18(月) 01:05:44.12 ID:pz3+Mwmc0.net
>>46
伊集院すげ

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:57:45.64 ID:/1TpUnqL0.net
ラジオ以前に聴きたい曲があんまり無い
今年も何かヒット曲あったっけ?ってな感じ
まあ喋りは面白いけどさ
ラジオって季節感のある選曲が魅力だった気がするから
今のラジオは寂しい


78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 20:59:52.12 ID:8M6I3G4XO.net
田舎ではラジオの情報で仕事につながることもあるからなぁ

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 21:01:48.94 ID:w/eJtyWb0.net
昔は『オールナイトニッポン』のスポンサーが10社ぐらいあったのに
現在は2社ぐらいに減ってしまった
パーソナリティーのスポンサー読みが短くなって、さみしく感じる

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 21:02:28.84 ID:fNZI/w1tO.net
クルマに乗ってる時は やっぱりラジオ聴いちゃうな。

災害時にも必需品だろ。
生の声が聞けるのがいいんだよ。

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 21:02:50.65 ID:QS3JWbwa0.net
3年前の震災時、停電してテレビとネット使えない状況で
ラジオはかなり役に立った。

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 21:09:22.36 ID:mpGMFI3f0.net
短波とか、かなり厳しいんじゃないのね?

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 21:12:03.74 ID:Ojhh1Kw90.net
ナイナイのオールナイト以外聞くものがない

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 21:14:27.13 ID:BE0b2kru0.net
ネットで誰でも配信できる時代だからね

773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/18(月) 00:10:32.18 ID:MlvaL9iI0.net
復活なんか無理に決まってんだろ

776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/18(月) 00:12:04.50 ID:DfBOczi80.net
地方局のオフの時間帯とか、予算の少なさのせいか
えげつないほど退屈な番組あるよね。明るく世間話してるのに息が詰まりそうになるやつ

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/17(日) 21:14:13.77 ID:uVZytmDY0.net
車の時は相変わらずお世話になるけどなあ
でも普段はねえ、テレビ何もなきゃネットの選択肢になるし

【衝撃】TBSで放送事故wwwこれはアウトwww逮捕か?

【画像あり】寝起き5分後の大学1年生女子wwwwwwwwwwwww

【悲報】中川翔子のWikipediaに異変発生でえらい事にwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】「はんにゃ」金田哲の現在・・・・・・

【放送事故】能年玲奈が全国放送で公開処刑されるwwwwwwwwww

【悲報】柏木由紀、炎上wwwwwwwwww

【速報】能年玲奈、モノホンでしたwwwwwwwwww(画像あり)

【放送事故】 小島瑠璃子が生放送で大失態wwwwwwwwwww

【悲報】May J.が可哀想な事になってる・・・

ミヤネ屋で宮根誠司が気象予報士の蓬莱大介にキレる放送事故!この2人ガチで不仲だろwww(動画・画像あり)

テラスハウス放送終了の本当の理由がヤバすぎる…これが打ち切りの真相だったのか…

【悲報】板野友美さん、また顔が変わったと話題にwwwwwwwwww(画像あり)

【画像】近頃の大学生の海での遊び方アホすぎワロタwwwwwwwwwwww

【悲報】miwa、汗だくのキモヲタに抱きつかれる・・・

【スペランカー】JR西日本終了のお知らせ・・・・・

落雷で亡くなった高校球児の彼女のツイートが悲しすぎる…

【悲報】スザンヌ(27)の現在・・・・・・(画像あり)

【愕然】黒木瞳の娘wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】ガキの使い終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】ケンドーコバヤシの生い立ちがガチで洒落にならない・・・コレマジなのかよ・・・

可愛い女ニコ生主に「凄く美人ですね」ってコメントした結果wwwww

【悲報】有吉弘行、ガチで終わる・・・・・・

【悲報】最近の女子高生がやばい…(画像)

川栄李奈、右手親指の手術跡(傷跡)がヤバイことに… ※画像あり

劇的ビフォーアフターで匠がまたやらかしたぞwwwwww(画像あり)

【悲報】イッテQ終了のお知らせwwwwwwwwwwww逝ったあああああああwwwwwww

【画像】日本で一番かわいい女子小学生をご覧くださいwwwwwwwwww

【衝撃画像】元AKB48板野友美さんの現在が酷い事になってる・・・ここまで落ちぶれるのか・・・・・・・

【速報】ミス慶應コンテストNo.5がヤバすぎるwwwwwwwwww(画像あり)

【悲報】LINE、終了のお知らせ・・・・マジだった・・・(※衝撃的※)

【衝撃】上原美優の残したメモに新説が…やばい怖すぎ………

【悲報】長州小力…終了…ヤバすぎてワロエナイ…

【衝撃画像】安田大サーカスのクロちゃんの裏の顔がヤバいと告発されてるぞwwwwwwwww

【悲報】日本代表のいじめ画像が流出・・・・・・ヤバイぞ(※画像あり)

【画像あり】声優業界のイジメがゲスすぎるwwwwwwwwwwww

【衝撃】 芸能人の流出画像をご覧くださいwwwwwwwwwwwwwww

【閲覧注意】加藤晴彦の現在が大変な事になってる・・・マジでヤバすぎる・・・・・・

【画像】 極楽とんぼ・加藤浩次の娘をご覧くださいwwwwwwwwww

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1408275649/


今日のオススメ記事