「いいとも!」後番組の司会はカトパンこと加藤綾子アナウンサーが最有力!タモリ側に対する「礼節ともいえる不可欠の配慮」- 1 :禿の月φ ★ 2013/10/24(木) 06:14:18.71 ID:???P
- フジテレビ「笑っていいとも!」の来年3月での終了が発表されてから一夜明けた23日、注目される後継番組は、局アナ2人を進行役にする方向で調整していることが分かった。
人気No・1の加藤綾子アナウンサー(28)が最有力。相手役も同局の男性アナを検討している。番組の顔をタレントではなく、局アナに絞ってきたのは、32年間にわたり同局に貢献したタモリ(68)側に対する「礼節ともいえる不可欠の配慮」という。
国民的長寿番組のバトンを受けるのは、カトパンが有力だ。同局関係者は「フジの看板番組を32年も務め、大きく貢献してくれたタモリさん側に対し、新たな大物タレントを新番組の顔にすぐに据えて、大々的にアピールするのは礼節を欠く。それに、頼まれる側も視聴率が悪いと相当なイメージダウンになるだけに、かなりの覚悟がないと無理だ」と“後継選び”の難しさを明かした。
そこで浮上してきたのが「カトパン」の愛称で親しまれ「好きな女性アナウンサーランキング」(オリコン調べ)で連覇中の加藤綾子アナ。朝の情報番組「めざましテレビ」のキャスターや、明石家さんま(58)とコンビを組む「ホンマでっか!?TV」などのバラエティーで、さわやかな笑顔と確かな進行を見せ、視聴者の支持が高いエースアナだ。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/10/24/kiji/K20131024006866520.html
画像:後継番組の司会に抜てきされることが濃厚な加藤綾子アナ - 2 :禿の月φ ★ 2013/10/24(木) 06:14:38.05 ID:???P
- 相手の男性アナには、昨年の「好きな男性アナランキング」で3位の伊藤利尋アナ(41)をはじめ、ランキング5位で生野陽子アナ(29)との交際も取りざたされる中村光宏アナ(29)らが浮上している。
同局は、昨年の年間視聴率が3位に転落。リベンジを目指し、今年6月に亀山千広社長(57)が就任。新体制が「昼の時間帯の改善がない限り、全体のアップにつながらない」と判断し、近年の視聴率が低迷していた「いいとも!」幕引きの決断を下した。
視聴率回復が最大の使命だけに、レギュラー陣に人気タレントを集めることになりそう。加藤アナの相手役には、ダウンタウンの浜田雅功(50)らの名前も挙がっており、調整はこれからになる。
以前から後継番組の顔として名前が挙がってきたSMAPの中居正広(41)について、関係者は「俳優業があり、昼間の帯番組の担当は物理的に厳しい」と指摘。
ただ、20年近くタモリのそばで“生番組の進行術”を学んでいるだけに「次の次の番組での本命」(フジ関係者)との声は根強い。(了)
- 3 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:15:34.42 ID:YgIGZnGx0
- 視聴率で負けるの分かってるから、
制作費が少ないことを望んだだけだろ? - 4 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:16:09.73 ID:v8TK4CPU0
- 視聴率すげえことになりそうだな
- 6 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:16:48.08 ID:DFDax5eP0
- まあどうせ視聴率取れないなら無駄にギャラ高い芸人排除して
アナウンサーだけで情報番組やるほうがダメージ少ないわな - 7 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:16:58.79 ID:5BnsVsvU0
- やる気なさ過ぎワロタw
- 9 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:18:03.06 ID:OZlvidCn0
- ひるなんですがクオリティ高すぎだからな
情報バラエティ系は何やっても苦しんじゃないか - 10 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:19:32.69 ID:2/C8MIcYP
- だめだこりゃ
- 14 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:19:59.33 ID:dMomueAl0
- 視聴率を獲りたいんじゃなかったんですか
- 17 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:22:00.03 ID:BIOwK6gl0
- 見事にコケる様子が目に浮かぶw
- 18 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:22:04.00 ID:MtjXAsZp0
- 昼のオバハン枠なのに、
オバハンがそんなやつ見るわけないだろ - 19 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:22:07.27 ID:X8L6Eefm0
- 何が礼節だよ。
局アナ使うのは単にギャラの節約だろ。 - 22 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:22:40.74 ID:BMquh4j00
- いっその事数字度外視で
硬派なニュース総合情報番組を3年続けて
いいとも!のイメージが吹き飛んでから
大胆にやりたいことやればいいと思う - 23 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:22:41.52 ID:UjAAXGJb0
- 同じ時間帯に他局と同じような番組やってちゃだめだろ
- 28 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:24:05.76 ID:+DgNTgDl0
- タモリの次の大物でコケたらまずいからワンクッション置くんだろ
- 339 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 09:18:46.45 ID:TLT7bLPi0
- >>28
そのワンクッションの間にいいともを見ていた固定客が余所にとられるのだが - 37 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:26:49.93 ID:d6I+PXTY0
- テレ東みたいに旅行か動物か海外ドラマでいいよ
- 70 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:46:10.54 ID:3RF8cUJF0
- >>37
同じことやってもしょうがないだろ。かといって他に勝てそう、笑っていいともと同じくらい支持が得られる企画が浮かばないから
女子アナを使って、低予算で(良くて)2,3年持たせてもらおうってことなんだろう。まあこんなの最初から白旗揚げてるようなものだけど - 43 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:29:49.26 ID:nWY7M4vqO
- あげるテレビ2の始まり
- 46 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:32:32.46 ID:d8qghCbM0
- 馬鹿なバラいティーはもういいよ、芸人も見飽きたし
軽い情報番組をちゃんとした識者で - 47 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:34:10.87 ID:W6e4m8mK0
- 昼のバラエティかあ
笑ってる場合ですよ! 復活かな - 52 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:36:43.83 ID:UjAAXGJb0
- 冒険しろよ。昼の時間帯だけ何も流さないとか
個人的には釣り番組きぼん - 54 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:37:48.43 ID:7mW2E7aM0
- アイアンシェフでいいと思うの
- 55 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:38:04.95 ID:awrTXX++0
- 2時間ドラマの再放送でいいよ
- 60 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:39:07.71 ID:gzrsR+L20
- 加藤はいい女だと思うが、女がテレビ観る時間に女に嫌われそうな司会ってどうなんだろう?
- 61 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:41:07.17 ID:QTkLEIyCi
- なり手がいないだけだろ
いいともの後番組なんて誰がやっても失敗するの目に見えてるし
でもここで新人発掘出来なくてアナに頼っちゃうのがフジのダメさを象徴してるな - 62 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:41:52.60 ID:bGt7fs4Vi
- 迷走っぷりがハンパないなぁ
- 69 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 06:45:56.62 ID:ZhHvEjJZP
- 後継は中居と報じられたけど違うよってことだけだろうね
そんなにタモリに失礼じゃないよと - 88 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 07:01:50.51 ID:laZEeQOB0
- もっと意外性を!
- 93 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 07:04:52.11 ID:jqvpXXCN0
- 次の次?の番組は、いいともを意識して、30年は続く番組を作らないと。
そのためにはやはり30代、せめて40前半の司会者を置かないと。 - 98 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 07:08:41.95 ID:IX7LrSZU0
- 正午にいいともという視聴習慣を解体する気か
- 102 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 07:11:12.44 ID:jUZE4VGu0
- カトパンとか近々中に寿退社しそうな雰囲気あるんだが大丈夫か?
- 117 :名無しさん@恐縮です 2013/10/24(木) 07:22:29.24 ID:mQMF6CUzI
- まあいい手じゃないのか?
どうせ何やってもずっこけるんだから、局アナ番組挟んでから
次の本命に渡す作戦なんだろ
番組ころころ変わるとアレなことになるの確定だが - http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382562858/
今日のオススメ記事